ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ組コミュの【里親募集】(東京、神奈川、埼玉)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。 私はこのグループに不慣れです。 家にはペットのウサギ「シナモン」とペットの犬「メープル」がいます。 私は仕事上の理由で永久に日本を離れなければなりません。 Covid-19のパンデミックのため、ペットのウサギを輸出するために必要な許可を得ることができません。 私の愛犬は許可を得て日本に持ち込まれたので、輸出に問題はありません。 Cinnamonです。2歳。 彼女が幸せに暮らせる里親を探しています。 私はお金を期待していません。 彼女を家族に連れて行きたい人は、親切に私にメッセージを送ってください。 日本語の使い方が良くないのでごめんなさい。

1.うさぎ情報
A:うさぎの名前 - Cinnamon
B:うさぎの年齢(わからない場合はおおよそ)- 2 years
C:性別(去勢の有無も)- Female
D:種類(わかる範囲で)- Ookayama
E.うさぎの持病 - No
F.そのほか注意事項(好みや癖)- 野菜が好き

2.飼い主情報
A.現在の住所(市レベルまで必要)- 東有馬、宮前区、川崎市、神奈川県
B.現在飼っている環境(放し飼い、ゲージ飼い、食事の時間、散歩の時間など)- 昼間はバルコニーに、夜間はケージ内に滞在
C.飼えなくなった理由(必ず書いてください)- 仕事上の理由で日本を離れる
D.要望(できればご近所を希望などの要望です)- 東京、神奈川、埼玉

コメント(21)

私は、神奈川や東京から離れているので無理ですが、
良い里親さんが見つかるといいですね!
犬は輸出できた、という事ですが、
うさぎの輸出が出来ないのは、なぜなのでしょうか?
Twitterに拡散しても良いかな?
mixiより見る方が多いと思うんですよね…
こんばんは!
こちらの投稿を拝見いたしました。
日本を離れられるんですね……
うさぎを飼おうかと思っていたところなので興味があります…。
いつ頃ご出発の予定ですか?
コメントしてくださってありがとうございます。 また、Twitterにも広めることができます。 実際、インドでは、Covid-19のパンデミックに関連して、最近、輸送許可が提供されていません。 そして来月までに日本を離れます
ご近所にかわいがってくださる方が、早く見つかりますように。
私は飛行機の距離なので、すみません。。。 
せっかくのご縁なのに、手放すことになってしまい、残念ですね。ウサギさんの幸せを祈っています。
みなさん、こんにちは。メッセージありがとうございます。まだシナモンの里親を探しています。 他のウサギのコミュニティから興味を持っている人がいたら教えてください。
>>[9]
初めまして。
Instagramでうさぎ好きなフォロワーさんが多いので、載せても良いですか?
>>[10] ご協力ありがとうございます。 投稿してください。 それは有り難いです
>>[11]

掲載許可ありがとうございます。
掲載しました。

希望がありましたらメッセージ送らせていただきます!

こんばんは。

皆様にお願いがあります。

ここに投稿の Sathya Moorthyさんは、11月末には出国します。
なのでそれまでに、うさぎのシナモンちゃんの里親さんを探してあげたいと思っています。

Sathya Moorthyさんは日本語より英語の方が得意な方です。日本語は翻訳機能を使って投稿しています。

でも、簡単な日本語なら通じます。

●まずはうさぎのシナモンちゃんの情報です。

•メス(未避妊です)
•誕生日は、2018年11月
•現在は健康体です。

里親さまへの引き渡し時には、シナモンちゃんの使用しているケージは渡せる状態ではないので、新しく用意してください。
今シナモンちゃんが食べているフードはお渡しできるそうです。

Sathya Moorthyさんは、神奈川県川崎市在住。
シナモンちゃんをとても大切に可愛がっています。
ですので、当たり前ですが、里親さまは誰でも良いわけではなく、シナモンちゃんを家族として大切に愛して育ててくれる里親さまを望んでいます。
なので、ネットだけではなく、きちんと飼育本も読んで、うさぎさんの飼育の知識があり、また、健診や病気の時は、うさぎの専門医がいる病院へ連れて行かれるのは、基本の条件になると思います。

上記のことを踏まえ、皆様のFacebookやTwitter、Instagram、blogなので、シナモンちゃんの里親募集を拡散していただきたく、よろしくお願いいたします。

もしギリギリまで待ってもシナモンちゃんの里親さまが決まらない場合は、私が保護宅になり、シナモンちゃんの里親さまを責任を持って探すことになっています。

しかし、やはり、 Sathya Moorthyさんの思いがありますので、当然ご自身で里親さまを決定して、安心してその方にシナモンちゃんを託したいと思っているのがわかります。

なので、どうかご協力のほど、よろしくお願いします。

もし候補の方がいらしたら、 Sathya Moorthyさんはアンカーをつけてご連絡してあげてください。アンカーをつけた方がコメントにも気づきやすくなりますので、どうぞよろしくお願い致します。
>>[13] Thank you very much for your support. I really appreciate it. ご支援ありがとうございました。 ほんとうにありがとう。
たびたびすみません。
応援あげします。

どなたかうさぎさんと暮らしたい兎という方はいらっしゃいませんか?

引き続き拡散をよろしくお願い致します🤲
>>[11]

Instagramの方で問い合わせがありました。
まだ募集されていますか?
>>[17]

こんにちは。ありがとうございます。里親募集しています。

マイミクにならないとメッセージ送れない設定のようなので、まずはマイミクになってあげてください。
マイミク申請しておいていただけるとありがたいです。
>>[18]

ありがとうございます顔(笑)
今、里親希望の方とお繋ぎしているところです。
良いご縁となる事を願っております。
こんにちは。
拡散のご協力、本当にありがとうございます。

シナモンちゃんですが、先のコメントにあるビンゴさんがご紹介くださった方と、お話がまとまったそうです。
今週末に里親様の元へ行く予定になっているそうです。

無事に新しい家族のところへお引っ越しをして、末長く幸せに暮らしてくれることを、心から願っています(^^)

こんにちは。

ビンゴさんのご紹介の方とSathya Moorthyさんが話し合い、Sathya Moorthyさんがシナモンちゃんの里親様をお決めになり、昨日、シナモンちゃんは新しい家族のところへ無事にお引っ越しが終わりました。

新しい飼い主さまは、とてもこの日を待ち侘びていて、シナモンちゃんも幸せになれると思います。

Sathya Moorthyさんも、帰国前にご自身で、シナモンちゃんの新しい家族を決めることができて、安心して帰国できると思います。

Sathya Moorthyさんとシナモンちゃんのこれからの幸せを、心から願っています。

決まってほっとしました。とても嬉しいです🥰







ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ組 更新情報

うさぎ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。