ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ組コミュの余生の過ごし方…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ7才になるビビ。
少し前から食欲が落ち受診したところ、奥歯が伸びている可能性があるとのことでカットしてもらいました。
少し食欲が戻ってきたかなと思った矢先…右目の下にしこりが出来、日に日に大きくなってきています。
始めに受診したところでは『化膿してるんだろうけど原因はわからない』と言われ毎日抗生剤を注射、セカンドオピニオンとしてうさぎに詳しい病院で詳しく検査してもらいました。
すると…奥歯の歯根が化膿し、それによって骨の一部も腐って溶け、その化膿したのが目の下に膨れ上がってるとのこと。。
外科的にCTを撮って場所を特定し手術して化膿しているのを取るか、注射で一時的に化膿しているのを取るか、それとも内科的に薬で様子を見るか…と言われました。
外科的にはリスクが非常に高く再発の可能性も高く完治は難しいこと、再び化膿した時にはどこが腫れるかはわからず目が腫れると目玉が飛び出したり、失明の恐れもあることを言われました。
食事も元気な頃に比べると全然量も少なくて痩せてきてるので強制給餌もしています。
でも、、見ていて痛々しいビビを見ていると頑張れと思う反面、凄く痛くて辛いのに無理矢理生かされている気もして、、治してあげたいと思う気持ちも強いですが、これで本当にいいのか…と葛藤する日が続いています。


7才はうさぎの年齢でいうと寿命にもあてはまる年。
何かアドバイスがあったら、、よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント(13)

化膿している歯根の奥歯を人間の様に抜歯する訳にはいかないのでしょうか?

歯根が化膿し頭蓋骨を溶かす様なら、化膿を止めればいいと思いますけど、抗生物質で化膿と溶解が止まるかが心配です。
うさぎさんご心配ですね…

抜歯は、もし歯根と頭蓋骨が離れにくい状態だと、無理に抜いてしまうと顎が砕けてしまうみたいです。
詳しいサイト名を思い出せなく申し訳ないですが『膿瘍の新しい治療法の可能性を探って』みたいな名前のサイトさんを1度覗いてみてください。詳しくは書きませんが、膿瘍への効果のある薬が紹介されています。うさぎさんが早く良くなりますように。
今、トピ主さんは自分の気持ちとうさちゃんの立場を考えて両方の気持ちの間で悩んで苦しんでいると思います。
あたしも今まで2匹のうさちゃんとのお別れを経験しました。
初代はあたしの知識不足で若いうちにお月様に向かわせてしまいました。。
そして、2代めうさちゃんも2年ほど前に6才半で病気でお月様へ帰っていきました。
未だに私はあのコ達を幸せにしてあげられていたのか、もっとできるコトがあったんじゃないかと考えてしまうことが多々あります。
でもうさちゃんの一生は人間よりも遥かに短いものです。
“生きていて欲しい”は人間側のエゴに過ぎないかもしれません。
うさちゃんの苦しみや飼い主さんを大スキで感謝してるだろう思いは一番近くにいるトピ主さんが誰よりも感じてるのではないでしょうか。
治療して治ってくれるのが一番嬉しいです。
でも、もしそれがうさちゃんの負担にしかならないのであれば。。
とにかく、うさちゃんに“この家のコで幸せだなぁ”って思ってもらえるように笑って接してあげて下さい。
あなたの想いや愛情は必ず伝わっていると思いますよ(^_^)
長文になってしまいすみませんでした。
何の参考にもならないかと思いますが、うちの実家にも9歳になったばかりのオスのうさぎ、サキがいます。
もともと、私が飼っていましたが、結婚出産で飼えなくなり、実家に貰ってもらいました。

そのウサギですが、彼も、ビビちゃんと同じようにほっぺたに大きなしこりができました。
ちょうど10月に実家に帰っていた頃で、本当にぼっこりほっぺたは腫れているし、鼻からは黄色い膿のような臭い鼻汁のようなものも出ていて、かわいそうでした。
サキは以前も足の付け根に大きなしこりができましたが、普段なんのストレスもなく、のんびりと生活しているのを病院に連れて行くこと自体ストレスじゃないかと実家の家族が話し合い、自然に見守ることにしました。
そうしたら、ある日、ぼろんとその塊はとれました。

今回は顔だし、年も年だし、迷っていたんですが触っても痛がる様子もいやがる様子もないので(普段から年のせいか穏やかで触られ放題ですが・・・)また様子を見守ることに。
そうしたら、2か月くらいあとに、またぼろんとしこりが取れました(画像でわかっていただけますか?)

うちの伯父は獣医の資格を持ってますが、以前このような症状になったことを話した時、本来は野生にいる動物だからあまり投薬・治療などをせず、体に薬を入れない状態の方が自然で長生きするなんて話をしていたこともあり、ウサギの体調が悪そうでも、我が家では病院にも連れていっていません。
それでも9歳までのんびり長生きしています。

何の参考にもならないかもしれませんが、見守ってあげることもいいのではと私は思います。
でも、顔の下のしこりは心配ですよね〜。
私は家族がそういっても病院連れていこうかと悩んだので。
でも、何もせず我が家は治癒しましたので、うちの場合は見守っていてよかったです。

大変長文、失礼いたしました。
うちのうさも名前がビビなのでコメントしてしまいました。
うちのビビも今軽いうっ滞で看病をしています。
何もアドバイスできませんが、がんばってください!
barikoさんと同じ感じですが、我が家の子も7歳くらいで急に目が腫れ上がり、眼球が飛び出るぐらいにまでなりました。
病院に連れて行きましたが、腫瘍ですね…と、一言。兎に弱い病院でなんの解決にもなりませんでした。

動物は、生きる気力をなくすことはあまりありません。最後まで生きよう、生きようとします。
私たち家族はその気持ちを大事に自分たちも頑張ろうとしました。
その後、半年くらいで不思議と腫れがひき、もとにもどりました。その後また少し腫れたりしましたが、すぐひいたりして大事にいたりませんでした。


barikoさんと同意見になりますが自然で生きている子たち同様、自然に治そうとする力もあるので、高齢ですし手術は負担が心配ですね(;_;)
あっきーさんの気持ちも伝わってビビちゃんが頑張ってくれることを祈ります!

今うちの子は、月に逝ってしまいましたが、腫瘍のできた子は11年、もう一頭の子は最後白内障で目が見えなくなりましたが13年半…。ふたりともうんと頑張ってくれました。

ビビちゃん、少しでもよくなってくれるように、私もパワー送ります!!


長々と申し訳ありません。
あっきーさん、つらいと思いますが、きっとビビちゃんにも愛されて大切に想われてる気持ち伝わってますよ(*^_^*)
確実ではないですが、私のTobiと同じ病気ではないかと思ったので書き込みさせていただきます。
このコミュニティーで「Tobiとのドイツ生活」というトピをかなりまえですが立ててそこに色々と書かせてもらっています。

Tobiは現在9歳半、1月にも手術をしました。

癌の遺伝子を遺伝してしまった為、左目の下に今回で3回目の腫瘍が出来ました。
腫瘍といっても膿がたまるので、炎症と腫瘍との区別はあまりありません。

今回は前回手術で抜いた奥歯のところが炎症を起こし、膿がたまり目の下が腫れました。
目または鼻から膿が出てくるので、気をつけてみてあげていると腫れが目に見える前に気づきます。

Tobiは特にこの部分に気をつけてあげないといけないため、私たちは毎日しこりがないか触って確認しています。

そのため今回もかなりの早期発見でしこりがかなり小さいうちに手術になりました。

手術は無事成功。しこりはとれたものの膿がまだ少しずつですが目からでてきます。
骨も膿を出す可能性がありそれではないかと。

抗生剤を家で飲ませ、定期的に医者に行って患部に抗生剤を注入し、今はなんとか完全に膿がなくなるよう頑張っている所です。

長くなりましたがまとめると、

ーうさぎの膿はとてもどろどろしていて完全に取り除くのはとても難しく、でも残っているといつかまたしこり(腫瘍等)ができる可能性が大きいです。
出来る限り膿を取り除く方法をとってあげてください。

ー抗生剤を使う場合、そのうさぎさんが抗生剤に絶えられる体かどうかがとても大事。
抗生剤に弱いうさぎは、胃腸をやられて食欲不振、げりの原因に。Tobiは幸運にも抗生剤に全く反応せず、食欲もりもり、獣医さんも感心するくらいで、そのおかげで抗生剤を続けて投与できています。

ー麻酔も同様にウサギさんの体力によります。
Tobiは9歳半ですが麻酔で手術無事乗り越えました。麻酔は、高くなりますが注射よりガスを断然お勧めします。体にかかる負担が軽くなるためです。

ーもちろん薬の投与で腫れがなくなれば一番ですが、もし腫れがどんどん大きくなっていくのでしたら、もしかしたら危険かと。目の上のしこりは失明の危険が大ですが、下はまだ不幸中の幸い。早期治療で他の部分に影響なく治る可能性大です。

ー他の方が書かれているようにもしかしたらポロっととれることもあるのかもしれません。Tobiは残念ながらそのような事にならず、腫れは少しずつ大きくなっていきました。なのでその後は膿の腫れを発見したらすぐ手術して膿を取り除くという処置をとっています。

ー抗生剤にも色々な種類がありますが、Tobiはこの病気でいくつかの抗生剤のなかで、「CLEOROBE」という抗生剤がが一番効きました。

奥歯を抜いたせいで一時は噛み合わせが悪くなり前歯の一本が伸びてしまい、家で2ヶ月にいっぺん歯を削るようになったり(少しでも医者に行く負担を取り除こうと、獣医さんにも相談し、ダイヤモンドを削る器械を購入して、彼と一緒に勉強して家で歯を削ってあげていました。簡単ではなかったですが、2人でしっかり勉強して準備して行なったので問題なく出来ましたよ)、9年の間に3回も同じ場所に腫瘍が出来たり、でも本当によく頑張ってくれていると心から愛しく思っています。

でもその前歯も今ではきちんと自然に使用され、削る事もなくなりました。
まさかまた元に戻るとは思っていなかったので本当に嬉しかったです。

目の下の膿はかなり頑固で、まだほんの少しだけ出てくるのですが、抗生剤もあと3錠でやめて様子を見ることにしています。

生きたい、もっとここにいたいという動物の気持ちが生きる力になるといいます。

好奇心をそそる生活、愛情をたっぷりもらう毎日もうさぎ達の力になってくれると思います。

病気の処置、決断難しいですよね。
その気持ちとてもよく分かります。

もしまた何かあったら直接でもメッセージ送ってください。
少しでも力になれればと思います。

頑張ってください!!ビビちゃんがんばれ!!

トピ主です。

たくさんのメッセージありがとうございます。
治らないと宣告されて、あまりにショックで思わずトピを立てましたが、皆さんの温かいお言葉で私も前向きに考えられるようになりました。
症状はTobiちゃんと同じようですね。
ビビのために負担にならないよう、、ただ食欲は落ちてるので強制給餌と薬の投与はしていたのですが、腫れはひどくなる一方で目も開けにくくなっているようです。
更に…腫れの一部が黒く変色してきて、今日病院で見てもらったところ、皮膚がえ死してきている、、とのことでした。

腫れも限界で今にも裂けそうなので、一度膿を抜く手術を受けようと思います。麻酔、手術はかなり心配もありますがビビの生命力を信じて応援します。
ただ…手術後つけるだろうエリザベスカラー、、大嫌いなんですよねたらーっ(汗)試しにつけてあげたら大パニックあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
何かいい方法ってあるんですかね。。
エリザベスカラーのみに関していえば多分、いらつくけど受け入れるのでは、と思います。
うちの子は乳がんで4歳、5歳と2度手術しました。1度目は点滴の管をたどって食いちぎるほどの暴れっぷりで、カラーにも相当抵抗してました。実際カラーをはずしたことも・・・。
見ていると毛づくろいも食糞もできずストレスを感じてるのが痛いほどわかりますが、でも何とかしていきます。
特にいい方法はなかったんですがあせあせ(飛び散る汗)生命力、と言う意味ではそこにも感じました。
エリザベスカラーって言うんですね。
患部をなめないように付けられるラッパのようなものですよね。

うちのTobiは3回目の下の手術しましたが、一回も付けられませんでした。
手で顔を洗う時も患部には触っていませんでした。だから全く問題なかったですよ。

様子を見てもしどうしても駄目なようだったらつけるというようにして、最初は付けないで様子見てみるのも方法ですね。

裂けそうなほど腫れてしまったなら手術への決断妥当かと思います。
膿が全部取り除かれ、術後に膿がでなくなれば手術成功、ビビちゃんきっと元気になりますよ!

麻酔心配ですよね。すごく気持ち分かります。
でもビビちゃんと共に頑張ってくださいね!!!

手術、うまくいくようお祈りしています。

エリザベスカラーですが、
以前うちの子は、病気で子宮摘出したときにつけました。

術後直後はがまんしていたのに、3,4日すると元気がもどってきたのか、
カラーをとろうと、カラーと首のすきまに前足をいれてしまって、
たすきがけ状態に・・・><
あわててはずして、病院でもう一回つけなおしてもらいました。

そのときは傷の経過がよかったこともあって、
あんまりいやがるようなら、ストレスも体にわるいので、
無理してつけなくてよいといわれましたよ。
・・・ここまで嫌がるのはうちの暴れウサだけかと思いますが・・・たらーっ(汗)
生命力ってすごいですね
皆さん、温かいお言葉ありがとうございました!
お陰様で手術は無事に終了しました。
黒ずんだ死んだ皮膚はいつ剥がれ落ちるかわからず筋肉と骨がむき出しになる可能性、すぐに膿も溜まるかもしれないですが、、目も開けられないくらいの目のしたの圧迫はとれました(*´∀`*)
エリザベスカラーはつけると暴れて自分ではご飯を食べなくなってしまったので術後1日で外しました。
外してみると食欲も少しずつ出てきています。

痛々しい状態ではありますが、生きていてくれることに感謝しています゜+。(*′∇`)。+゜

これからもっともっと元気になりますように☆彡
本当にありがとうございました(●´∀`●)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ組 更新情報

うさぎ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。