mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

texas pandaa

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2020年3月25日 23:50更新

ふたりの女性voによる、ささやく様な英語詞の歌は浮遊感に満ち、静寂に内包された不安を紡ぎだす。

と、形容できる美しいツインボーカルと、美メロで轟音でPOPな、シューゲイザー・ポストロック・サウンドなのに、ハチャメチャなホームページを作るお茶目な彼らの魅力にヤラレタ人のためのコミュニティ。
------------------------------------------------------------------------------------

【残響sound tour 2010】開催間近!!texas pandaa出演!!必要以上に豪華なラインナップのイベントです!!チケット予約受付中!!

2010年9月23日(木・祝)
@新宿Loft
残響レコードpresents...
【残響sound tour 2010】
開場15:00/開演16:00
前売2,500円/当日3,000円(各ドリンク別)

出演:
texas pandaa
mudy on the 昨晩
AFRICAEMO
ハイスイノナサ
3nd
perfect piano lesson
ルルル
apnea
Antelope
the cabs

【プレイガイド】
チケットぴあ:0570-02-9999
P-Code:110-559

LAWSON TICKET:0570-084-005
L-Code:70665

イープラス:http://eplus.jp

LOFT店頭:03-5272-0382
※予約:会員登録必須(有料)
問い合わせ:新宿LOFT 03-5272-0382
http://www.loft-prj.co.jp/LOFT/

直接パンダまで取りおきをご連絡の方は、blopi@texaspandaa.comまでメールにてご連絡ください。当日会場受け付けにて、前売券をお取り置きさせていただきます。
------------------------------------------------------------------------------------

「Down In the Hole」
2010年6月2日発売
ZNR-090/残響レコード
2,300円(税込)

囁くような英語詞を歌う女性ツインボーカルの可憐なハーモニーと、彼らが得意とする独特な浮遊感漂う空間演出をサウンドの中心に据えつつ、エレクトロニカ、ネオアコ等の要素を新たに加え、より音楽性が広がった作品になっている。アルバムを通して楽曲のリズムにメリハリを効かせ、起伏に富む色とりどりの表情を見せる。

M-1「Down In the Hole」、M-2「Suddenly」の変幻自在に展開される洗練されたメロディーラインとコーラスワーク。M-3「People」の精緻な楽曲構成。 M-7「Gone」、M-8「Just In Time」の新鮮なストレート・ポップナンバー。

新たな音楽の高みを目指して果敢に挑んだ彼らの成長と、より磨かれたtexas pandaaの悲しくもあり優しくもある世界が、聴く者を驚きと喜びで魅了する。

『テキサスパンダ、出会ってから切なく温もりあるメロディーが生活の一部に。自由で素直にさせてくれるバンド。その中でも今回のアルバムは新しいアプローチもあり最後まで名曲揃い!!!淡く、儚さ、今、触れていたい音。』- 福井健太(People In The Box)


■収録曲
Down In the Hole
Suddenly
People
Blue Drapes
Frogs
Trace of the Slightest Sense
Gone
Just In Time
When It Came to the End
The Town

HP
http://www.texaspandaa.com/

myspace
http://www.myspace.com/texaspandaa

audioleaf
http://www.audioleaf.com/texaspandaa/

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 515人

もっと見る

開設日
2006年4月27日

6609日間運営

カテゴリ
音楽
関連ワード
関連ワードを登録しよう

編集から関連ワードを登録すると、コミュニティがmixiワードに表示されるようになります!

オススメゲーム

メンバーの参加コミュニティ

人気コミュニティランキング