ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

・・・コミュの◎西尾忠久氏を紹介します。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 このコミュも御蔭様で参加者が現在665人となりました。
どなたか一人参加されればその時点で記念すべき666人となります。(きっと出入り自由なのでなかなかならないかも知れませんが)なるであろうという前提での紹介です。

 最近又時代小説が非常に人気になってきているようですが、
大衆小説としての時代物への親しみ方はどちらかといえば暇つぶしのような読まれ方が多いような気がします。何度も読み返してより深くというのは時代物でも登場人物が実在でどちらかといえば歴史、史実に忠実な小説に限られてるのではないかと考えられますが、小説という虚構の中で半村良氏のいう嘘部、それも素晴らしいう嘘部といえばちょっと前になってしまうが、池波正太郎氏に尽きるようなきがします。(独断と偏見に満ちてる表現です)さてそこで池波さんが作り出した鬼平に関して数多くの人が研究して、出版されておりますが、それらの第一人者ではといえる方がMIXIに参加されてます。
 その方がちゅうすけこと西尾忠久氏なのです。著書も70数冊出されておりますし、池波さんのみならず、ミステリから時代物その他、大店の薬種問屋のような引き出しが(あまりたとえがうまくない)ある方です。

参考「西尾忠久の部屋」
http://www.aden.co.jp/page_jimu/nishio/index.html
江戸名所図会・・・塗り絵師・西尾忠久
http://homepage1.nifty.com/shimizumon/
これも引き出しの一つです。
http://onihei.cocolog-nifty.com/edo/

こんな氏ですが今はコミュに一つも入っておりません。

*お聞きした理由
 コミュをやめた理由は、いろいろ秘話を書いても、コミュを立てたご当人をはじめ、まともなレスがつかないから、バカくさくなつたためです。

この件に関してはLDも物凄くわかります。
こんな遊びのコミュでも本離れの今日、ひとりでも本好きな方が増えたら嬉しいと、ブログで紹介したり、探しての依頼に対して単なるPC上だけではなく各地の図書館、や大学の図書館、古書店とささやかな灰色の脳細胞を振り絞って捜してもまったく無視したり、あるいは余計なお世話だといわんばかりの対応をしたり、挙句の果ては・・・・なんてことが何度かあり
こんな少人数のコミュでもうんざりして閉じた事や、やめるといった事も何回かあったので、気持ちは凄くわかるようなきがしております。とまぁLDの愚痴はおいて置いて、是非ちゅうすけさんの興味深い引き出しを開けてみてください。

 
 

コメント(41)

666人おめでとうございまーす!(多分、なるでしょう^^)

鬼平は、亡き母が吉右衛門さんの鬼平が大好きで
シリーズが始まると見てましたっけ・・

私は『ミステリー風味ロンドン案内1・2』に惹かれております・・(*^^*)
『江戸老舗さんぽ』に『世界名店さんぽ』もいいなぁ・・
こんばんは。
今は亡き父が時代小説を好んだ人でして、
私も少女の頃から読んでいました。変な女子だったかも。

鬼平は、
絶筆となった「誘拐」の続きがすごく気になっています。
読みたかったなあ…。

そしてそして、
666人おめでとうございます〜(早いかしらん)
ちょっと早めですが、私も…

666おめでとうございます!
我が家も父が歴史小説を読んでいたので、司馬遼太郎や海音寺潮五郎は読んだことがあるのですが、なぜか池波さんはなかったんですよね…ううむ。
というわけで、いまだ手に取り損ねている作家さんです。
これを機にチャレンジしてみようかな。

そしていつものぞいてばかりですみません。
反省。
やっぱりもらって(読んで)ばかりじゃいけませんね。
666人突破(?)おめでとうございます。

先ほど「和光同塵」でのちゅすけさんのコメントを読んで、この方凄いかも・・・
と思っていたのですが、本当に凄かった〜
失礼致しました。

鬼平は私が初めて読んだ時代物シリーズです。
火盗改めの平蔵は素晴らしい虚部だと思います。
その後は半七へと続いて「ママ言葉が変でござるよ」と家族に言われました。
そんな事はどうでも良いのですが・・・

ふふふ、ちゅうすけさん=薬種問屋の大旦那ではなく、引き出しとのこと。
是非もっと色々なお話が伺いたいなぁ、と思ってしまいました。

LDさんの愚痴は何処の引き出しにしまえばよいですかぁ〜
ああ、ここか空いていましたので入れておきますね(笑
鬼平さん♪
20代のころ全部読みました。
剣客もよいけれど、まとめては読んでいません。
ドラマになってもわりと出来がいいですよね。
池波さんの美食系のエッセイも素敵だし、
また読み返したくなってきました。

ある程度年齢のいった男性にファンが多いように思いますが、
ウチの旦那は、鬼平さんを嫌っています。
悲しい。
666人、おめでとうございます。今後のますますの発展を心よりお祈り申し上げます。

池波さんの作品では一番藤枝梅安が好きです。と、言うのも、私この本を読み出した当時に肩こりがひどく鍼灸に通っていたからなんです。
体にあっていたのかいないのか、どうもいまひとつ調子がよくならなかったのですが、この本を読んでいる間自分も治療を受けた気分にすらなれたのです。そして、池波作品と言えば本当においしそうな料理描写の数々。この作品でもいかんなく発揮されており、読み返すたびに大根のお味噌汁とか、魚の煮付けとかお豆腐とかを食べたくなります。(なんか食事が精進系にそまったことも多々あり)

なんだか鬼平や、剣客も好きなのですよ。また読み返したくなってきました。
2月に参加した時、私がちょうど400人目でした。
もうちょっとで参加者が666人ですか。
おめでとうございます〜。
ざる頭の女ですが、できる限りでお役に立ちたいと思ってます。
コミュのこれからを楽しみにしています。

西尾さんをご紹介いただき、ありがとうございました。
池波正太郎は、まだ私には早いかなと思い、
大事に温めている作家さんだったりします。
(亡き父の池波コレクションが実家で眠ってます)
西尾さんの部屋を拝見しながら、どの作品から読もうか考えさせていただきます。
666人ですか〜。すごいですよね。おめでとうございます(^^)/
なかなか書く機会がなくてごめんなさいですm(__)m

時代小説好きになったきっかけが池波さんだったので
関連物も含めて色々読みましたが『鬼平を歩く』は
まだ未読な気がします。
探して読んでみたくなりました。
666人目はどなたなのでしょうね。
今ならもれなく盛大なお祝いがついてくる?(笑)

鬼平、実は未読です;
梅安シリーズは読んでいたのですが。
これをきっかけに鬼平も読みたいと思います。
西尾氏の作品と合わせて。
まだ…かな?少し早めに、おめでとうございます♪
記念すべきゾロ目さんはどなたになるのでしょう。
楽しみですね。

ごめんなさい、時代物はあまり読んでいなくて、
池波正太郎さんはかろうじて1冊読んだくらいです。

私の祖父が、「鬼平は面白い!」と、絶賛していましたっけ。
もう20年近くも前の話です。
勤めていた頃、本好きで博学な方(男性)が、やはり池波
正太郎さんの本をよく読まれていました(その方は山本
周五郎さんもお気に入りのようでした)。
時代物は男性がより好む傾向にあるのでしょうか。

西尾さんのお部屋も覗いてみようと思います。
666人!…まで秒読みでしょうか。

私も、時代物はあまり読んでおりません。
LDさんのご紹介で目にする度にメモっています。
これから、ゆっくりと読んでいきたいと思っています。
「西尾忠久の部屋」へ遊びに行ってきました!

池波正太郎氏…今の私は、氏の行き付けのお店を旅先で訪ねてみたり、
お蕎麦屋で注文を真似したりと遊ばせてもらっています。
既にコミュに参加してしまってますから666人目の栄光は不可能ですね。残念。666なら700も間近ですよね!!!!! 楽しみ。ところで、恥ずかしながら時代小説ってあまり読んでないのです。子母澤寛氏、司馬遼太郎氏以外は。池波正太郎さんにしても「散歩の途中で何か食べたくなって」「食卓の風景」みたいなのしか読んでないです。今度、鬼平さんに挑戦してみようかな
あぁ、今、気付きましたが畠中恵さんの「しゃばけ」シリーズにはまってます。時代小説でした。f^^;
666人目おめでとうございます!
って、誰かな…まだかな…

余計なお世話みたいな扱いですか…
その人は何でこのコミュに入ったのでしょうね。
それとも御礼の無い文化で育ったのかな?(そんなバカな)

比較的得意な分野の捜査依頼はあれかなぁ、これかなぁなどと思い出すのもまた楽しいのですが、いかんせん、PCを立ち上げるのが夜なので大概出遅れてます(泣)
そんな私ですが、とりあえず700人を夢みて探偵の末席を汚させていただきますので、これからも宜しくお願いいたします。
こんばんは。LDさんからメッセージいただいて、久々に来ました。
最近参加コミュ増えて巡回ツールでの巡回もギブアップ状態になってるもので…新着情報でのみ興味あるところを除いている現状です…。
ここも、じわじわと増えてきてますね。余所のコミュみたいなアラシがないのはLDさんのお人柄でしょう。(見えないご苦労はあるみたいですが)

池波さんの小説はまだ読んだことがないです。
というか、時代物自体(石川英輔さんのは時代物っぽいSF小説かノンフィクションですし)基本的に読んだことがなかったりします。
TVの時代劇は見るんですが(^^;)
藤枝梅安もそうなんですか。必殺仕掛人の原典ですよね。
マンガ化もされてましたね。(コンビニで立ち読みした記憶も…)

江戸名所図会とか西尾さんのお名前くらいは聞いたことがありますが…。

基本がSF好きってことで月刊の某ドイツのSF小説だけで手一杯な感もありますが、いつかのんびりと読んでみたいですね。
まだ時代小説の世界には足を踏み入れていませんが
(藤沢周平さんの「蝉しぐれ」しか読んでいないです)
未知の分野があるっていうだけでちょっとワクワクします。

西尾忠久さん、きっと知る人は当然のように知っている方なのですね。

mixiを始めてまだ1ヶ月にもならない私ですが
このコミュに出会えてよかったなって思っています。
きっとそういう方がたくさんいらっしゃることと思います。
これからもどうぞ宜しくお願いします!
666人まであと少しなんですねえ. なんか666というと「獣の数字」という印象が強いのでめでたいのかな? とか思ったりもしてしまいますが^^; 666人の次は何人が区切りになりますかねえ.

私も時代小説とかはあまり読んでないんですよ. もう少し歳取ってから読もうと思ってるのもありますけど, ふだん読み散らしているジャンルだけで手一杯という話もあり…. でも面白そうなので, 10年後くらいには絶対に手をつけるつもりでいます.

西尾忠久さんもお名前を聞いたことはあるのですが, その著作などはまったく読んだことがありません(不勉強). こういうデータベース的な著作はけっこう好きなので, 池波正太郎を読んだら挑戦してみたいと思います.
こんばんは。

最近はこのコミュニティも活発で、非常に喜ばしいことですね(自分は役立たず)。

666人目の方のところにみんなで押しかけて、膨大な足あとを残すというアイデアは、
ちょっと嫌がらせに近いですかね・・・。

さて、時代物といえば、中高生の頃、司馬遼太郎氏の作品は、結構読んでいたのですが、
肝心の池波正太郎氏の作品は、当時の私にはシブすぎて、あまり手を出せませんでした。
新撰組にハマっていた頃は、氏の著作「幕末新撰組」を読みましたが、池波氏にしか書け
ない、非常に痛快で面白い作品でした。ニ番隊隊長、永倉新八を主人公に持ってくるあた
りは、さすが池波氏らしいなと思いました。晩年の新八のエピソードは必読です。

あとは江戸・東京の今昔の事や、食べ物について著されたエッセイは何冊か読みました。
氏の描写する江戸の情景を読んでると、なんか匂いたってくるんですね。江戸の空気が。
現在の東京でも、夜なんかは、ふとしたとき、江戸の気配を感じたりする事があります。

父親が時代物好きで(というか時代物しか読まない)、池波氏の著作は全て読んでいるは
ずなので、言ったら喜んで貸してくれるでしょう。鬼平もいつか読んでみたいと思います。

チャオ。
時代小説は割と好きです。量が多すぎて、あまり読めていませんが。
読むきっかけになったのは、高校の時の先生に
「日本史はなかなか覚えられなくて」とぼやいたら
「本を読めば覚えられるんじゃない?」と言われたからです。
ええ、確かにその通りでしたが、肝心の受験にはあまり
役に立たなかったような(汗)

鬼平は読みかけで途切れているのをこのトピのおかげで
思い出しました。でも、どこまで読んだかなぁ・・・。

666人目はどなたになるのでしょうね?
池波正太郎さんは「鬼平」と「剣客商売」です。
きっかけはTV放送だと思います。
私の場合、一番その可能性が高いので。
こちらに来る前までは小説を紹介する雑誌がきっかけであることが多いです。

上には上がいるもんですよね。
私もあちこちつまみぐいしながら、楽しんでいきたいです。

愚痴は適当にどこかにはきだしといてください。
勉強不足な私・・・先ずは 『鬼平』と『剣客』を読まない事には始まらないようです(^^;

666人目の方そろそろいらしたかしら?
少し早いようですが、おめでとうございます♪
これからもこの素晴らしいコミュがさらなる発展をされますように
微力ながらお手伝いできそうな時には書き込みもさせて頂きたいと思っています(^^
素敵なコミュの運営をして下さるLDさんには本当に感謝しています!!
西尾さんも鬼平もあまり接点がないと思ってたのですが
そういえば中村吉衛門のTV版を少し見ていたかも。

夏の暑い日、奥方(多岐川裕美:ゆきえ?)が
黒ゴマたれのかかった冷えた白玉を持ってきて、
鬼平がうまいうまいと食べるシーン
本当においしそうでいまだに憶えています...。

池波正太郎の本は唯一
『雲霧仁左衛門』を読んで(持って)いました。
これもたぶんTVで見て、あまりの面白さに
本を買ってしまったのだと思います。
山崎努、石橋蓮司などキャストも豪華なのです!

こちらは盗賊が主人公で火付盗賊改方が敵、と
鬼平とは反対の設定でハードボイルドピカレスク時代劇(?)
ラストが印象的で秀逸でした。

きゅうりを細切りにして束ね、巻き寿司の要領で
海苔で巻いて一口大に切るという一品は
たしかこの作品の中に出てきたものだと思います。
作ってみたらきゅうりの香りが夏らしくおいしかった〜

脱線したコメントでもうしわけありません!!
周りの誰も時代小説を読まないというのは、少し悲しいです。無論、自分もその一人なのですが。テレビの水戸黄門は好きです。

666人、おめでとうございます(まだかな?)。次は目指せ777人ですネ!ミクシイが永遠に楽しいと思えるように、このコミュにはいつまでも続いて欲しいものです。
 時代小説はあまり読んだことがありません。友人で、池波正太郎さんや司馬遼太郎さんファンがいて、勧められたりもするのですが、自分の中であまりきっかけがなくて。

 これがよいきっかけかな?と思っています。初心者にもお勧めな作品があれば教えていただけたらと思います。
剣客商売にずっと興味を抱きつつ読めずにいる者です(笑)
時代小説は何度かチャレンジしながら歴史特有の語彙に躓き
自分の勉強不足を嘆く結果になります。
司馬遼太郎氏の「梟の城」「燃えよ剣」などを読んできましたが、
最近めっきりまた読んでないなぁ〜と改めてこのトピを読んで気づきました。
長年温め続けてきた剣客商売に手をつけるいい機会かもしれませんね。
しかし、どこから手をつけていいのだろう、と本屋で首を捻りそうです。

さて、666人はどなたになるのでしょうか?
これからも本好きの語り場として息長く存続して頂きたいと願っております。
「鬼平」&「剣客」は会社に入った年に文庫本で全巻読みました。
一冊読み終わると次の一冊、と寝る間も惜しんでもさぼり読んだものでした。
今でも時々読み返します。
なお、TVの「鬼平」はよく出来ているのに、TVの「剣客」はどうしてこんなに出来が悪いんだろう、と思ったことは内緒です。

あと、時代小説というより剣豪小説というべきかも知れませんが、津本陽「柳生兵庫助」が個人的にお気に入りです。
666人になりましたね、おめでとうございます。
これからも、LDさんはじめ、みなさんの活躍とたくさんの興味ある本の紹介、楽しみにしています。
わたくしも池波さんの作品は食べ物にまつわるエッセイ数冊と梅安シリーズを2冊ばかり。これではほとんど読んだうちに入りませんね。

兄達が読んでいた本のなかには岩波少年文庫やハヤカワのポケミスに混じって
時代小説も沢山ありました。シバレンやシバリョウ、子母沢寛、山本周五郎、
藤沢周平etc...

司馬遼太郎、山本周五郎、藤沢周平の三氏のものはほぼ全巻読んだと思います。
池波作品もあったのに何故か当時は手が出ませんでした。

多分それは池波氏の文章が粋や洒脱を愛する江戸っ子ならではの照れで
人情を描きつつもちょいと引いた語り口になっていたからかも知れませんね。
中学生の私にとってはもっとベタにウェットな山本周五郎の方が理解しやすかったのかも。どうやら私は可笑しくてやがて悲しき・・・そんな作品に弱いようです。

今読んでいる宇江佐真理さんの一連の時代物の次は、いよいよ池波作品を
読んでみようかしら。手始めに「雲霧仁左衛門」からでも・・・。
ハードボイルド・ピカレスクという言葉に惹かれてしまって!
本好きの私に友人が紹介してくれたこちらのコミュ、
何気なく参加してみたら・・・思いがけず666番を踏んでいました。

時代小説はほとんど読んでいませんが、これを機会に
ぜひ読んでみたいと思っております。また、西尾氏のことも
存じ上げませんでしたが、勉強させていただきたいです。

666人目、おめでとうございます。
そして、ありがとうございました!
666人達成、おめでとうございます。
また、junさんも666人目おめでとうございます♪
これからも、このコミュの発展を楽しみにしています。

時代小説は、私もちょこちょこっとつまみ食いばかり。
読んだら絶対にはまりそうだと思っているが故、
かえってなかなか手が出ませんでした。
しかし、ここでLDさんにご紹介いただいたのは、
そろそろ読んでもよい頃合いだというオボシメシかもしれません。
近々、図書館に行ってこようかな、と思っています。
ありがとうございました。
鬼平シリーズ、東京のというか江戸の地理を知っていて読んだらきっともっと面白いのになぁ…って思ってて
そういえば以前、こちらに参考になる書籍が紹介されてた筈って思い出して来てみました。
江戸名所図絵!!!
早速、図書館に行ってみます

ところで「ちゅうすけ」さんて
登場人物の佐嶋忠介にちなんだHNでいらっしゃるのかしら…

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

・・・ 更新情報

・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング