ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

陸路でカンボジアコミュの【国内】バッタンバン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆☆バッタンバンへ、バッタンバンからの移動についてのトピックです☆☆

<<2010年情報>>------------------------------------------------------
シェムリアップ・バッタンバン間
道は完全舗装
タクシー:2時間15分程度
バス:最短2時間半(Capitolでした) 
※バス会社によってはシソポンでの待ちが長かったりもっと時間がかかることも
バスはまだ本数が少ないので若干不便です。

手段としては一時期バンを走らせている会社がありましたが2009年くらいに潰れて
から復活していない様子。

【移動手段】
バス・タクシー・ウッドボート(トンレサップ湖〜バッタンバンの川)
※ボートは乾季は浅瀬を避けて7時間とかかかることもあるそうです。

<<2006年情報>>------------------------------------------------------
バッタンバン・プノンペン間

フリーペーパー「ニョニャム2006年9月号より」
そのまま書き写しました。
*時間帯,料金は予告なしに変更されることがあります。
旅の前に確認を!

PP Public Transport (023 210 359)
From PP:6.45am-8.30am-12.30pm
From BTB:7.00am-8.30am-12.30pm
≪14000Riel≫

Capitol (023 217 627)
From PP:7.00am-8.00-9.00-10.00-11.30-12.30pm-1.30pm
From BTB:7.00-7.30-8.00-8.30-9.00-10.00-11.00-12.00pm
≪14000Riel≫

G.S.T Express Bus (012 895 550)
630am-7.20am-8.30am-10.30am-11.45am
≪14000Riel≫

Neak Krorhom (023 219 496)
6.00am-7.00am-7.15am-7.30am-12.30pm
≪13000Riel≫

Hua Lian Transport (012 376 807)
7.30am
≪3.5$≫

参考程度にどうぞ☆

シェムリアップ〜バッタンバン間も出ていますがニョニャムには乗っていませんでした。
ゲストハウスや街中にバス会社たくさんあるんで実際に足を運んでご確認下さい。
ゲストハウスのは私が泊まってたとこ(ポピュラー)ではいくつかのゲストハウスをバンが回ってお客さんのせてくというものでした。時間表がはってありました。空いてれば当日でもOKぽかったです。


-----  旧情報 -------------------------------------------

◆シェムリアップ→バッタンバン

≪情報は2006年8月上旬です≫
タクシーでいきました。
料金:3人でひとりあたり15ドル
他二人は現地人だからボラれてはないです。
所要時間:3時間半位
バッタンバンのバス停はわかりますがシェムリのどこから出てるか不明です…
バッタンバンのバス停は病院の前にありました。
タクシーの乗り方,バスについては今度現地人に聞くので少々お待ちを!


◆バッタンバン→シェムリアップ
(整理のため別トピックから移動しています。)
≪2006、08、29≫

車種:トヨタのカムリ

乗車人数:前座席→2人
     後部座席→4人
     ※人数集まるまで出発しないので、早く出発したい      
      ときは残りの座席を買い上げること可能。

値段:前→1人5$
   後ろ→4人で25$
   ※一台35$だそうです。

所要時間:途中20分ぐらいの休憩があって3時間ぐらい

私は後ろ4人で長時間は自信がなかったので(窮屈そう..)
後部座席を買い上げ、前二人揃うのを待ちました!
乗ってみたら、よっぽど大柄な方でなければ4人でもよかったかな〜って思いましたよ。
カンボジアの方達はスリムな人が多いし♪
バッタンバン発が、昼頃だったので案外簡単に集まりましたよ30分ぐらい近くの屋台みたいなところで時間つぶしてる間に
運転手さんが呼びに来てくれました!!

コメント(1件)

1 2006年09月11日 23:50

Le Emi
詳細ありがとうございます。
自分がバッタンバンからシェムリアップ帰るときを思い出してみました。ちょっと古いですが...
≪2006、08、06≫
車種:同上
乗車定員?:前2人,後ろ4人

実際の乗車人数
前:2人
後:3人(2人で15$残りの一人がいくらかは不明)

前は青年と老婆のコンビでしたがさすがに窮屈そうでした。

休憩は2回
1回はトイレのある場所で
もう一回は男性だけ草むらで...

休憩回数はドライバーによると思いますが,
たいてい1回は給ガスを伴なう休憩があるかと。

ちなみに向こうのタクシーってガソリンじゃなくてプロパンガス?みたいなので走ってます。

ポイペト→バッタンバン
≪2006,08,27≫

ポイペトからバッタンバンへのバスは、国境が開く前に出発してしまうとのことでした。
6:30発と7:00発の2本!!
だからポイペトに一泊しない限りバスは無理そうです...
ピックアップまたはタクシーになると思います。

私はタイ側国境あたりから、タイ人の『国境渡し人』と名乗る人がずっとついてきて(ちゃんと証明書もみせられたけど、はたしてこんな職業があるのかは謎??)、
カンボジア側に渡ったら、すぐ無料バスに乗せられて、
タクシー乗り場までつれてかれました!!
バッタンバンまで48$と言われたけど、バッタンバンで働いてる知り合いに、『タクシーなら高くても40$だよ、それ以上だったら、乗らない!!』と言えばいいからって言われてたので、頑張って交渉すること30分!!
どうにか44$まで下げたけど、納得できないので
ピックアップか他の旅行者を探そうと思ったんだけど、
道が悪かったことと、バスに乗せられたためここがどこかわからないこと、
モーチット(タイの北バスターミナル)からここまで、旅行者に一人も会わなかった不安から44$で了承しました。
クメール語が話せる人か、英語がスムーズに話せる人なら
もっと下がると思いますよ。
あと外国人のタクシー乗り合い所があるので、そこで他の旅行者を待つのもいいと思います。
それにしても、なんでここまで旅行者に会わなかったんだろう??いるのは現地の人ばっかり...
相場はバッタンバンまで35$だそうです。
2時間ぐらいで到着しましたよ。

コメント(8件)
[

* 1

]

* 全てを表示
* 最新の20件を表示

1 2006年09月09日 22:54

Le Emi
ハナさん
貴重な情報をありがとうございます。
バスが国境が開く前に出発してしまうなんて切ないですね...

私の時はカンボジア入国後のビザカウンターのところにいました。薄茶というかクリーム色っぽいワイシャツでなにやらワッペンみたいなのつけてますよね?
日本語や英語が話せる人...

無料バスに乗せられたということは
そのタクシー乗り場からはバッタンバン行きのバス出てませんでしたか?

それにしても現地の人ばかりとは不思議ですね。
2006年8月は夏休みのせいかバスの中観光客でいっぱいでした。

2 2006年09月11日 19:50

kakuremino
ハナさん
楽しんでらっしゃるようですね〜。何よりです。
タクシーってそんなに高かったんですね! 
シェムリアップからポイペトまでのタクシー、前座席を
2人分払って座って8ドルだったんです僕が乗ったとき。
バッタンバンまでだからかなぁ。。。

雨期だけど、綺麗な夕日とか見れるといいですね!

3 2006年09月11日 20:44

Le Emi
kakureminoさん
1人4ドルで6人計24$...安
ボイペドからバッタンバンのバスの値段だとシェムリアップよりバッタンバンのが多少安かったか同じくらいだったような気がします。
kakureminoさんの値切り術を是非ご教授願いたいんですが...

4 2006年09月11日 21:02

かなさん☆

そう!その人です!!
私が連れてかれたタクシー乗り場の近く見渡したんですが、
お店しかなかったですよ〜。
バスに乗っているときに、もっと周りを見とけばよかった...
と今頃後悔です。

本当不思議なのですが...
日本人にあったのは、シェムについて遺跡巡りを始めてからなんですよ〜。
何かあったのでしょうかね?
アランに着いたのも、7:30と早かったのですが。

kakureminoさん☆
そうなんです!!高かったです...
予想外の出費でした><!
言葉が喋れればもっと違ったのかもしれませんが。
自分の勉強不足が恨めしいですよ。
バッタンバン〜シェムは日程の都合で、ボートが使えず
乗り合いタクシーを使ったのですが、私のときは前の座席と、後ろの座席では値段が違いました。
それにしても二人分で8$は安いですね♪
私もその値切り術をご伝授頂きたいですよ〜。

5 2006年09月12日 00:01

Le Emi
ハナさん
あの人たちは安全人物だし連れてってくれるとこも安全なんだけどあそこにくるタクシーはイミグレらへんから乗るよりお高いらしいです。
私はあそこからシェムリアップへ乗ったんですが4人で45$でした。
一緒に乗った日本人の方はイミグレ出たとこはもっと安かったって怒ってました。20$後半だったかな...
地球の歩き方だと40$〜って感じだったのでまあいっかと思ってましたがいろんな人に聞くたび実は高かったんだって気づかされました。

ただあの無料バスを拒否するのは初めてだと難しいですよね。
次行ったら絶対乗らないけど(笑)
とりあえず1本遅らせて周りを見る余裕を持ちたいものです。

6 2006年09月13日 01:11

かなさん
そうですね♪
初めての個人旅行、いろいろ学んだだけでもよかったのかも知れません。
どんなに調べていっても、現地で『その通り!!』って事ばっかりじゃないですもんね。

はい...。次行ったら絶対乗りません!!
確かに『安全だし、追加料金とか、後でトラブルになることもないっ』ってしきりに強調してましたね。

7 2006年09月13日 17:51

kakuremino
タクシーの値切りかた…
実は僕はほとんど値切らないんですよ〜。もともと底値
を知っているので、それでいいよね?って聞くんです。
あとは、ツーリスト気分を捨て去ることでしょうか…。
カンボジアで生きてるんだよって気持ちで話しかけます。

でもやっぱポイペトからのタクシーだと高いんじゃないかな
と思います。ツーリスト狙いで吹っかけ屋がたくさんいる
でしょうしね〜。
ちなみに、ボッタくられることは無いのですが、値切れない
ときは結構ありますよ!

8 2006年09月13日 19:22

Le Emi
ハナさん
ですねー。
今度行くときはカンボジア語マスターしてじっくりボイペドを見てきたいです。

kakureminoさん
なるほど...
「いくら?」じゃなく「○$だよね?」ってことですね。
勉強になりました。
ありがとうございます。

コメント(8)

タクシー乗り場は6号線プサー・ルーを過ぎたところに
あります。手配屋がいて、彼と価格交渉し、割り当てられた
タクシーがいっぱいになったら出発といった感じです。

バス停も同じところです。ただ若干のバス会社は、離れて
いますが、6号線沿いです。
kakureminoさん
はじめまして
詳しい情報をありがとうございます。
私はまだまだ初心者なので色々教えてくださいね。

現地の知人にピックアップトラックはどうやって乗るかと質問しました(しかもプサールーで…)
返事は「最近ピックアップトラックは荷物運ぶだけ,そんなに出てないです」との事でした…

うーーん でも出てると思うんだけどなあ
>かなさん
こちらこそよろしくお願いします。
最近ピックアップトラックは減っているのは確かだと
思います。人だけ乗せて…というのは減っています。
バスとタクシー(特にバス)が普及したからです。

シェムリアップからも出てはいますが、タクシーなどと
違って早朝にしか出ていないから早起きしないとですね。
料金はプノンペン行き・アウトサイド3ドル、インサイド
6ドルだった思うんですが、どうかなぁ。。。
ニョニャム2006年9月号にバスのシェムリ〜プノンペンがありました。7:00から12:00にかけて出していて
料金は15000Riel(3.75$)でした。
ピックアップとあんまり変わりませんね。

ニョニャムにはシェムリアップ〜バッタンバン行きの時間はありませんでしたが,でてますよね。
ゲストハウスの中でバッタンバン行きってのみかけましたし
バスチケット扱うとこにも書いてあった気が...
金額は定かでありませんがそんなに高くはなかったです。

地球の歩き方によるとニャック クロホーム トラベラーズがバッタンバンへのミニバスを4$で出してますね。

だれか〜〜何時に出してるかわかる人いませんか〜??
きっと7:00から12:00くらいの間なんでしょうけど。
>かなさん
シェムリアップ〜バッタンバン間のバスは各社で出てますよ!
たしか12000Rだったような…8000Rだった気も…
乗ったことがあるのですが忘れてしまいました。
時間は7時前後を始発として(各社で若干出発時間のバラつき
があります)、その後時間差で出てます。
ゲストハウスとかの人に言えば、直近の出発時間のバスステーション
まで送ってくれると思います。

ちなみに僕が乗ったときはパンクしたりで、3時間半の予定
が6時間かかりました。二度と乗らない!と思いました笑。

ニョニャムはプノンペン発国内旅行、って感じですよね〜。
Le Emi (管理人)san、

><<2010年情報>>------------------------------------------------------
>シェムリアップ・バッタンバン間
>道は完全舗装
>タクシー:2時間15分程度

このように書かれていますが、タクシー料金は1台いくらだったでしょうか?
それとも相乗り?

シェムリアップ⇔ポイペット
の片道の値段が25ドル程度ですから、シェムリアップ→バッタンバンまでも25ドル程度の値段なのでしょうか?

バイヨンの微笑みさんへ

タクシーは決まった運転手しか使わないです。
夫(カンボジア人)がチャーターを頼んだ時は1台35$、私の友人(カンボジア人)が
同じ運転手に確認した時は30$でした。わざわざ値切るのも悪いのでチャーターする
時は35$支払っています。
他にもっと安い人(ポイペトまで18$とか)も知っていますが、後でトラブルになったと
聞くので安すぎる人は避けています。
>>7 Le Emi san、

安心できるドライバーを使うのは確かに良い事ですね。
値段より安心第一。

バッタンバンのトピックに書くのもあれですが、私は
シェムリアップ→ポイペット
まで片道50,000リエルで貸切もあります(約12ドル)。
運転手がどうしても早く行きたかったけどお客が集まらなかったようで、燃料代だけで良いという感じでした。
トラブルは無しです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

陸路でカンボジア 更新情報

陸路でカンボジアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング