ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スキットルがスキ!コミュのご挨拶トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。
不躾ながら、勝手にトピック立てましてすみません。
全国にスマートな酒飲みが増えるよう、スキットルを普及しましょー。

コメント(40)

スキットル暦は20年くらいになりますが、
自分以外に使っているのを見たことがほとんどありません。
 
アウトドアが趣味の人専門のようになっていますけれど、
僕は自分の飲みたいお酒があるけれどコレから行きたい
お店にはない時や、逆にそこでしか飲めないお酒をお持ち帰りする時に使ったりもしています。
 
日記に最近お気に入りのものをアップしました。
良かったら見てください。
 
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=11909809
>GOさん
はじめまして、笹かまと申します。
スキットル暦が20年とは…、
大先輩です(笑)

日記も拝見させていただきましたが、
とても綺麗なOリング形状で良いですね〜。
私が所有しているのは、
オーソドックスな形状のものしかないので、
次回購入する時に参考にさせて頂きます。
おほめのお言葉ありがとうございます。
変わった形があるとすぐ欲しくなっちゃいます。
>GOさん
確かに、変わった形のを見つけると欲しくなりますよね。
でも、スキットル自体をあまり見かけない(笑)
置いているお店がバラバラだから、
欲しくなってもなかなか適当なお店が無いんですよね。
アウトドアショップ,釣具屋,
雑貨屋,紳士小物売り場等々…。
あると思っていたお店に行って、
無駄足だったことが度々で (爆)
ども初めまして。初カキコします。
俺の周りに使ってる人いないんですよ。
ちょっと寂しかったもんで、やっぱ使ってる人は何気にいるんだなぁと嬉しかったです。
>戸塚市博多さん
写真のスキットルは、
口元(栓)が無くならない使用なんですね。
ぴかぴかで綺麗だ〜。
アストロズのロゴですか?
スキットルの良さは「気軽さ」ですからね〜 (笑)
お気に入りのヤツを懐に忍ばして、
外に出るとなにやらワクワクしますよね。


>リス二等兵さん
私の周りにも使っている人が少なくて困ります…。
懐からヤツを取り出すと奇異な目で見られたり、
アル中と言われたり散々です (笑)
でも、コレに挫けず「布教」して行きましょうね!
>戸塚市博多さん
アスレチックスでしたか、失礼しました m(_ _)m
自分も野球を小・中とやり、
今でも日米の野球の観戦を楽しみにしているのですが、
ロゴまでは…、修行不足を痛感しております (笑)
<ピカピカに見えるんでしょうが、実は…
使い込んでる証拠ですよ。
味がでて、
「自分のモノ」となってゆくのも嬉しいんですよね (笑)
確かに量が…、
いっそもっとアルコール度数の高いものにされては… (-_☆)キラリ
アル中と思われてしまうのが痛いですよね(笑
ちょっと小粋に、気付けに、って感じなんですけど。
>リス二等兵さん
<ちょっと小粋に、気付けに、って感じなんですけど。
そう、
あくまで「小粋」ってのがテーマですよね〜 (笑)
初めまして.
私の周りにも使ってる人がいないので, コミュがあって嬉しいです.
まだ半年足らずの新米ですが, よろしくお願いします.
はじめまして、ヨッパライダー佐藤と申します。
近頃は美味い酒が増えてきたのでまたスキットルを使い始めました。(買ったのは10年以上前)

>笹かまさん
<懐からヤツを取り出すと奇異な目で見られたり、
アル中と言われたり散々です (笑)

私は実の親から言われました(笑)


>戸塚市博多さん
<スキットルは手軽な分、量が入らないので、いつも無くなってはちょっと寂しい気分になっています

正しい『酒飲み』の姿ですね(^_^)
>gollyさん
はじめまして。
こちらこそ、よろしくお願い致します m(_ _)m
本当に周りで使ってる人いませんよね〜…。
その上、デパートや雑貨屋で「ヤツ」を探すときにも、
お店の人に説明するのも一苦労ですもの (笑)

>戸塚市博多さん
<そーいうイメージを、変えたいですね。
変えたいですよね〜。
作家の「開高 健」氏が
釣りのお供に持ってゆくイメージも良いですけど、
若い者が持っても許される健全なイメージにしたいですよね(笑)

>ヨッパライダー佐藤さん
はじめまして、よろしくお願いします!
<私は実の親から言われました(笑)
あらら、親御さんからも言われてしまいましたか (笑)
我々に誤解はつきものですので、
めげずに活動していきましょう〜 (炎_炎)
皆さん初めまして。
最近スキットルでちびちび始めました。
ヨシナガのチタンスキットル(大)を使用しております。
ちなみに(中)のサイズは東急ハンズの店員のお話では生産中止になったらしいです。
ステンレスの光沢も良いのですが、チタン独特の手触りが気にいってます。
>トモ3さん
はじめまして、笹かまと申します。
トモ3さんはチタンをお使いなんですね。
チタンは傷も付きにくい上に、
金属臭もしなくて良いですよね〜。
私もスノーピーク製のチタンスキットルの購入を考えております。
この様にマッタリしたコミュですが、
今後とも御贔屓をよろしくお願い致します。
>トモ3さん
はじめまして、ヨッパライダー佐藤と申します。
<ちなみに(中)のサイズは東急ハンズの店員のお話では生産中止になったらしいです。

本当ですか!
嗚呼・・・、何故に一番手ごろなサイズを生産中止にする。ヨシナガ!
ここのエントリーとはちょっと話題がそれますが...
>トモ3さん, ヨッパライダー佐藤さん
はじめまして. gollyと申します.

商品紹介にスキットルがないので自信がないですが, ヨシナガってチタン製品(印鑑やステッキ +ジッポー)を作っている会社であってますか? こちらは「スタイル・インデックス」に社名変更された模様です.
http://www.style-index.co.jp/
私の勘違いなら or この影響でなければよいのですが...>生産中止
>うっかりさん
はじめまして。
趣味の良いお父様で羨ましいですw
トップ画像にある皮巻のスキットルは、
本体に傷も付きにくく良いですよね。
しかし長時間水気に触れているとボロボロになってしまうので、
大事に使って下さいね。
はじめまして。
先日誕生日プレゼントにスキットルを
頂いた初心者です。知らない事ばかり
なので、どうぞ宜しくお願いします。
>1310 さん
はじめまして、1310さん。
折角コメントして頂いていたのに、
暫く気が付かなくて…、申し訳ありませんでした(汗;
スキットルをプレゼントしてくれるなんて、
素晴らしいご友人をお持ちですね。
1310さんの輝かしいスキットルライフを心から願っております。
今後ともよろしくお願いしますね。
>うわばみ軍曹さん
はじめまして!
複数コメントありがとうございます。
写真のスキットル、
大き目のロゴが入っていて良いですね〜!
やはり中身は早めに飲んでしまって、
こまめに洗った方が長持ちしますよ。

<懐に旅の友スキットル。スキットル万歳。
全く持って同感です。
スキットル万歳!w
はじめまして☆ウイスキー好きがこうじて、スキットル買ってしまったじょんと申しますm(_ _)m

自分はとあるお店で700円で買ったステンレスのスキットル使ってます☆ロゴもなにもなくシンプルなスキットルですが、ウイスキー入れて気軽に持ち歩けて重宝してます(^^)
大学生入学の頃から(コラコラ)スキットルを愛用しています。
行きつけのワイン屋さんのご主人に「蒸留酒はおやめなさい」と
言われたりするとしばらくは改心し、大人しくシェリーを入れたり
するのですが、すぐにウィスキーに戻りますね。ちなみに今は、
ハイランドモルトシリーズが続いています。
祖父由来の「京都帝国大学法学部卒業記念」と刻印された物
(恩師の師匠が持っており「恩賜の物で重要文化財だよ」と
言われてからしまいこんであります)と、御徒町のガード下で
買った物と、ブダペシュトの骨董屋で買った物など六点、どれかが
必ず携帯されております。
いつもちょっと大振りのハンドバッグにはそういう理由があります。

仕事が終わるとクィッ、電車に乗るとクィッ、何かにつけてクィッ、
スキットルがあれば、どこでもバーという感じで楽しんでいます。

今日も時差調整で今からホテルで寝るのでクィッ、です。 だって
ルームバーのミニボトル、高いんだもんね。

この、お酒に賎しいこと以外には淑女のつもりでございますので
皆様、お手柔らかにお願いいたします。
はじめまして、kimoといいます。
スキットルのような金属製の小物は大好きなので、ピューターとチタンとステンレス合わせて6個持っています。
ただ残念なのは、最近旅行の機会が少なくて、愛用のスキットルの出番が少ないことでしょうか。
よろしくお願いしますm(__)m。
はじめまして!

学生時代からスキットルユーザーでした。
当時、部活の先輩が
「そんなの持ってるの『ロベルト本郷』ぐらいだぞ」
と、大笑い。
あだ名が『ロベルト』になりました。
はじめまして
僕もウイスキー好きで、数年前からネットオークションでちまちまとスキットル集めをしています。いくつか人にあげたりしましたが、銀、ピューター、チタン、ステンレス合わせて12個。
旅先での実用品は主にピューターとチタンを。
人目を忍んで夕日を眺めながら、海を眺めながら、クイっとやってます。
ポットスティルさん>
はじめまして、kimoといいます。
僕もチタンやピューターやステンレス製の物を会わせて10個近く持っています。金属製の小物って、持つ喜びが有って愛着湧きますよね。

ところでこのコミュ、参加人数の割りには停滞気味なのが気になります。管理人さんお忙しいのでしょうか。
> kimoさん
レスありがとうございます。
そうですね、確かに少し寂しいですね。
話題の展開に限界があるのかもしれませんね…。
でも、一風変わったものとか、いろいろお持ちの方はぜひここで紹介していただきたいですね。
写真は、ガソリンタンク型フラスコです。やっぱり、酒は僕達の燃料ですよね。
オークションで買ったものですが、楽天でも同じものを見つけました。
スノーピークのチタン製のスキットル愛用してます。

先週、花見でビールで乾杯した後、スキットルでチビチビしてたら他の人達から珍しがられましたあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに、最近中身はジョニーウォーカーのグリーンラベル入れてます。
過疎ってて寂しい感じになっちゃいましたねぇ


自分はスキットルと呼ぶに相応しくないけど180ml入りのスキットル型瓶を使い回してキャンプに持って行ってますよ

雰囲気がでて良いですよねー
はじめまして。
遂に念願のスキットルを購入しました。

コメントを見ると、たくさん種類があるみたいなので後々購入出来たらなぁと思ってます。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スキットルがスキ! 更新情報

スキットルがスキ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング