ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

格安航空券コミュの困ってます!助けてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
格安航空券に詳しい方助けてください!!
今ドイツ行きの5月15日発、25日着で航空券を探しています。しかし、あまり現実的な条件の商品が見つかりません。一番いいと思ったJALの83000円位のはもう満席でした。一番安いのはベトナム航空ですがトランジットの時間がちょっと厳しいです。
去年も同じぐらいの日程で、ドイツに行ったのですがそれは今出てる航空券よりも安かったんです。
これから先もっと安くなるのか、今が限界なのかわからないのでそのあたり詳しく教えていただけると嬉しいです!

コメント(5)


ドイツですか〜 4月中旬までは安くて、5月は微妙に高いんですよね〜

6月になるともっと高くで、7・8月はピークですから、

5/15ならANAのスーパーエコ割

がお勧めですね。JALの同種運賃の方が検索すると見かけだけ安く表示されますが、燃油サーチャージなど込みにした総額は同じはずです。最安値で空席があればですが。

5/15発で調べてみたらANAの安い運賃は満席でした。5/13,14発も調べてみましたが、スーパーエコ割の安いC運賃,B運賃は満席で、高いA運賃のみ空席があります。

お帰り5/24発も高いA運賃しか空いてませんね。

JALと理論的には同じ価格なのですが、人気があるANAは高いA運賃しか空いてなくて、会社更正中のJALは日程により安い運賃も空いている様子です。

ベトナム航空はいわゆる南回りヨーロッパ行きといって、

日本→ベトナムのフライト時間 約6時間とベトナムの乗り継ぎ時間

が余計にかかります。ちなみに

ベトナム→ヨーロッパのフライト時間と日本→ヨーロッパのフライト時間はだいたい同じ

ですね。アオザイの衣装をきた綺麗なスチュワーデスさんが乗ってますから、ベトナムへいくならお勧めのエアラインですが。


5/14(金)発 5/24(日)現地発25(月)

ANAスーパーエコ割 往復A運賃 総額136,360円(燃油サーチャージとTAX込み)

です。1日出発が早くなりますが。出発日を1日変えるだけで10万円くらい値段が違うことはよくあります。

JALの満席だった83,000円は燃油サーチャージとTAX別だから、込みにしたら10万円以上になるのでは??

ANAは5月末までダブルマイルキャンペーンをやってますから、ANAスーパーエコ割成田ーフランクフルト往復だと16,598マイルも貯まります。これは通常の羽田ー大阪で片道210マイル(旅割)貯める79回分にも相当してすごいマイルですね!


同じ日程でJALを調べたら、予想通り10万円ちょっとでした。

運賃 80,000円+燃油サーチャージとTAX 20,960円=総額 100,960円

です。

JALはダブルマイルにならないんじゃないかな? マイルを貯めているひとにはANAの13万円ちょっとの方が明らかにお得ですね。15000マイル(以上)あったら北海道とか往復できるし、20000マイルくらいあったら香港だとか中国などにも無料航空券で行けますからね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

格安航空券 更新情報

格安航空券のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング