ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ACミラン(ミラニスタ)コミュの第31節 vsアタランタ(ミラン戦のみネタバレあり)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月最初の試合は、AWAYでアタランタと対戦。

アタランタにはFWボリエッロが在籍。4ゴールを挙げています。
一時の好調にブレーキがかかり、苦しい時期のミラン。
代表戦明けの疲れがどれくらい影響があるか、
次節は好調ユーヴェなだけに、ここで勝利が欲しい試合です。

[試合日程]
4月3日(日)22:00〜
[生放送] 
スカパー 4月3日(日)21:50〜 ch.581,801
BSスカパー なし
[録画放送]
NHK BS1 確認中

[ルール]
●この試合以外のネタバレは禁止。
●オフィシャルではない「ネット観戦」の話題も禁止。
●その他の試合の話題は以下のトピで盛り上がりましょう!
・セリエAの試合[ミラン戦含む/ネタバレあり] vol.2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=67744171
・【雑談】トピを建てる程ではない【情報】Part.5
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72551841

コメント(18)

審判団

SERIE A TIM - LE DESIGNAZIONI ARBITRALI DELLA 12ª GIORNATA DI RITORNO
http://www.legaseriea.it/it/sala-stampa/notizie/info/serie-a-tim-le-designazioni-arbitrali-della-12-giornata-di-ritorno
http://www.aia-figc.it/dettaglio.asp?ID=12060


ATALANTA – MILAN
ROCCHI
MARZALONI – ALASSIO
IV: VALERIANI
ADD1: DOVERI
ADD2: BARACANI


ロッキかよ・・・
『本田圭佑、アタランタ戦欠場で今季初のベンチ外…右足打撲の影響か』
http://www.soccer-king.jp/news/world/ita/20160403/427135.html

本田はベンチ外。
本田としては残念でしょうが逆に本田の代役は誰なのか、システムから変えてくるのか、また本田がいない事でそれが今のミランにいい形で影響するのかに期待して応援します。

【公式】ミハイロビッチ監督記者会見
アタランタの招集メンバー

ATALANTA-MILAN, I CONVOCATI
https://www.atalanta.it/site/paginalive/prima-squadra/Stagione-2015-2016/2016-04/02-03-convocati.html


Bassi Davide (maglia ° 30)

Bellini Gianpaolo (6)

Borriello Marco (22)

Brivio Davide (28)

Cherubin Nicolo’ (33)

Cigarini Luca (21)

Conti Andrea (24)

D’Alessandro Marco (7)

De Roon Marten (15)

Diamanti Alessandro (23)

Djimsiti Berat (55)

Drame’ Boukary (93)

Freuler Remo (11)

Gagliardini Roberto (4)

Gakpé Serge (13)

Gomez Alejandro (10)

Kurtic Jasmin (27)

Masiello Andrea (5)

Migliaccio Giulio (8)

Monachello Gaetano (45)

Paletta Gabriel (29)

Pinilla Mauricio (51)

Radunovic Boris (1)

Raimondi Cristian (77)

Sportiello Marco (57)

Stendardo Guglielmo (2)

Toloi Rafael (3)
招集メンバー

VERSO ATALANTA-MILAN: 22 I CONVOCATI ROSSONERI
http://www.acmilan.com/it/news/breaking_news_show/94208


PORTIERI: Abbiati, Donnarumma, Diego Lopez

DIFENSORI: Abate, Antonelli, Calabria, De Sciglio, Ely, Romagnoli, Simic, Zapata

CENTROCAMPISTI: Bertolacci, Bonaventura, J.Mauri, Locatelli, Montolivo, Poli

ATTACCANTI: Bacca, Balotelli, Boateng, Luiz Adriano, Menez

欠場: Alex, Mexes, Kucka, Honda, Niang.
予想スタメン

Probabile formazione - De Sciglio e Zapata titolari, Luiz con Bacca: le ultime
http://www.milannews.it/primo-piano/probabile-formazione-de-sciglio-e-zapata-titolari-luiz-con-bacca-le-ultime-206619


Donnarumma;
Abate, Zapata, Romagnoli, Antonelli;
De Sciglio, Montolivo, Bertolacci, Bonaventura;
Luiz Adriano, Bacca.
【公式】ミハイロビッチ監督の記者会見(その1)
【公式】ミハイロビッチ監督の記者会見(その2)
コメントする気にもなれない状態でした。

いやー、しかしひどかった。
勝った負けたはもうどうでもいい。
何がどうひどいと例を挙げたらキリがない。とにかくパスを受けたらもう詰んでるシーンが多いこと。
受けてから次にパスを出すところに味方がいない、広大なスペースはあるのに誰もいない。更に動かない為に自分で行くしかなくなりモントリーヴォもベルトラッチもボナベントゥーラもスペースに運ぼうとして詰められてロスト。連動なんてものはほとんど見ることができない。ボールを持っていて後手後手のシーンが多くなぜか怖い。とにかくこんな単調なミスを繰り返すサッカーはお目にかかれない程ひどい。
あの間延びと果てしなく遠い距離感だけで前と中盤のイメージがチグハグなのが一目瞭然。
モントリーヴォはサポートの意識が無いというよりも、まだ前には展開しないだろう、前は前で早くアタッキングサードで展開したいといった感じ。モントリーヴォ自体も悪いときのモントリーヴォでしたけどね。ベルトラッチももう見ててわけがわかりません。両ボランチの名前を挙げましたが、個人が悪いんではなくチームがまったく機能していない。

チームにまとまりが一切なく、まさに以前に本田が言った「誰が出ても結果は同じだったでしょ」でしたね。

これが(元)強豪のサッカーなのか。
フィジカルサッカーだったドイツやイングランドでさえ現代のサッカーの流れを吸収してチームを作っているというのに、このミランのサッカーはいったい何なんだ。何をしたいんだ。時代を遡るどころかかつての昔のサッカーをミスで劣化させたような仕上がり。
チームとしての連携もチームのアイディアも意思の疎通も個人のストロングポイントもクオリティも何もかもが活かせないし、サッカーの素晴らしさは存在しない。
ミスがこれだけ多ければサッカーにならないし、ミスした選手達が悪いのではなく、組織がないからミスが起きてしまうように感じました。

個人個人の能力は勝っているでしょうが組織として成立していないので、Jリーグの2部のチーム相手でも負けてしまうんじゃないでしょうか、というくらいお粗末でした。

調子の良かった少し前の前線からのプレスからのいい距離感でのサッカーはどこに行ってしまったんでしょう。基本的な方針はあれを継続してそこから肉付けしていくのだろうと思っていましたが、その希望の光が見えなくなっていく。
選手は頑張ってますね。
監督には責任があるのでしょう。

しかし一番の責任はノービジョンのフロントが競争力も影響力も資金も失っておきながら、過去の栄光にしがみつき「我々はミランなんだ」と偉そうにふんぞり返って口を挟み、監督ひっかえ取っ替えしておきながらマネジメントや運営、クラブの戦略、フロントの方向性、チーム作り、選手、戦術、育成など「クラブ」としてどれもいい要素がない。

かつての選手達が築いた「ミラン」という名前だけで中身は空っぽのハリボテチームにまで落ちているのにまだ会長様の権力絶対主義。
ベルルスコーニの権力による影響力なんてとっくに陰ってきているのに。数年前のロリコンスキャンダルもそう。ギリシャショックの政治的失脚もそう。

こんなひどい内容の無いサッカーをするビッククラブありますか。ユナイテッドはお仲間な気もしますが、あちらはマネジメントの面で上場したりと少なくともビジネスライクな戦略は伺えますね。 しかしこちらは現状も維持できず、改善しようとする気配もなく墜ちていくばかり。

サッカーは世界で最も多くの人々が関心を寄せる商業化したエンターテイメントスポーツ。しかしこんなワクワクもしない空っぽのサッカーを見せられては金が生まれるはずがない。スタジアム構想がもし成功していても熱狂的なティフォージ以外のライト層がけっして安くないチケットを買って毎試合このサッカーを見に行きたいと思いますかね?ワクワクもせず、コンセプトも伝わらずひどい内容な上に勝てない。尚且つ、黄金期のようなスターもいないミラン戦。選手を適当に買ってきてヨーイドンで金は涌いてきませんよ。
その場しのぎの姿勢をフロントが変えない限り選手を買うための財源もますます捻出できず、チームの財産である選手も失われていくでしょう。

とんでもない奇跡が起きればいいですが、果たしてどんな素晴らしい奇跡ならミランは救われるのでしょう。
突然変異で選手のスーパー化や前触れもない連勝の奇跡を待つより、そろそろ目を覚まして堅実な戦略と運営をお願いしたい…。
他リーグの成功も目にしているだろうし、いくら無能なお爺さんでも気が付いてもいい頃だと思いますけど。

これまで築いたすべてを危機感のなさと傲慢さであぐらをかき、壊滅的に崩壊させ、政治的失脚で自社の経営も悪化し資金力も失って適当に安上がりな選手を買い漁り、今まで通りに勝てと言うのはどんな神経なんでしょう。ビックネームも連れてこれないフロントがクラブの運営を放棄して過去の栄光にしがみついてただただ発狂する立場にあるのでしょうか。
このミランの現実を見れば無責任にビックネームを連れてこいとは言えません。連れてこれませんしね。じゃあ何が出来るのかそろそろ考えて頂きたい。

ドルトムントは株式で失敗しクラブの危機に陥りましたが、たった10年近くでここまで成功させました。
融資を漕ぎ着けるために頭を下げて回り、同時に育成に力を入れて。
元首相兼イタリア国内メディア王の我らが会長様は、プライドが邪魔をして融資先回りで頭を下げて頼み込むなんて無理でしょう。自身のプライドとミランを天秤にかけるなんて事すらしないでしょう。

育成も先見の明がなく失敗続きで放出した選手は水を得た魚のように大活躍。 そして更にエルシャラウィにダルミアンと続き…。
有望な選手の獲得レースに身の程も知らずちゃっかり参戦し競争力が無くなり毎度毎度のように敗北。プライドと体裁を守るために負け惜しみでミランのイタリア人化とほざいたと思えば中身が伴わない迷走。
軸足がブレブレです。

スター選手が買えないのなら整備された組織と戦略やチーム作りで結果を出し、ミランというチームでスター選手を作ろうとは思わないのか。
ドルトムントドルトムントしつこいですが、スターとしてドルトムントに加入したわけではなく、ドルトムントでスターになった選手は沢山いるのに、ミランでは他のクラブで脚光を浴び、ミランに来ると価値を落とし、並以下に成り下がる選手が沢山いるのはチームとして組織が成立していないからじゃないでしょうか。カルチョが席巻していた時代のようなビックネームやスター選手をかき集めてきた手法をいまだに続けてどうすんでしょう。しかも時代は変わりカルチョそのものがUEFA欧州リーグランキングでも低迷し競争力を落としてしまい、移籍金や年俸などで戦えない中で、クラブのビジョンもまったく無いため選手に対しての口説き文句も用意できない。なおかつ金がない故にビックネームでなくても連れて来ることが難しいというのに。

はぁ、どうしたもんか。
フロントに変われと言っても変わらないでしょうし、本当にミランの未来に光が見えてこない。
私がネガティブ過ぎるんでしょうか(笑)。
最後にミランの現状に事あるごとに不満垂れてる会長様に一言。
ミランの現状にブーブー不満垂れるのは俺らの仕事。あんたが不満言ってどうすんのさ!
ベルルスコーニさん、お気付きですか?あなたがクラブを運営する組織のボスなんですよ!あなたがミランの舵を取るんですよ!オーナーの自分が運営する自分のクラブの現状に不満言ってどうすんの!?誰が舵取ってるのさ?責任転嫁ですか?それとも自己批判?
完全にブーメランってやつじゃないか!


毒づいた超長文と大規模な脱線、失礼しました。

ここまで言っておきながらですが、
Forza MILAN!です。
【公式】スポーツ裁判所の裁定

GIUDICE SPORTIVO, SERIE A TIM - 12ª GIORNATA DI RITORNO
http://www.legaseriea.it/it/sala-stampa/notizie/info/giudice-sportivo-serie-a-tim-12-giornata-di-ritorno
http://www.legaseriea.it/uploads/default/attachments/comunicati/comunicati_m/6973/files/allegati/6991/cu194.pdf


選手

イエロー

8枚目(累積:1試合出場停止リーチ)
KUCKA Juraj (Milan)
BONAVENTURA Giacomo (Milan)


7枚目(累積)
ROMAGNOLI Alessio (Milan)
ABATE Ignazio (Milan)


5枚目(累積:1試合出場停止済)
MONTOLIVO Riccardo (Milan)


5枚目(累積:1試合出場停止)
BERTOLACCI Andrea (Milan)


3枚目(累積)
CALABRIA Davide (Milan)
SOUZA DA SILVA Luiz Adriano (Milan)
DIAS DA COSTA Alex Rodrigo (Milan)
BALOTELLI BARWUAH Mario (Milan)
DE SCIGLIO Mattia (Milan)


2枚目(累積)
MEXES Philippe (Milan)
BACCA AHUMADA Carlos Arturo (Milan)
HONDA Keisuke (Milan)
DONNARUMMA Gianluigi (Milan)
ZAPATA VALENCIA Cristian (Milan)


1枚目(累積)
ELY Rodrigo (Milan)
ANTONELLI Luca (Milan)
LOPEZ RODRIGUEZ Diego (Milan)
NIANG Mbaye (Milan)
BOATENG Kevin Prince (Milan)
MENEZ Jeremy (Milan)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ACミラン(ミラニスタ) 更新情報

ACミラン(ミラニスタ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング