ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Canon デジタル一眼コミュのレンズ購入について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、EF-S18-135のレンズの購入を考えています。
今、18から55の標準のレンズと55から200の二本のレンズを使用しているのですが、交換が面倒なので一本で出来るようなレンズの購入を考えています。
皆さんにいくつが伺いたいことがあります。

キャノンの18から135まで撮れるレンズがボディと一緒になっているセットが8万円台なのですが、レンズとボディ別々に買ったほうが安くつくのか?
ボディは、kiss x4位のグレードで自分の今の環境では良いのですが、、、

EF-S18-135の購入は、考えていますが、まったくカメラの知識がないので皆さんがお勧めする組み合わせでもあれば教えてください。
連射撮影が、秒4コマ撮れれば大丈夫です。後は、レンズの明るさなどは、標準位で大丈夫です。
予算は、安ければいいのですが、、、6万円台くらいがボディとレンズがセットで、、、無理なら7から8万円台でも検討しようと思っています。

皆さんの意見を教えてください。
よろしくお願いします。

コメント(3)

 > yuyu742885 さん

現在お使いのボディは何でいらっしゃいますか ?
キットの望遠ズームが 55-200mm だと仰られているので、EOS Kiss Digital から EOS Kiss Digital N、EOS Kiss Digital X のいずれかであるとは思いますが、現在お使いのボディでレンズ交換が面倒な意外にご不満な点はどこでしょうか ?

僕は Kiss D-N → D-X → X4 → X5 と使ってきましたが、EOS Kiss Digital や D-N から X4 だと、ピクチャースタイルの採用などかなりの点で変わっていますが、D-X から X4 だと、ISO感度の拡張やISO感度オートの採用、動画の撮影機能などの進化はありますが、基本的には変わっておらず、機能がシンプルな分 D-X の方が使いやすかったと感じており、現在は D-X がメインで X5 がサブ(高感度や動画が必要な時に使う)になっています。

 で、レンズですが、現在の望遠ズームの 130mmから200mm での使用頻度はどんなものですか ?
その領域をほとんど使わないとか、逆に 200mm では望遠側が足りないとお感じになったことはありませんか ?

それがないのでしたら、EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS は 4〜5万 http://kakaku.com/item/K0000055484/ なので単品でもいいと思いますが、現在のボディに不満がおありなら X4 の EF-S18-135 IS レンズキットが 6〜7万 http://kakaku.com/item/K0000089558/ なので、比較的新しいボディがプラス二万円で手に入ると考えればお得かもしれません。

ただ、現在のボディにさほど不満がなく、また望遠域もけっこう使うということであるのなら、逆に18-270mmという超高倍率のタムロンのズームレンズ [B008] http://www.tamron.co.jp/lineup/b008/ などは価格も 6万前後 http://kakaku.com/item/K0000183009/ なので、現在のボディでも幅広く使えるかもしれません。

このあたりはご自分のお考えや使い勝手次第で変わってくると思いますので、店頭でいろいろなボディやレンズを試せるお店がございましたら、実際に触ってみて、またご自身のカメラに上記のレンズなどを実際に着けさせてもらって、試してみてからお決めになられたほうがよろしいのではないかと思います。


 ぁ、それと・・・

このコミュには以下のようなトピが用意されておりますので、個人的な単純なご質問・ご相談である場合は単独トピを立てずに、そちらのトピに書き込まれたほうがよろしいかもしれません。↓

〜機材についての情報交換〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9233285&comm_id=1184877

写真塾〜教えてください〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12403366&comm_id=1184877

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Canon デジタル一眼 更新情報

Canon デジタル一眼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング