ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鶴竜コミュの平成二十四年初場所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます。

昨年の鶴竜、一年を通して、これまで以上に成長しているなと感じました。

今年こそ大関になって欲しいですね。
――『日本人大関』――
に沸いた昨年。
いろんな不祥事でケチのついた相撲界に、活気をもどすため……なのは、わかってますが、モンゴル力士の頑張りが大好きな私には、心の片隅に違和感が。

もちろん、キセノンも琴奨菊も、人間的に魅力的で大好きだけれど。

はたして、昨年の稀勢の里と同じ星をあげたとして、今年、鶴竜が大関になれるんだろうか、というのを考えてしまいます。

…でも、そんな文句も出ないくらいの好成績で、周りを黙らせればいいことですね。彼ならやれると思います。
\(^O^)/フレーフレー鶴竜!

コメント(67)

よっしゃあ!
手(グー)今日は白鵬をぶん投げちゃおう!
やった!ついに横綱に勝った(^◇^)
うわあ!やりました!!!
涙でてきちゃった(号泣)
おめでとう!!
涙が止まりません。・°°・(>_<)・°°・。
飛躍の年ですね!
初めてコメントします!
横綱に勝ったのが嬉しすぎて
いてもたってもいられなくて(´;ω;`)ぴかぴか(新しい)

ほんとによかった!
鶴竜おめでとう!!!!!ハート
あたしも感極まっちゃって(T_T)ハート

鶴竜〜(/_;)ハート
あんないい相撲で横綱に勝つなんてわーい(嬉しい顔)
ますます好きになりましたわーい(嬉しい顔)

インタビューもかすかに笑顔が見えて、嬉しそうでした〜!
みんな事同じ想いですね。私も涙出ました。ほんとに素晴らしい相撲だった……
感動。泣き顔
鶴竜やりました!!!!!
ほんとにうれしいです〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

私も涙が出てきてしまいました。
ほんとにほんとにおめでとうございますハートハートハート
今何勝ですか?殊勲賞目指して欲しいです
今録画を観終りました。

鶴竜、やっと、やっとですね。朝6時にウルんじゃいました。これからは「天敵」として白鵬に意識されることでしょう。本当におめでとうビール

今場所も10勝くらいするでしょうから来場所は大関取りですな。がんばれ〜。指でOK
対横綱連敗27で止めたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)歴史的瞬間ハート国技館座布団乱舞ダッシュ(走り出す様)
殊勲賞確定的グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
昨夜は、興奮状態で今朝は、寝不足気味(´д`)ハァハァ
鶴竜おめでとうございます目がハート
立ち合い厳しかったですが回り込んで良い形。
勝ち越しです。
今、帰って来ました。鶴竜の事が気になって気になって。

勝ったんですね。すごい!V(^-^)Vバンザイ
わーいヽ(^0^)ノ

勝ち越しおめでとうございます!


あの投げは気持ちよかったです。

琴奨菊戦も頑張って!
我慢できずに運転中のワンセグ観戦目がハート
勝ち越しおめでとー!!
〉おりぃさん


ほんとに気迫負けしちゃった感じでしたね(>_<)
残念です…


明日は安美錦ですね!
解説で、相撲がうまいとすごく褒められてたので、楽しみですねヽ(^。^)丿
考えてる顔負けたんですか?
今、帰ってきました。そうですね。二ケタは勝たないと、来場所大関狙えない。
彼ならやれると思っています。
良かったです!

二桁勝利まで、あと1勝!


ガンバって下さいヽ(^。^)丿
ほんとに実力つきましたねえ。膝を傷めているとはいえ、うるさいベテラン安美錦を仕留めるとは。
高安戦楽しみですね。
先場所に続きTVやPCがなく、家にいる時はラジオの中継を聴いてました。

今日は夕方にネットカフェに行きました(余談ですが、10日目の映像はやはりネットカフェで『YouTube』を観ました。白鵬戦、イイ内容でしたよねぇ)。

今日は本人らしさを発揮した良い相撲で今場所を締め括りましたね。

インタビューでは笑顔がなく、
「悔しい。」
と、言っていた鶴竜関でしたが、
「トロフィーを持っての撮影での表情はどうだったんだろう?」
と、気になって検索して…写真を添付しちゃいました。

鶴竜関、皆さん、お疲れ様でした(m(__)m)。
殊勲賞&2桁勝利おめでとうございますヽ(^。^)丿
笑顔がとってもまぶしいですね☆☆☆

実は昨日、国技館に応援に行く予定でしたが、体調悪く行けなかったのと、高安に負けてしまったのでWショックでした(×_×)


今日の勝利と、殊勲賞でまた来場所もしっかり応援しないとです!

仔馬さん、みなさまお疲れ様でした(*^▽^*)
今場所の相撲、どれも感動でした。勝っても負けても、一生懸命さが伝わってきました。
殊勲賞おめでとうございます。(個人的には殊勲・敢闘ダブルであげてもいいと思ってますが)

来場所は、いよいよ大関取りですね。


鶴竜関。十五日間本当にお疲れさまでした。

鶴竜コミュの皆さん、(今場所初コメの方、いつもコメくださる方)お疲れさまでした。


また来場所みんなで応援しましょう!(^O^)/

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鶴竜 更新情報

鶴竜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。