ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神薬☆しのぎんクラス&eコミュの!試験対策!ゴロのトピ(゚ω゚)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆でゴロを共有しよう!ぴかぴか(新しい)

国試前に振り返ってもイイことあるかも電球

とりあえずあるの貼っとく(゚ω゚)ノ


<衛生3> 感染症1〜3類

1類:『南米の1番えらいペットはクマ』
南米:南米出血熱
1番:一類感染症
え:エボラ出血熱
ら:ラッサ熱
ペ:ペスト
ト:痘瘡
ク:クリミア・コンゴ熱
マ:マールブルグ病


2類:『ジジィ ポケ〜』or『時差ポケ』
ジ:ジフテリア
ジ:重症急性呼吸器症候群(SARS:サーズ)
ポ:急性灰白髄炎(ポリオ)
ケ:結核

時:ジフテリア
差:重症急性呼吸器症候群(SARS:サーズ)
ポ:急性灰白髄炎(ポリオ)
ケ:結核


3類:『赤いチョコ、大イチゴでパラパラ(←嬉しくて踊りだした設定)』
赤い:細菌性赤痢
チョ:腸チフス
コ:コレラ
大イチゴ:腸管出血性大腸菌感染症 (O157等)
パラ:パラチフス

ちょっとインパクトある下ネタ語呂はこちら((*´∀`*))ww

3類:『三塁手は赤いチ〇コ』(試験前に大声で言っちゃやーよw
三塁:三類感染症
赤い:細菌性赤痢
チ:チフス(腸チフス・パラチフス)
〇:O-157(腸管出血性大腸菌感染症)
コ:コレラ

コメント(36)

B型肝炎母子感染防止対策のトコで、HBIGとHBワクチンを接種するタイミングについて(゚ω゚)

『イジ×02(ヨミ:イジイジ)して‥ワクチンへ兄さんGO!!』
イジ:HBIG(←いじ)
×02:0・2ヶ月
ワクチン:HBワクチン
兄さんGO:2・3・5ヶ月
◆アミノグリコシドの代表薬
『ストレスかな…砂漠にケンタがある‥…』
ストレ(ス)→ストレプトマイシン
かな…→カナマイシン
ケンタ→ゲンタマイシン
ある‥…→アルベカシン
◆マクロライド系の代表薬
『エリーにクラッときて、ご飯の味すらわからないキタサマ』
キタサマ→(*´Д`*)φ[飯] oO(エリー‥v(*^_^*)キタサマv)

エリー→エリスロマイシン
クラ(ッと)→クラリスロマイシン
味す(ら)→アジスロマイシン
キタサマ→キタサマイシン
◆50Sサブユニット結合薬
『マグロと林檎はグラム売り(50g単位)』

マグロ→マクロライド系
林檎→リンコサミド系
グラム→クロラムフェニコール

上記に加え、SM以外のアミノグリコシド。
◆アミノグリコシドの修飾酵素代表3つ
『あぁ、キャップはADだったのか…(ノД`)信じてたのに..』

あぁ〜AD までを英語混じりのローマ字で書くと…?
   ↓
AA、CAP HA AD となる。
   ↓
前から3つ刻みにすると
   ↓
AAC
APH
AAD
◆K玉先生が選んだペナム系
『あ〜も〜‥アンチ黒(not日焼け)には、コピペする勢いで勉強するべきだ!』

あ〜も〜…アモキシシリン
アン(チ)…アンピシリン
黒…クロキサシリン
(コ)ピペ…ピペラシリン
勉(強)…ベンジルペニシリン
するべ(きだ)…スルベニシリン
◆K玉先生が選んだセファロスポリン系
『ポリンキー好きな魯迅(←ろじん)は、歴史的にチアリーダーかタキシードが似合う』

ポリン(キー)…セファロス"ポリン"系
魯迅…セファ"ロチン"【第一世代】
歴史(的)…セファ"レキシ"ン【第一世代】
チア(リーダー)…セフォ"チア"ム【第二世代】
タキシ(ード)…セフォ"タキシ"ム【第三世代】
◆K玉先生が選んだカルバペネム系
『カルビーの意味知らずパニックなったら、ベタに鎮静剤注射された』

カル(ビー)…カルバペネム系
意味…イミペネム
知らず…↑はシラスタチンとの配合剤
パニ(ック)…パニペネム
ベタ(に)…↑はベタミプロンとの配合剤
注射…ともに注射剤

※ちなみに「カルビー」の由来は、カルシウムとビタミンBの2つから出来た造語らしいです(・ω・)/ パニックならないでねw
◆4類感染症(N川先生が挙げたもの)
『レジにて天狗と黄色のQちゃん、マライア率いる犬・鳥・オウム、兎にもナイル川や地球(earth)の為に、日本は炭ボツれと言われたよん』

レジ→レジオネラ症
天狗→デング熱
黄色→黄熱
Qちゃん→Q熱
マライア→マラリア
犬→狂犬病
鳥→鳥インフルエンザ
オウム→オウム病
兎→野兎病
ナイル→ウエストナイル熱
e→E型肝炎
a→A型肝炎
日本→日本脳炎
炭→炭疽
ボツ→ボツリヌス症
言われた”よん”→4類
◆衛生3<再興感染症の代表的なもの>

『最近の結果までコレexclamation & questionサイコー目がハート

最近→細菌性赤痢
結果→結核
ま→マラリア
で→デング熱
コレ→コレラ
サイコー→再興感染症



無理矢理感が否めない(´;ω;`)笑
あ、新興にも再興にもコレラあったふらふらあせあせ(飛び散る汗)
新興→O139コレラ菌による
再興→O1エルトール型コレラ菌による
どっかにオーイとか付けてね((*´∀`))ヶラヶラ
新興思い付かんダッシュ(走り出す様)
◆必須アミノ酸10種
『雨降り一色バス』
あ→アルギニン
め→メチオニン
ふ→フェニルアラニン
り→リジン
ひ→ヒスチジン
と→トリプトファン
い→イソロイシン
ろ→ロイシン
バ→バリン
ス→スレオニン(トレオニン)

衛生2でまた出て来たから一応載せとく(゚ω゚)ノ
◆水溶性ビタミン9種のゴロ
『ボク、パン無いよう。・゚(/Д`)゚・。びお〜ん』
ボ→”B”o
ク→”C”u
パン→パントテン酸
無い→ナイアシン
よう→葉酸
びお(〜ん)→ビオチン

ちなみに脂溶性のはT川先生が言ってた
『これ”だけ”』
だけ→D、A、K、E
◆ベンゾジアゼピン系睡眠薬
『Sな二頭のトラは、鳥にブロッコリー食べさせて寝かせたin便所』

S→エスタゾラム
二頭のトラ→ニトラゼパム
鳥→トリアゾラム
ブロ(ッコリー)→ブロチゾラム
寝かせた→睡眠薬
便所→ベンゾジアゼピン系
◆抗うつ薬
『セミ取りならぬ三角の網取りなんて、意味プーやし!それもマップ見ちゃいやぁんとか頭カタイやろ!』

三角→三環系
網取り→アミトリプチリン
意味プー→イミプラミン

マップ→マプロチリン
見(ちゃいや)ぁん→ミアンセリン
頭カタイ⇒四角→四環系
◆抗うつ薬
『Normalがミルク無しって聞いて、Superフルボッコでパンチしたった』

N(ormal)→S”N”RI
ミルク無し→ミルナシプラン
S(uper)→S”S”RI
フルボ(ッコ)→フルボキサミン
パ(ンチ)→パロキセチン
これはあんま要らんかな(・ω・)ルー語でプリーズだぜ!
◆抗精神病薬
『ぶちハロー(^O^)/ってスピークしたけどベンたちにスルーされたので、リスがオランウータンに踏まれてベロ出してるで!って便所から急いで言ってみたw』
ぶち→ブチロフェノン系
ハロ(ー(^O^)/)→ハロペリドール
スピ(ーク)→スピペロン
ベンたち⇒ベン’sフレンド→ベンズアミド系
スル(ー)→スルピリド
リス→リスペリドン
オランウータン→オランザピン
踏ま(れて)→フマル酸クエチアピン
ベロ→塩酸”ペロ”スピロン水和物
便所から急いで→ベンゾイソキサゾール系
◆新興感染症
子供がスーパーで遊んでいる風景をイメージして下さい。
『オーイ、このレジにあるラップとピエロ回して遊ぼ〜♪』
オーイ→O139(コレラ)
こ→コレラ菌
レジ→レジオネラ症
ラップ→ラッサ熱
と→鳥インフルエンザ
ピ→ピロリ菌
エ→エボラ出血熱
回して⇒まわして⇒まーして→マールブルグ熱
遊ぼ⇒ASOBo⇒A:AIDS、S:SARS、O:O-157、B:BSE(ヤコブ病)
…実に苦しいが。。。orz
◆生薬2 甘草

『5人兄弟マメで公園でも超甘々やけど、たまにはぎゃぁ!ってくらいサンサンと紫外線浴びな、グリとグラみたいになるよ』

5人…5環性トリテルペン
兄弟…去痰
マメ…マメ科
公園…抗炎症作用
超…調和薬性
甘々…甘草、甘みが強い
ぎゃぁ!…偽アルドステロン症
サンサン…酸性
紫外線浴び…UV吸収
グリとグラ…グリチルリチア ラディックス
◆生薬2 キキョウ

『き、今日ね、プラ‥ゴホゴホ...』
「よう兄弟、yes/noも言える?」

き、今日…キキョウ、キキョウ科
ね…根
プラ…プラチコディ ラディックス(?)
ゴホゴホ…風邪薬
兄弟…去痰作用
yes/no…イエス/ノー→はい/ノー→排膿作用
◆薬理3 強心配糖体について

「リッキー、今日はイキそうだよぅ…(*´Д`*)ハァハァw」

リッキー:変"力"作用
今日は:"強"心"配"糖体
イキそう:変"閾"作用
よぅ…:陽性

その他、変時作用・変導作用はともに陰性。
◆衛生4 マラチオン(エステルの加水分解)

『男の人にとってイマラチオなんて軽いエステ★超スッキリ☆』
男の人…"ヒト"の体内において
イマラチオ…"マラチオ"ン
軽いエステ…"カル"ボキシ"エステ"ラーゼ
超スッキリ…解毒され排泄

『無視してイマラチオさせるドS‥懲りん奴は殺せ!』
無視…昆"虫"の体内において
イマラチオ…"マラチオ"ン
ドS→"d"o S→"だ"つS→脱硫化反応
懲りん…コリンエステラーゼ阻害
殺せ!…殺虫効果


私のコト、変態って言わないで(>_<)(笑)
◆環境衛生
有害性の揮発性有機化合物(VOC)で、7種覚えなあかんやつ(text P.366辺り)

『エッチなスッチー、焦ったとき黒下着ほる』

エッチ…エチルベンゼン
スッチー…スチレン
焦った…アセトアルデヒド
と…トルエン
き…キシレン
黒…クロルピリホス
ほる…ホルムアルデヒド
ゴロじゃないけど貼っときます(・ω・)

◆生薬
・レセルピン→Re Sale品→値下げイメージから『血圧降下作用』
※このSaleは今日インドであるからね!
 今日→キョウチクトウ科
 インド→インドジャボクが原科植物

・エルゴ"メト"リン→めとる→結婚&出産→子宮収縮薬
※エルゴタミンは偏頭痛治療薬です
◆衛生4
S原先生が授業中に言ってたやつ(・ω・)

『あめふれば未変化体』
あ…アンフェタミン
め…メタンフェタミン
ふ…フェノバルビタール
ば…バルビタール

上記4つは未変化体のまま尿中排泄される割合が多い。
◆生薬3
5環性トリテルペン
『関西で恩着せねぇ5羽の鳥』

関→カンゾウ
西→サイコ
恩→オンジ
着→キキョウ
せねぇ→セネガ
5羽の鳥→5環性トリテルペン

サイコ
『3つの島で肝のセリ、売りまくってぷぷ…炎上する黄金サイコーうれしい顔

3つの島→起源植物がミシマサイコ
肝→肝障害改善作用
セリ→セリ科
売りまくってぷぷ→ラテン名がブプレウリ
炎上する黄金→炎症性疾患に用いる柴胡剤はサイコ+オウゴン
◆内分泌
女性ホルモンごっちゃなるから(´・ω・`)
『ええ卵キープ☆』
え:エストロゲン
卵:卵胞ホルモン
キー:黄体ホルモン
プ:プロジェステロン
◆内分泌 血糖上昇ホルモン

ア アドレナリン

コ コルチゾール
グ グルカゴン



性 成長ホルモン
交 甲状腺ホルモン

やらしかったら性交→成功でもぉk(゚Д゚)b
◆内分泌 下垂体前葉ホルモン
『プロが作った精巧な複製』
プロ→プロラクチン
精→性腺刺激ホルモン
巧→甲状腺刺激ホルモン
複→副腎皮質刺激ホルモン
製→成長ホルモン
◆下垂体後葉のホルモン
『後ろのオバさん尿漏れ』
後ろ…後葉
オ…オキシトシン
バ…バソプレシン
尿漏れ…バソプレシンは抗利尿ホルモン
> 25
レセルピン、使用部位は根なので、
〜あるから"ね"!
までしっかり☆(゚Д゚)ノシ
◆生化学3 TCAサイクル
出るトコだけ拾うと
『おくいあすこ不倫』
お…オキサロ酢酸
く…クエン酸
い…イソクエン酸
あ…α-ケトグルタル酸
す…スクシニルCoA
こ…コハク酸
不…フマル酸
倫…L-リンゴ酸

K川先生伝授の一品☆
ぁ、個人的に再履修なのでw
◆生薬 オーキシン類
『いやぁ、西で大きなったなぁ(*´∀`*)ノ(´ω`*)』
いやぁ…IAA
西で…2,4-D
大き…オーキシン類&成長

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神薬☆しのぎんクラス&e 更新情報

神薬☆しのぎんクラス&eのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング