ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宮城交通コミュの角田・丸森学会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
副管理人と行ってきました。

仙台→貝田(電車)
白石で乗換えをし、福島県に入ります。

貝田駅→越河清水(徒歩)
4号線を約1km、徒歩での県境越えです。

越河清水→白石駅前(白石市民バス)
白石ターミナルは閉鎖。寂しいものです。

白石駅前→柳沢公民館前(白石市民バス)
途中小学生に「落第生」と言われ、からまれる。

松の塚→角田ターミナル(宮交仙南バス)
少し手前から乗車。狭い!!!

角田市内散策
JRバス東北、角田営業所跡を見学、角田駅へ。

角田駅→角田ターミナル(タクシー)
バスの始発点が変更になっていることに、
発車5分前に気付く。

角田ターミナル→大内(宮交仙南バス)
磐城大内の駅跡は焼肉屋に・・・。

大内→相馬(乗合タクシー)
旗巻峠を越え、再び福島県へ。

相馬営業所→松川浦→相馬営業所(福島交通)
一周しちゃいました。

相馬→仙台(電車)
455です。


1日に徒歩&乗合タクシーで、2回県境越えをするという、
とんでもないツアーでした・・・。

コメント(3)

副管理人です(笑)。
実に印象深い旅になってしまいました。登場人物(我々以外の外野の方々)が濃い旅は、やっぱり面白いもの。
白石駅からのバスで会ったガキ、よくも落第生だなどと言ってくれたモンです。
白石市周辺は ほぼ きゃっするくん?になってしまいましたね。
大平とか あたりが 母の生まれ故郷なので、毎年2〜3回行ってまして…越河清水バス停とか 親しみがあります。
丸森町が 台風19号水害で被災し 連日報道されていますね。
よくドライブへ行く地域なので 心配しております。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宮城交通 更新情報

宮城交通のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング