ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ組コミュの人工保育

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先日の23日に生まれた生後5日目の子うさぎがいます。
6匹生まれたのですが、半分の3匹が小さなお星様になってしまいました。
1匹はお腹がパンパンで一番大きな子なのですが、残りの2匹が痩せっぽちです。
これ以上、小さな命を失いたくないので痩せっぽちの2匹を泣く泣く昨日から人工保育に切り替えました。
ググったりして、「牛乳」と「うざきの乳酸菌サプリ」を使ってミルクを作りました。
過去、人工保育をした方、アドバイスを下さい。
宜しくお願い致します。

コメント(7)

牛乳ってあげても良いんですか?
子うさぎにはヤギミルクって聞いたことがありますが。。。
1匹がお腹パンパンなら完全に育児放棄してはいないみたいですね。
仔うさぎに匂いがつかないように手袋をし、体重測定して翌日変わらないようなら人工保育に入った方がいいかと思いました。
牛乳はダメです。
小動物用ミルクか、大変ですが母うさぎを保定して母乳を1日1回5分〜10分飲ませるのがいいです。
トピ主です。

http://park17.wakwak.com/~tails/papihoiku.htm
上記のサイトを参考にしました。
母ウサギを保定して飲ませてあげたいのですが、凶暴な子なので難しいです。
小動物用のミルクですが…
「ワンラック ペットミルク」とかどうなのでしょうか?
うちの子は捨てうさで目が開くか開かないか位からの人口哺乳でした。
牛乳はアレルギーが出たりしますので、あげないほうが良いとおもいます。

8年ほど前にペットエコで(商品名を忘れてしまいましたが)草食動物用の粉ミルクを購入し(スタッフさんに言ったらすぐ出ました)哺乳瓶で育てました。

お住まいの近くに大型ペットショップがあるようでしたら、問い合わせてみてはいかがでしょうか??

ただ、母ウサギが育児放棄をしていないようでしたら、母ウサギに任せたほうが良いとは思いますが。
近くのお世話になっている病院(エキゾチック専門病院)に小動物用のミルクがないかと問い合わせましたが、忙しい為かあまり相手にしてくれませんでした。
いくつかペットショップがあるので、小動物用のミルクを置いていないか聞いてみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ組 更新情報

うさぎ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。