ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

室蘭工業大学コミュの昔の工大生活と今の工大生活

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔はネットが普及していませんでした。
大きな電機屋もなく、工大生活の最初は
どえらいとこに来てしまった・・・・でした。
でも工大なりにフォローをしてくれました。
なのでそれなりに満足して学生時代を送りました。

?パレットで新生活応援フェア(そこで家電を揃える)
?家電野郎にはたまらないAVCフェア
?食堂で食うものはリーズナブルで美味しい牛とろ丼で決まり。
?学生居酒屋ピーチ(安い)
?どんなに注文つけても同じ髪形になる床屋
?専門誌からオタク雑誌まで扱う学内の本屋・
?安いチャーハンが自慢の喫茶店
?50円ゲームセンタートマト(行ってません)
?朝まで持ち込みし放題 カラオケ グリーンボックス


昔と今を振り返って
”昔はこんなイベント・店あったんですよー”とか
”今はこんなイベント・授業あるんですよー”とか

語ってみませんか?

それではいってみましょう。

ちなみに私は 人情居酒屋よく行きました。







コメント(21)

ちなみに当時 一番良く使った電気屋は
長崎屋の家電コーナーやったな・・・・
YESは高すぎやったし。
ピーチ…なくなりました

グリボ…向かいのローソンがなくなって、最寄りのコンビニまで結構歩きます
(飲んでる前提で)

学食の牛トロ丼…値上がりしました
ピーチがなくなったのか。
じゃあアフロのマスターも消えたんかな。

牛トロ丼の値上がりはいただけないですなあ。

あとメディアワンしかCDがそろってなかったな。
今ならアマゾンあるからいいけど。
あの本屋あったなあ・懐かしい。
ゲーセンではみやっちがよく吠えてたわ。
うっきゃー って。
みやっち。懐かしいな。
1年下だったけど有名だったな。

だいぶ前に工大周辺に足を運んだ際、ルペールあった場所が
やきとり今昔に変わったのを見て時の流れを感じました。(とほほ)
連投スマソ

>?専門誌からオタク雑誌まで扱う学内の本屋・

書籍部のおかげで、札幌まで行かなくても専門書には不自由しなかったと感謝しています。

最後に買った本は、「本の話」だな。
こればかりは札幌では買えなくて、書籍部まで行って買ったんだよな。(とほほ)
http://homepage3.nifty.com/akie/bunsyu/yama/
学生会館が古かった時はスペースに限界がありましたね<<書籍部
それでもオタク雑誌は大量に売ってました。

途中で学生会館が新しくなってからはかなり広くなりました。
少し趣旨と違うかも知れませんが
昭和十八年の学生の記録がネット上にあります。

http://www.google.com/gwt/x?guid=on&output=xhtml1_0&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.muroran-it.ac.jp/dousou/cont/cont01/c0103.html&wsi=517ba8af5a875c74&ei=l3zbS9qPI4TM6wOvuIi9Bg&wsc=tc&ct=pg1&whp=30



ちなみに私がいた当時は学生会館が新しくなるあたりでした。
コーヒー焼酎。なつかしい。
在学中は「日高」の隣にあった「おぶりがぁど」だったな。
コーヒー焼酎、懐かしい!
あの近くに住んでた。
パルファンの生姜焼き喰いながらマンガ読破、なんて自由だったんだ(笑)
水元湯とかもあったな~
オブリの落書き、まだ残ってるかな。
ダンパラ、地球岬、グラボー、白鳥大橋、どれも懐かしい!
コーヒー焼酎 ほんまに懐かしい!!
おぶりがあど 懐かしいですよ〜安かったし。
今でも工大周辺にゲーセンはあるんですか?

昔は5輪堂書店の隣と 喫茶店トマトの地下に50円ゲーセンがあった。
地下ゲーセンと呼ばれてたなあ。

あとはグラボーとCAROT??とか言うのしか知らない・・
日高懐かしい・・・
下宿の先輩に連れて行かれて隣の居酒屋で焼酎のお湯割りのんでたっけ。
当時はパソコンのメールアドレスが電算センターに行ったらもらえたんですよね。
AVCフェアーはワクワクしたものです。

僕自身は中退してしまいましたが、工大の同期は今でも仲間です。
室蘭在住で今でも水元で時折飲んでいますが

最近は飲み屋が寂れ悲しい限りです

プラムのママもついに引退・・・・・淋しい



村長&チャイナ&プラム&日高に毎日の様に飲みに行き

朝5時まで飲んでました

たまに,天竜・匡平・リフ・オブリに行ってました

プラムのママさんも引退してしまったんですか?!

今年だったかママさんから電話がありマスターが亡くなった話は聞いていたのですが・・。寂しい限りです。

私が入学したころはいつどの店に行っても混んでいて入れず、1つの椅子に2人で座って飲むのが結構普通でした。卒業のころには修論で煮詰まると研究室の仲間と日高へ。びっくりするぐらい空いていてママさんと嘆いていたのを思い出します。(その翌年に日高も閉めてしまったんですよね)

私が唯一使っていたSUNのダブルビン(プラムと日高にはままに頼んで、ペットボトルになった後もわざわざ入れ替えて出してもらっていました)はどうしたかな〜。オリフォーの部長が2年前に行ったときには引き継いでいて、わざわざ挨拶にきたのですが・・。

私が在学中は飲みに行くか、家で飲むか、マージャンか、車で無駄に苫小牧の吉野家に行くとか・・。今考えれば自由でした。

一人で家にいることはあまり無かったですね。下宿だったので部屋に帰ったら、私の友達と下宿の先輩がマージャンやってたりとか・・。

家で一人でいることはほとんど無かった気がします。(勝手に誰か来るし・・。)

当時は「男は色つきの酒はビールかウイスキーかSUN麦茶割り(日高)、コーヒー焼酎(おぶり)」と先輩から言われたのを思い出します。

プラムで漁師たちと飲んだりしたな〜。

オリフォーの山○と私が当時一○飲み最速といわれていたらしく後輩が勝負させようとして、2人で返り討ちにしたりとか・・。

私はおもにプラム、おぶり、日高、甚八、ピーチ、酔笑。たまにチャイナでしょうか。

平成3年入学材物、現在室蘭高砂在住、今でも学食で飯を喰う、さて現役どもよ、コー酎飲める店教えてくれ

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

室蘭工業大学 更新情報

室蘭工業大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング