ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌南の沢小学校コミュのタイムカプセル 20100814

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
・・・ --;;;;

結局、6年2組から

タイムカプセルの連絡が無いまま・・・

不安を抱えつつ、南の沢小学校へ。

13時過ぎに到着。

既に小学校の中庭に大勢の人が集まってました。

・・・

嬉しい事に、

同じクラスのコ達に声をかけられ

「忘れられていなかったこと」

「招かざる客でなかったこと]

にホッとしました。^^


タイムカプセルを掘りあげ、

南が丘中学校の近くの会館で中身の配布。

その後、18時に澄川で同窓会開始。

20年間のつもり積もった話もあって、

1次会の時間では物足りず

2次会に流れるコ達がほとんど。


私は色々とありまして・・・

2次会には参加できなかったんですが ^^;;

楽しかったですか?

また、

みんなが集まる機会を作りたいですね。

就職で札幌を離れ

なかなか札幌に帰れないので、

強く思います。


んでは、

皆さんお元気で。

またお会いするのを楽しみにしています。

コメント(5)

S48年生まれの卒業生です。
期は違うと思いますが、大変羨ましくこのトピ拝見しました。
私も道外在住、先日帰省した時に20年ぶりぐらいで南の沢小学校を訪れてみたところです。
当時のことを懐かしく思い出しました。
住んでた家もそのままありましたし、毎日のように遊んだスワン公園も健在でした。
小学生になった息子にも見せることができて感無量でした。
公設市場がなくなりアパートになってましたね。
BAN≠SAN、超おひさでした!
BAN≠SANとは小中と一度も同じクラスになったこと無かったはずですが、
他の友人と共によく一緒に遊んだのを覚えてました。
他のみんなそんな感じで、会話は幾らでも溢れ出して尽きる事がありませんでした。
今回の同窓会、ホント最高でしたね!!

同期は200人以上居たと思いますが、今回どのくらい集まりましたかね…?
場所が狭いのと人数の多さで全体写真が撮れなかったですよね。
途中で抜けた人や途中参加者を含め、80人くらいは居たんじゃないでしょうか?
澄川での飲み会にも50人近く集まってましたし。

今後これ以上集まる機会は無いような気がします。
大変貴重で楽しいひと時でした。
BAN≠SAN同様、またいつかみんなに会えるのを楽しみにしています。



※写真は掘り起したタイムカプセルを開けたところ。
 約二十本のボルトで固く封をしてあったにもかかわらず、
 カプセルの半分は浸み込んだ水で埋まってましたね。
 でも、アルミパックに封入した当時の作文等は古びれる事もなく完璧な状態で残っていて嬉しかったです。
6年4組?森本先生の学級でした。

行きたかったけど、道東に住んでいる&最近子どもが産まれたのでやむを得ず不参加に…。

皆さん楽しかったようですね。近々札幌に帰るので、そのときに皆さんに会えればなと思ってます。
junichirouさん、imageのアップありがとうございます。

他の方のコメントを拝見させていただくと楽しい同窓会でなによりです。

私は、訳あって現在は、ヨーロッパ地方に住んでいるのでもっと早くにこのトピックスを発見していたら参加できたのに…、と、思うばかりです。

山室先生をはじめ6-2のみなさんはお元気でしたか?
なつかしいですね。
残念ながら私は参加できませんでした。
不参加者には作文とか送ってくれるって聞いたんだけど、いつ頃届くのかな。
楽しみだな。
何書いたか忘れちゃったけど(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌南の沢小学校 更新情報

札幌南の沢小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング