ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ組コミュの*うさぎさんがチモシーを食べない*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。
この度うさぎさんがチモシーを食べなくなり
皆様のアドバイスを頂きたくトピを立てました。

女の子のロップイヤー、3歳です。
こちらで里親募集をさせて頂き無事に先月の初めに
お引渡しも完了し、新しいお家で可愛がられ
元気に過ごしているようなのですが・・

なぜかチモシーを口にしないそうです。
以前、我が家では一番刈りを与えていました。
お家が変わってから以前口にしていたチモシーも
新しく他のチモシーも与えてみたそうなのですが
あまり食べてくれないようなんです((+_+))

ただ、ペレットだけはきちんと食べているようです。

でもそのせいかちょっと最近食糞が臭う。とも聞きました


これは、環境が変わったせいでこうなったのか
ただ与えてみたチモシーがダメなのか・・


何か解決策、もしくは何かこういう原因があるのでは。など
ご意見、アドバイスを聞きたく書き込ませて頂きました。

宜しくお願い致します!!

コメント(15)

Natsu★@夏姫 さん>>
早速ありがとうございます!!
半ば強引にそのような手もあるんですね。
どちらにせよ原因が分からないとっていうのもあり
不安、心配です・・泣
 どちらかというと牧草を食べてもらわないと、歯が削れないので伸びすぎてしまう可能性がありますね。
 糞の大きさとかは聞かれました?この時期はうちの子も暑さの成果牧草をあまり食べなくなるんですけど、糞がちょっと小さいのがあります。ペレットを少なめにして、牧草を食べてるかどうか観察してますが、ペレットがなくて、お腹がすけば牧草も食べてますね。
 
 後は牧草を固めたものとかは食べるので、そういうものを代用にして、歯を削らせるようにしてます。
ぁ、追記ですけど、ウサギ用のおやつ(クッキーとか)を与えすぎると、そっちのほうが味がおいしいから牧草とかを食べなくなるとは聞いたことがありますので、そういうおやつを与えすぎていたりもしませんか?
うちのコも一時期牧草を食べてくれず色々試したことがあります。
獣医さんに相談するとペレットの与えすぎといわれ体重の1,5%だけに
制限したところ、牧草を食べてくれるようになりました。
以前までは盲腸便の食べ残しが多かったですが、牧草を食べるようになってから
盲腸便を見なくなりましたようれしい顔
ペレットの与えすぎということはないですか??
牧草も食べてくれるといいですねクローバー
おかゆさん>>
そうですよね‥
歯が伸びてしまうのが心配です。泣
おやつの件と合わせて確認して、ペレット少な目で
牧草を食べてもらえるようにしてもらおうと思います。
牧草キューブとかも確かにいいかもしれませんね!!★
里親さんと連絡とりながら、様子を見てもらおうと思います
YMsugarruneさん>>
なるほど!!
参考にさせて頂きます(*^_^*)
ありがとうございます。
なっつさん>>
やはり皆さんのお話を聞いていると「ペレットの食べ過ぎ」が多いですね・・
里親さんに、現在与えているペレットの量など聞いてみます!!
これで改善されればいいのですが(+_+)

アルファルファから少しずつチモシーに以降してみてはどうでしょうか?

長所:アルファルファはうさぎさんにとっては美味しいみたいで、食い付きがよいです。

短所:3才ということもありアルファルファばかりだと栄養過多。

ご検討してみて下さい^^
みさきんぐ@携帯封印 さん>>
確かにアルファルファは食いつきいいですよね!!
赤ちゃんの時は最初アルファルファを食べさせてました。
とりあえず、今ペレットを少なくする方法で
様子を見て頂いています。
それでもダメならアルファルファ→チモシーの以降で
挑戦してみたいと思います(*^_^*)
我がこも、最近めっきりチモシー嫌いになってしまいました。
皆さんの言う様に、美味しいモノの味を覚えちゃったのかもしれません。
食いつきが良いのは、えん麦ですが、与えると糞があまりよくないです。
4才過ぎてから全般的に小食になった感じです。がく〜(落胆した顔)

それと、ペットショップの店長さんからのアドバイスで、チモシーを何種類か混ぜて与えてみたら?と言われました。
あんず飴さん>>
人間と一緒で成長と共に食の好みが変わってきたのかな??
何種類か混ぜてみるのもいいんですね★
参考にさせて頂きます(*^_^*)
ちゃんと、チモシー食べてくれるようになればいいな…
茂バンさん>>
お返事遅くなりすみません。
詳しく対策方法など教えて頂きありがとうございます。
現在、里親さんに経過観察してもらってるところです
食いつきなどに変化があったら、またこちらで
報告させて頂きます!!★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ組 更新情報

うさぎ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。