ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GO!豪!ゴウ!コミュのごう同士、もっと解りあいましょう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(41)

サッカーとかするとき
背番号を「5」とかにしてしまいませんか???
ボクはいつも5にしてます(笑
自分も番号選ぶ時は、何かと『5』にしてました?(^^;)
“東京の剛”です
僕もサッカーしてます!
ちなみに僕の背番号は1枚目が『55』で二枚目が『15』でしたよ(笑)
一つ数字選べって言われたらやっぱ『5』ですよね♪
ちなみに“福岡の剛”です
“讃岐の剛”です(。・ω・)ノ゙

好きな数字はやっぱり“5”になっちゃいますね(笑)

だからといってヤンキースの松井を好きなわけではないですが(´⊇`)笑
“奈良の剛です\(^O^)/“
野球をやってるんですが意識したわけでもないですが
やっぱり背番号は“5“ですね!!!
みんなも『剛』は『5』にしとけ・・・みたいな!!!

ちなみに今は“福岡の剛“やってます(転勤のため・・・)
“愛媛の剛”です。
やっぱり皆さん同じなんですねヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ
自分も野球とサッカーしてましたが、背番号は『5』でした☆
“埼玉の剛”です。
やっぱ数字は5しか無いですよねw
毎朝5時55分に黙祷をしたくなります。
“三重の豪”です。今は“石川の豪”になってますが^^;
私はバスケしてましたが、最終的に背番号「5」になりました(笑)
皆さん「5」ばっかりで、同調して書き込みしてしまいました^^
北海道出身“東京の剛”です。

やはり、数字は「5」ですネ
自分も背番号は『5』です。
偶然ですが、今住んでいるのも○階の5号室です。

メアドも「GO」「5」を使っています。
はじめましてー、“東京の豪”です。

なぜか「5」に縁がありますw。
学籍番号の下二桁が55だったり、入試の時の受験番号にも最後の桁が5とか・・・何かしらにつけて「5」に絡まれてます今日この頃。


ここまできたら携帯電話の番号とか09055555555とかでも良い感じです・・・
はじめまして「東京の剛」です。細分すると「羽田の剛」です。

苗字もあわせて「1785」をよく使います。
でも「go」だから「90」といった発想はありませんでした。すごいです。
千葉の豪です☆
大学1年です↑↑
高校の時はホッケーをやっていて背番号は5だったこともあります♪
はじめまして。
大阪出身の現在は千葉のGOです。
ご→さんと同じになって申し訳ない。
GO!豪!ゴウ!のコミュニティを発見して感動しました。
ごう同士、何か解りあえると思います。
よろしくお願いします。
再掲載。東京のGOです。細分すると北区です。
イニシャルの話が出ていたので。 姓がOなので、イニシャルもGOになります(^^)v
はじめまして

福岡の剛です。細分化して早良区の剛です。今は福島の剛です。

水球で5番をつけてましたw

皆さん一発で、「ごう」って読まれた事ありますか、私は29年間ありませんヽ(__ __|||)…
自分は「ごう」ですが、
小学校の入学式の日に名前を呼ばれる時、
隣りのクラスの担任が名前を呼ぶ担当だったのですが・・・
「つよし」と呼ばれたそうです。

呼ばれたそう・・・というのは、
自分には記憶が無いのです。
両親や祖母に言われたのですが、自分は気付いていない?

まぁその頃から免疫はあったのですかね?
はじめまして!
千葉の豪です♪ご→さんとGOさんと一緒ですが(笑)
千葉は多いのかな!?
よろしくです〜★
どうもー西宮のごぅです!
きがるにマイミクに登録してくださーい!
すべてのごうさいこーーーーーーー!!!!!!!
福島の豪です!!

ちなみに、イニシャルはGSでガソリンスタンドになりますwww

他のゴーさんが、どんな生活してるのか興味あるので、誰かマイミクになってくれませんか??(笑)

基本、申請されたら拒否はしませんので、気軽にどうぞー
>まぐまぐさん
私はG.Iです。
ジョーとか言われたことがあります(笑)
気づいたら100人突破!
みなさん、ありがとうございます!
これからも、ごうの名の下に
団結していきましょう!
(しなくてももちろん結構です 笑)
横浜の豪ですw


てか、剛と豪ってどっちがメジャーな豪なんですかね?

つまり…「ごうです。」と、自己紹介したときどっちのゴウを思い浮かべるんですかね?


どうでもイイことですけど、ここでなら聞けるかなと...w
>炎のカリスマさん
個人的には「剛」は「ツヨシ」の印象が強ので「豪」かな〜と思うのですが、
なにぶん自分が「剛」なのでもう客観的に判断できません(笑)
私も皆さんの意見が聞いてみたいです。

>GΦさん
私は「剛」の方のゴウですが、「岡山の岡にり」と言っています。
でも「ああ森田剛のゴウね」と返されることが多いです。

漢字を説明するより、有名人の名前を使うほうがイメージしやすいのではないでしょうか。
>>GФサン
マジですか!?ジャア、どっかですれ違ってるかもしれませんねwww

オレは「豪快」とか「豪華」の豪と説明しますよー。でも、自分名前負けしてるなーと思いますがね( ̄ー ̄;


>>bago17
確かに剛は「つよし」の方がイメージ強いかもしれませんねー。
森田剛は「ごう」ですけど堂本剛は「つよし」だったり…ややこしいwww


有名人の名前で紹介する場合、豪だとサッカーの北澤豪しか出てきません…って北澤豪は「つよし」だったような…あー、ホントややこしww
俺も東京の豪です!笑
俺もオーストラリアの豪とか豪族の豪といいますね!

昔はそれほど気に入ってたわけではありませんが、今では大好きな名前です
ぴかぴか(新しい)
うわぁ(@_@)ゴウがいっぱい集まってる!
はじめまして。では…「八王子の豪」ということで(^-^)
これで知り合いのゴウさんがいっぱい増えたら、紛らわしいだろうなぁ…でもよろしく!

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GO!豪!ゴウ! 更新情報

GO!豪!ゴウ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング