ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石井道場コミュの最初のお題:ソフィアオープンの反省

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだ終わってない人は終わってから書いてください.てゆーか頑張れ!!

今回の内容:オープンの結果に対して自分で評価し何がいけなかったか良かったか冷静に書き込む.
人の書き込みでコメントできることはする!解決策でなくても自分も同じですなどの感想でも良い.

コメント(11)

ということで自分から.
五年間で最低の成績だった今年をつらいが振り返る.
シングル:負けた相手と自分を比較するとボレーが俺よりできる以外は何も怖くなかった.できなかった点は,決めのボレ.ストロークが全く打てない.つなげられて前にこられてボレ−されるいつもの弱い相手に負けるパターン.
ダブル:こちらのサーブゲームはほぼ無敵だった.リターンが入らない.ストロークが打てない.大事なポイントで足が止まっていた.カットの球が弱い.
ミックス:まあまあで第一シードにあたって負けたからよしとする.しいて言えばサーブアンドボレーのフットワークミス.
全体を通して,五年間で一番走りこんだのに緊張してストロークが全く入らない全く自分のプレーができなかった.前からだけど大事な試合になると足が浮いたようになり全くストロークが打てなくなるが今年はあまりにひどかった.以外にチキンなのかもしれないが....ということで戦術とかうんぬんの前に自分に負けたオープンだった.不甲斐無い.

今後の自分の課題として,試合中にどんな相手でも自分のプレーができるためにただ気合というだけでなく何がいけないのか検討したい.また個々の技術の安定性とレベルを上げる.
>文
準備運動はしてないわけないよ!(^v^)
でも気持ちの部分で明らかに今までと違ったことは確かだろう。
負けれないという気持ちはフラハイのいる前ではずっと背負ってきたものがあるからかなり強い、けれどモチベーションという部分ではここ半年くらい下がりっぱなしだったのは事実↓
それが今回の結果の大きな原因かもしれない...
その理由はいろいろだけど一番は自分を取り巻くテニス環境の弱さかな(・・;)
だから今考えていることはテニスをする場をフラハイ以外でも作ること!詳しくはこれから動くけど!
でも自分がずっとそう感じてきた以上フラハイにも参加して後輩のモチベーションになってやることも大切だと感じる今日この頃です!
残りのダブル頑張れよ!!
いつの間にかこのようなトピックが立っていたのですね!
自分の反省の前にコメントから書かせていただきます。
>アッキーさん
試合中に自分のプレーをすることについてですが、俺が最近心がけ始めていることとしてあまり試合を重く考えすぎないという事をしています。俺自身けっこうなチキンであるので、昔は自分のプレーができずに負けていました。ただその原因を考えると試合に対する考えが強すぎて1回のミスを自分で大きくしてしまっているということに気づきました。だから最近では思い切ったプレーが試合でも少しは出せるようになりました。ただこのやりかただとバコりも増えてしまいますがf^_^;
このようなことしかコメントできなくてすいませんm(_ _)m
自分の反省もここで書かせていただきます。
シングルス:2回戦、3回戦は自分の調子が悪かったが、その分慎重なプレイに徹することができたのはよかったといえます。しかし、なんと言っても一番の反省は4回戦の小池昭太さんとの試合。「自由にやっていい」と言われたからといってあまりにも自由にやりすぎました。ロブをもう少し多用すればよかったものを横から抜くことにこだわり続けてミスを連発しました。もう少し考えたテニスができればあと2ゲーム取ることくらいは可能だったのかもしれません。
ダブルス:おそらく一番悪い出来だったのはダブルスかもしれない。2回戦、相手にリードされて、二人で戦術を考え直したまではよかったのですがその戦術が自分のショットの調子とはまるで合ってなく、それに気づいて再び戦術を立て直した時には時すでに遅く、負けてしまいました。
ミックス:逆に一番いい出来だったと思うのがこのミックス。ただ、ダブルスと同様に攻め急ぎすぎました。

全体を通していえるのが、戦術面での甘さです。バコりにいって、入るときはいいのですが、入らなくなったときの建て直しができません。もう少しショットのバリエーションを増やして一つのショットが入らなければ別のショットで責めるといった攻撃を身に付けたいです。また、技術面でもファーストサーブの制度の悪さが目立ちました。全体を通しての成功率がおそらく2割程度だったので、もっと練習して確率を上げていきたいです。これはおそらく体力面なのかもしれませんが、一日2勝以上できませんでした。なので、これから1日数多くの試合をこなせる集中力・体力・さらには筋力もつけていきたいです。
>加藤
試合に対する考え方結構当ってる気がする。試合後反省したことの一つです。会長になることを決めてから真剣なのはいいが重く考えすぎというのは常につきまとってきたからね。今後は逆に解き放たれた状態でテニスができるかもしれない!
また年間1回しか大きな大会がないのも自分にとっての重く考える原因になっていたかもしれないと思う。強い人たちは上智以外の大会も出ているし、前回も書いたが上智以外でもテニスをしようと考えている。

加藤はどんどん他サーと影練をして知名度をあげてどっか他サーの強いやつと組めるようになれるとよいと思う。
 
加藤の試合は見れなかったけれど合宿を見る限りの簡単な感想を言っておくと、展開を作る球が少ないかなと思う。コンスタントにいい球を打てる半面正直すぎて強弱が少ないかな。
まあ強弱高低深浅をコントロールしようとするからいろいろ調子を崩すんだけどね(・・;)
なんにしてもかなりうまいから頑張ってね!
私も反省会します!!

シングル☆シングルの練習をほとんどやってきてないのもあって、かなり緊張してしまいました(>_<。)アップの時点で相手の球の威力にびびり、調子もがたがたで、最初の3ゲームぐらい足が全然動いてないのがわかりました。一試合目が相手のデフォでなくなってしまったとはいえ、事前にしっかり体を動かしておく必要があったと思います。。途中で動きはましになったと思うんですが、相手のスライスとかに上手く対応もできず、点を取られるのもネットが多くなってしまっていた気がしました。あと、ファーストがあまり入らず、セカンドを打つと相手にバコられてしまうことが結構あったので、サーブに関しては?ファーストを確実に入れるようにする、?セカンドも深めにするなど打ち込みにくい球を打つようにして、チャンスボールにしないようにする、ことを心掛けたいと思いました。
ダブルス☆一回戦はそこそこいい動きができたと思います。相手のレベルに差があったので、片方にボールを集めたら勝てたので良かったです。相手のノットアップが多かったので、かなり気持ちよく試合ができました。ただもう少し楽に勝てても良かったので、安定性を身につけなければと思いました。
二回戦は左右に振られて崩されることが多かったような気がします。相手のレベルとしてはそこまででもなかったはずなのですが、1ゲームも取れませんでした。私が絶対取って先攻しなきゃ、と思って気負った結果のミスも結構ありました。ごめんねけんちゃん(p_q)あとは、もっとボレーに出て後衛をフォローできたら良かったです。でもボレーに対する苦手意識もありがんがん出ることができなかったので、もっとボレー練習して上手くなりたいです!!
ミックス☆最初男の人の曲がるアンダー(?)にかなり戸惑いました。でも文さんのアドバイスでどうにか慣れてきて、最後の方ではなんとか対応できるようにはなったので良かったです。あと途中で教わった前衛のフェイントは、初球失敗してしまったけどボレーさえ確実になれば使えるようになるのではないかと思いました。ミックスは正直あんまり役に立ってなかった気がします…(x_x)

シングルは、やっぱりもっと影練などで経験を積んで、戦略とかも身につける必要があると思いました。夏ガのまよさんとの試合の時にカトちゃんに「攻めなくていいところで攻めようとしてミスってる」って言われた気がするし、その傾向はあるなと自覚しました。球のスピードとかで勝負をかけるんじゃなくて、コースや深さ、球の強弱で相手を崩せるようにならなくてはと思います。あとはミスを減らすこと!!1球を大事にして、絶対このポイント落とさない!!って思わなければと思いました。

うわー長々と書いちゃってごめんなさいっ(・ω・;)
疲れたのでコメントは今度したいと思います汗。
今日私のオープンが終わりました☆
シングルは初コケでしたが、ダブルスはベスト32、ミックスは日抜けという結果を残すコトが出来て、総括すれば去年よりも成長できたのではないかと思っています。

☆シングル
6−8で初戦負け。
ららぽの強風に対応出来ず、バックアウトを恐れるあまりストロークが萎縮してしまいました。
4−7ダウンから立て直して何とか6までもっていきましたが、まくっていただけに負けたときは悔しかったです。
今回オープンのドローをもらったときから、初戦の相手はSLテニス部経験6年の1女だと聞いていたのでなんとかして勝ちたい!!とシングルに力を入れてきました。
「ストロークをコート深くに入れてラリーをつなげ、相手の球が浅くなったところをさらに丁寧に深い球でアプローチする」というシングルの基本セオリーを実践しようと練習してきたはずなのに、それが全く出来なかったことが心残りです。
試合中ずっと風さえやめば。。。と天候を恨んでいたけれど、私が負け審をしてた試合でどんなロブをあげられてもしっかり自分の打点まで待ってちゃんとラケットを振り切って強打している人を見て尊敬するとともに自分の試合を反省していました。
風のせいだと逃げるのではなく、来年こそはららぽなんかにめげずに自分らしぃテニスをしたいと思います!!

☆ダブルス
フォアサイドをやっていたのですが、私はフォアが弱すぎました。これが第一の反省点です。ななと組んだときにななの決め手はボレーとバックにあることを承知した上で私はフォアを強化することを約束したはずなのにほとんど改善されてなかったのは、ななにも謝らなくてはならない点です。9月にまずやらねばならないのはフォアの強化だなと反省しています。
ボレーについては以前のクソボレーよりはいくらか上達したものの、相手のレベルが上がると昔のクセが出やすくなり、あせってラケットをこねてしまいミスしてしまうことがわかりました。あせる理由はしっかり状況を読み取る余裕がないということにつきると思います。今後影練などで出来るだけ多くの試合をしていきたいと思っています。
4回戦で林裕美さんと東海林さんペア相手に玉砕したのはかなり凹んだけれど、良い思い出になったとともにいい刺激をいただいたと思います。

☆ミックス
日抜け出来てとっても嬉しかったです!!
去年のオープンが終わった直後から文くんとペアを結成し、影練フリコなどで良光さんたちにボコボコにされながら約1年をかけて準備してきた甲斐がありました。
文くんは日抜け去年までに日抜け経験がなかったので、もし今年もシングルダブルでダメだったらせめてミックスで一緒に日抜けしたい!!私は文くんの日抜けを手伝いたい!!そんな思いを心に抱いて臨んだミックスでした。
試合中心がけたのは第一に「凡ミスをなくすこと」。。。単純ですが実際凡ミスをほとんどしなかったこと(クソボレーが再発したことは反省。。。)が勝因の一つであったと思います。
第二に「ファーストサービスをきちんと入れること」。。。オープン前までファーストが入る確立が限りなく0に近かった私が、それを本番で6、7割までに上げることが出来たので相手にリターンを叩き込まれることも少なくすみました。今後はファーストを8割くらい入れることを目標に、また、サーブでコースを狙えるように練習していきたいと思います。
4回戦はダブルスで戦った東海林さんに再びあたり玉砕。。。文くんのおかげで2ゲームはとることが出来ましたが、私は手も足も出なかったことがとっても悔しかったです。
「女が強くなきゃ日抜けなんか出来ねーよ」と文くんに言われ続けて悔しさばねに何とか日抜けは出来たけど、私はやっぱり4回戦では役立たずでした。。。
来年は決め手になれるように頑張ります!!
みんなしっかり書いてて偉い!書くことに意味あるからね!
ここんとこ忙しくてコメント書いてないうちにこんな....
まあコメントは直接できるからまたの機会で!

それにしても院生は学部と違って遊んでいられないというのを感じる今日この頃...

また今度お題出すからみんなで考えてみてね!
みんなも疑問とか書いてみたらよいと思います!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石井道場 更新情報

石井道場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング