ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育園育ちの方々コミュのお昼寝。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
やまちゃんです。
やまちゃんも保育園育ちです。

お昼寝が嫌で嫌でたまらなかった…。
・食べるのが遅いので最後までパジャマに着替えられない。
・なかなか寝ないので先生にバッチリマークされ添い寝される。
・たまにおねしょ。
そんな苦い思い出がありますねぇ。。

皆はお昼寝に関して、何か思い出はありませんか〜??

コメント(6)

・食べるのは遅いくせに寝るのは一番早い

というような子供だったそうです。(記憶に無い)
おねしょありました!
うちの保育園(京都府の明星保育園)では布団を碁盤の目のように敷いていたのですが、私はいつも好きな男の子の近くに行こうと焦っていました。

お昼寝の後はおやつの時間なのですが、いつも
「おやつの時間まで起きとこう」
なんて思いつつ気付けば寝てました。
Rubi>
はじめまして!ヨロシクです★
あははは(笑)いましたね!そういう子!

スッピスケー>
はじめまして!ヨロシクです☆
うちの保育園でも碁盤の目のようにひいてましたよー!
そうそう!
お昼寝の後はおやつなんですよね!
おねしょして早く着替えてる時はいち早くありつける…
そこだけがその日の救いでした(笑)
ほとんどお昼ねが出来ませんでした。

寝たふりして、先生がいなくなるのをじっと目をつぶって待ってました。

みんな寝たと思い込んだ先生が別の部屋に行き、
他の先生とおしゃべりを始められたのを確認して、
やっとホッとして目を開けて、すごしたものです。
他にも寝てない子とかいると、小声でおしゃべりしてました。

お昼ねが出来ないのは未だにあり、
ドンナに疲れていてもお昼ねが出来なくて、
疲れを取る事ができなくて苦しむ事がよくあります。

きっと、生まれつきの性質なんですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育園育ちの方々 更新情報

保育園育ちの方々のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング