ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

デジタルカメラ水中写真塾コミュのあなたの写真が見たいです(ワイド編)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたが撮った水中写真を見せて下さいね。
ここでは、ワイドの写真を募集ています!
よろしく〜♪

撮影:大瀬崎
CANON EOS5D + Nexus5D
SIGMA 24mm
自然光

コメント(185)

年が明けてしまいましたが、伊豆海洋公園の水中クリスマスツリーです。

一昨年(年が明けたのでさらにその前の年)に見たときよりしょぼくなってるような・・・
成人の日に大瀬崎の湾内にて。
ヤリイカは初遭遇でした。
Sea&Sea DX1G+S2000+ワイコン

オニイトマキエイをスノーケリングで追いました。
タイ タオ島です。


オリンパスE-520+ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm+S-2000

水中ワイド写真の動画をユーチューブにアップしました。約6分間

http://www.youtube.com/watch?v=_JtosM9xDio&hd=1
フルスクリーンで見れば画像が大きくなります
まるで銃弾の中を駆けるような、、、ツバメウオ。
タイのタオ島です。
2月にカンクン&コスメルに行って来ました。
セールフィッシュスイムは迫力満点でした。
セノーテは想像以上に綺麗で感動しました。


写真は現像中でアルバムに徐々にUPしていきます。
http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000051705975&owner_id=7561145
マコッちゃんさん
こんばんは!写真拝見させてもらいましたハート達(複数ハート)
カジキ凄いですねふらふら

場所はカンクン?コスメル?目
2月がカジキ見えるベストシーズンなんですか
ティンクさん。
場所はカンクン沖のムヘーレス島の遥か沖です。
僕たちはカンクン発で行きましたがムヘーレス島からも行けるようです。
1・2・3月がシーズンだと言うことですがベストは何時なのかは分かりません。
海が荒れて出れない日や、出てもカジキを見れない日もあるので
見れる日の確率は50%強程度みたいですよ。
運よく出た日は2日間とも1時間以上カジキを直ぐ近くで見れて大満足でした。
> マコッちゃんさん
情報ありがとうございますexclamation ×2
来年是非行ってみたいですわーい(嬉しい顔)

しかし、カンクン発かあせあせ(飛び散る汗)1人で行けるか不安ですうれしい顔日本発ツアーとかあるのかな
ちょっと調べてみます電球
ティンクさん。

写真家の越智さんが来年もツアーを組むようです。
一人で行くのならそんなのに参加したほうが良いかもね。
一度ブログから問い合わせてみてはどうですか!?

越智さんのブログweb-lue
http://www.web-lue.com/photographer_blog/ochi/index.html
うっ、スキンでマダラトビエイは素晴らしいですね。
Hawaii 島 Kona とカラパナサイトです。
石垣島の底地ビーチにいた、枯れ葉みたいな「ナンツバ幼魚」です。
チョコあんこです。よろしく。
この夏、撮ったやつのうち、ましなやつを投稿します。
コンパクトデジカメで撮るのは、限界がありますが、工夫して何とか
撮り続けます。
撮影時 2013年7月15日
場所 オアフ島天国の海
機材 OLYMPUS タフギア 水中モード

エイやフグも遊びに来て楽しかったです。
今年の小笠原…マグロ・イルカ・ウミガメ

ログインすると、残り162件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

デジタルカメラ水中写真塾 更新情報

デジタルカメラ水中写真塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。