ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HP [Hewlett-Packard]コミュのMac OS9.1から印刷するときの不具合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三年前からMacのOS9.1からhpのPhotosmart2575aで印刷をしていて、
画面上の色にかなり近い色で出力していたのですが、
一年前から突然全体的にシアンがかって濃く印刷されます。

使用している紙は、コニカミノルタのプレミアムインクジェット専用紙や
キャノンの写真専用紙です。

コピー機能などでは正常に出力され、セルフテストレポートを印刷したら
異常がありませんでした。

ですが、Macからイラレ、フォトショップ、PDF,JPGのデータを印刷すると、
またシアンがかったような色合いで印刷されます。
プリンタの再インストールもしましたが、改善がありません。
プリンタは使用しているMacに対応しているのですが、うまくデータが伝達されていないのでしょうか?

Macもプリンタもサポートセンターに電話をしたら、
修理は受け付けていないと言われました。

どちらも買い換えるお金がないので、困っています。
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

コメント(11)

Macにあまり詳しく有りませんが。

コピーで試すと正常な色味がでて居るのであれば、
印刷設定の色調整パラメータ関係を何か うっかり 触ってしまったのじゃないでしょうかね???

今一度 その辺り確認されてみては???
ColorSyncを弄っていませんか?
プリンターを複数台接続されていて、他機で色が合わず
ColorSyncを弄ってハマったお客様が居ました。

インク、リサイクルつかっていませんよね?
皆様コメントありがとうございます!!
インクも用紙も純正のものを使用います。
インクはリサイクルではないです。

ただ毎回シアンがかって印刷されるわけではなく、
1割に満たない確率で、正常に印刷されることもあります。

プリントするとき、今まで色設定を意識して触ったことがないと
思うのですが、今確認したら、印刷設定でColorsmart/RGBになっていました。
ちなみにイラストレーターとフォトショップで
作成しているデータはCMYKです。

その設定をColorSyncにすべきでしょうか?
OS9のシステムフォルダの初期設定にHP関係のprefファイルは有りませんか?
それを削除して印刷してみてください。

たまにまともに出るそのトリガーがつかめませんが、初期設定ファイルが
こわれているのでは?と思います。
回答ありがとうございます。

これまで試してみたことと結果をあげてみます。

1、システムフォルダの初期設定にあるHP関係のprefファイルを
  すべて捨て印刷→×

2、ColorSync設定の標準装置のプロファイルを
  入力:Apple Studio Display
  ディスプレイ:Apple Studio Display
  出力:HP 900 series Deskjet
  色校正:HP 900 series Deskjet
  結果→×

3、ColorSync設定の標準装置のプロファイルを
  入力:Apple Studio Display
  ディスプレイ:Apple Studio Display
  出力:Apple Studio Display
  色校正:Apple Studio Display
  結果→×

ちなみに2と3のプリント時のカラー設定は、“ColorSync”です。

その後、Windowsのパソコンと同じプリンタを繋ぎ、同じデータを
印刷してみましたが、だめでした。

でも、WindowsのマイピクチャにあったJPG画像(Mac経由ではないデータ)を
印刷したら、正常な色で出たんです。

もう訳わかんないですよね泣き顔
マルチですか。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1315425613
マルチって私のことをおっしゃってますか?
確かに他のサイトでも質問しましたが、自分の力では
どうしようもなかったので、詳しい方に
お力をお貸し頂きたかっただけなんです。

hpのプリンタは正常に印刷しているときは他社のプリンタより
発色が良くて、本当にずっと愛用させてもらってただけに、何とか
元通りに印刷したかったので、しつこく質問してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

いやな気分にさせてしまったならごめんなさい。
でもネットに載せている言葉はすべて本当のことです。
ちょっと調べた情報では6色インクを使っていると印刷の色がマゼンタがかるという書き込みがありました。そのとき印刷のカラー調整からマゼンタ(M)を-10にして対応できたそうです。シアン(C)もあるでしょうから設定しては如何ですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HP [Hewlett-Packard] 更新情報

HP [Hewlett-Packard]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング