ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

名古屋経済大学 ツーリング部コミュのとりあえず挨拶を!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遅ればせながら、トピ立てました!

おいらのバイク歴は・・・
’87 CBR250R ハリケーン 黒/銀
’89 VFR400R トリコロール
’91 TS200R  イエロー

よろしくね!


写真は現存するビンテージモデルのブルゾンですw

しかも初期ロット☆

ツーリング部マニア垂涎の1枚w

コメント(34)

ちーす コミュオープンありがとうございます。

私のバイク暦は
☆CBR250R ハリケーン黒/銀 2ヶ月ほどで廃車(_TдT)  ツーリングに使えず・・・。

☆DT125 ツーリング部の遊びバイクをいただく。

☆マローダ125 スズキの誰も知らないマニアックなアメリカン。

☆ガンマ125 これ最高。

☆バンディット250V これ現在のバイク。

う〜〜ん このブルゾンまじほしかったす。T先輩からいただけそうでしたが・・・お返ししました。(笑) 
>はるさん
いらっしゃ〜い!!

このブルゾンって、いつの代まで作ったの?

今の部員達はもう着てないんだろうね・・・。
え〜と94年のparappaさんたちが最後ではないでしょうか?
95年はなかったですね。その下も作っていなかったような?
はるさんは何年なの?
ブルゾン持ってないのかな?
私95年です。
最終的に大学1名短大4名しかいなかったから、作る機会失いました。
ってことは、はるさんが卒業して、10年近く経っているんだね。
その時にそれだけしかいなかったので、現在は部自体存在してないかも?!
いや〜〜その1名がどうやらすごいその後がんばったらしく、
その子の卒業式いったら、むちゃ大所帯になってました。

かなりこわい集団に。

ただバイクというより、車が多くなってたみたいですが、
そうじゃろな〜さんややっちくさんのほうが知っているんでは?ねぇ?
車が多いってことは、ツーリング部でなくドライブ部か・・・w
はじめまして、ご挨拶させていただきます。
現在のツーリング部の顧問をさせていただいています。部員は1、2年生が多いですが、結構ワイワイやってます。どうしても車の部員が多いですが、ちゃんとバイクもいます。他大学同様、名経もキビシイ状況で、学生数の減少にともなって部費も減っているので、ブルゾンは作れないのですが、せめてステッカーくらいはと色々考えながら楽しくやらせていただいています。今後ともよろしくお願いします。
あっ キック先生。こちらにも入会ありがとうございます。

部員少なくなってるんですね〜〜〜。ちょうど9年前もえらい少なかったですね。

そういえば短大の方はどうなりました?
部室は?実は部室の鍵、後輩がいなくて、引き継いでない(笑)多分部屋のどこかに。
>きっくさん
いらっしゃ〜い!!
顧問されているんですね、ご苦労様です。
ツーリング部盛り上げて下さい!お願いします。
オープンおめでとうございます。

遅くなりましたが
バイクの経歴など…

ヤマハ  '86TZR  入鹿池に沈んでいます
近所でまだ同じ型が走ってるのを見ました。
ホンダ  VT250Z 年式不明 先輩から頂きました
カワサキ エリミネーター400LX 2気筒になる前です
スズキ  アドレス100 車庫に転がっています

ずっと乗っていないんですが、
最近スズキのスカイウェイブ250type-sがかなり欲しいです
去年の型の真っ赤なやつ限定です。

ブルゾンにシュワンツとバロスにサインを書いてもらったの
ですが、消えかけてますね。

俺もやっちくも入学は'93です。
遅くなりましたが、トピ開設ありがとうございます。

自己紹介させていただきます。

バイク歴
カワサキ '93バリオス 10年間の相棒。通学にも使いました
カワサキ Dトラッカー なかなか乗る機会に恵まれません。

現在は子育てに手がかかるので、バイクに乗る機会がほとんどありません。今年は一度も乗ってません(ノд-。)今年はあきらめてるので、来年ぐらいから復帰をたくらんでおります。

’94短大入学です。
ご無沙汰しています。
92ミホコです。

車歴は↓↓↓です。

Bandit250
TS125
RGV250

今、バイクは近所のバイク屋に放置状態(^^;

契約社員という中途半端な立場で仕事を毎日し、
全日本ロードレースの時は
金曜日に有給を使ってサーキットに参上。
今年も筑波は都合でいけなかったものの、
南はオートポリス、北はSUGOまで行ってます。
ってか、MotoMapのヘルパーやってます。
自分が乗らず、ライダーの世話ばかりですが、
バイクの濃い位置にはいます(笑)

愛知在住の先輩方にはたま〜に鈴鹿サーキットで会ってます。
みほこせんぱ〜いおひさしぶりで〜す。
なんか車歴が似てますね。

この前鈴鹿のファンランで、知人のヘルパーしてたら、
前田先輩に会いました。
>みほこさん
こんばんは〜!
奥村氏の2次会以来ご無沙汰ですね。
鈴鹿に行こうと思うけど、なかなか行けず・・・(汗)
行くことがあったら連絡するんで、よろしくね!

>はるさん
前田って・・・元ちゃん??
う〜ん。。。。
みんな誰なのかわからない。。。
ほんとにまったくもってわからない。。。
ほんみょ教えてください(T□T)
>るう先輩 いえ94年にも前田さんがいたんです。

>美穂子先輩 私加藤と申します。2年後輩っす。
ちなみにむかぁしむかし、武石先輩と天白のお店にバイク見に行ったんですが、覚えてます?
ちなみにおととしの忘年会で、典子先輩の携帯でお話しました。
美穂子先輩、お久しぶりです。
parappa = 青山(旧)です。
覚えてますでしょうか?

鈴鹿に住んでいたころはレースをよく見にいってたのですが、子供がいて雨に降られると連れてくのはムリなので、サーキットから遠ざかりがち。でも、8耐のときは木曜日と土曜日に見に行ってました。鈴鹿の最終戦には天気がよければ行くつもりです。そのときはMotoMapさんを応援しますd(@^∇゚)/♪
う〜ん・・・
はる>
タケイシとSBS来た?
う〜ん・・・(@@:
電話は喋ったけど誰かわからず喋ってた。ごめりんこ。

parappa >
青田・・・う〜ん。。。
身長ちっこいよねぇ・・?
多分あの子かな。。。

ほんっとにわからんです。
やっぱ会わないとだめかな(激汗)
いつか飲み会しましょう♪

鈴鹿の秋祭りには是非是非お越しくださいませ。。。
11月の一週目の土日です。
写真は去年のモテギの時。
辻本さんと、寺本さんです。
今日仕事のついでに部室を覗いて来ました。学生が色々してました。なかなかツーリング部らしい光景でした。
>みほこせんぱい
ちっこいあの子で正解です(≧∇≦)ノ ハーイ♪
飲み会ありましたら、よろしくお願いしますm(._.)m
きっく先生。懐かしい場所ですね。
うちらに時代は、コミプラ組と部室組で分かれてました。
部室組の方は・・・、怖かった。(笑)
今日から後期が始まりました。部室を覗いてみると、早速集まっていました。加えて今日は96年前後のOBも遊びに来てくれていました。
今の学生はめっさいいバイク乗ってますねぇ〜〜。
うらやましい。
96年前後ですか。わたしとかぶりますね。だれでしょう。
 ZX10RはOBの奥井君です。さすがに学生には手が出ません。他にはくぼあき君が青のロードスターで来てくれました。
 そう言えば体育館横(グランドとの間)に屋根つきのバーベキュー施設ができました。僕が提案するのも僭越ですが、オフ会、OB会、現役も含めた交流会などもよいのではないかと思います。
 ふがいない顧問なので、OBの皆様のご指導も是非お願いします。
久保秋君は1こ下でおぼえてます。ロードスターですか。
昔はオフ車だったのに。

バーベキュー施設!大学なのに(笑)
交流会したいですね。ツーリングもいきたいっす。
始めまして。

現状ツーリング部の部長を勤めさせていただいております。

これからよろしくお願いいたします
>028 さんの元で部員をやらせていただいてます、現在2年生の者です!
今はゴリラで頑張ってます!そのうち違うのも買いたいです‥‥。
'88オグリです。
挨拶するの忘れてました。
知らない方がほとんどのようなのでこれから宜しくです。
下のバイク暦で判ると思いますが
途中10年近くバイクから離れてたリターン組です。

バイク暦
'88 BROS p−2 黒
   XLR250 白(年式不明
'91 XLR250BAJA 白/赤
   GB400TT 銀(80年代?年式忘れた
〜〜〜〜10年冬眠〜〜〜〜
'90 V-MAX 色替黄(元色銀
10年冬眠しても所有車の年式が・・・orz

 
'89まり

たまに統計学総論はとおったのか?卒業できたのか?わからなくなります

バイク歴
excel 50
γ 50
FZR 250
'89RGVγ 250

車歴
ワンダーシビックsi(事故廃車)
クレスタ(事故廃車)
プリメーラ
ステージア
フォレスター

モーニングウィリーの皆様、こんにちわ
ご無沙汰の方々、お初の方々、ギザよろしくです

'89は誰もいないみたいですので、留年のため部長になりそこねた企画部長が登場です
( ´艸`)フフフ
どうも、‘89むらとりと申します。

車歴を・・・

FX400R
XLR250R BAJA
大型取ってから、
Z1-R
Z1000R
今は、X-4に乗っております。

仕事の関係で、横浜に住んでおります。

イベントがあれば横浜からかっとんで行きますんで

よろしく!
'89のお二人お久しぶりです。
っシャンさんのV-ガンマ(89)は
私のところでW林君の黒ガンマ(88)と合体して
馬籠へ引き取られていきました。。
'88ほんだ
およよ!FXパクられた'89むらとりさんぢゃ〜ございやせんか!
お久しブリーチ

そしてかっちょえ〜γの写真まで(涙)
'88ホンダさん、さすが世界のHONDAさんですね
といっても新歓コンパで出会った時は日産シルビアでしたね!
合言葉はシゲキテキ〜っ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

名古屋経済大学 ツーリング部 更新情報

名古屋経済大学 ツーリング部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング