ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子猫里親募集コミュの動物苦手な自分が瀕死の仔猫を救出。里親募集してます(埼玉熊谷)。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
正直動物苦手な自分がこんな事をするとは思わなかった。
先週水曜の朝、朝のバス停までの道で仔猫の鳴き声を聞いた。なんと駐車上で動けず必死に鳴き声を上げている小さい仔猫を見つけた。動物は苦手で、とても「飼う」なんて事は考えられなかったが、鳴き声を聞くと胸が痛くなり、後先考えずとにかく必死にこの生命を助けようと思った。仕事もありその場での救出は出来なかったが、なんとかボランティア団体のおかげで救出してもらった。そのボランティア団体では捨て猫を飼う余裕はなく、見つけた人が責任を持って飼うなり里親を探すなりするしかないと言われ、はてどうしようかと迷っているところ。可哀そうなことに左目がつぶれており、病院でなんとか処置してもらったが、多分見えないのではと思う。生後1カ月半ぐらいの歳で、白黒のメスです。手を差し出すとぺろぺろ舐めて可愛い。大変可愛いが本当に自分が飼うとなると相当な覚悟が必要であり、自分にその覚悟があるか今のところ分からない。それより誰か猫大好き人間に育ててもらえば猫もその方が喜ぶと思う。
現在はひとまずそのボランティア団体に目の状態が落ち着くまで見てもらっている。救出時はもう半日もたない、骨と皮だけでまったく動けなかった状態が、今ではゲージの中で割と元気になって本当に嬉しい。生きていて良かった!と本当に思える。動物苦手な自分がこんな事をするとは思わなかった。勇気を出して良かった。
里親に興味ある方は是非連絡をお願いします!

コメント(39)

拾ってくれてありがとう!
まずはこの子に代わってお礼を。
自分は猫好きで多頭飼いも経験ありますが現在
「ペット禁止住宅」「独身」「重度な持病持ち」「長時間勤務」オマケに「休み無し」なので非常に残念ながら里親の資格が有りません。
でも、どうしても気になったので応援書き込みです。
ところで、この子は貴方のことを「親」だと思ってませんか?
もし「嫌い」でなく「アレルギー」がある訳でもないなら家族にしてあげられませんか?
なんだかんだ言って、貴方の優しさでこの子は命を繋げたのですから。
無理は禁物だとは思いますがそれも選択肢の一つかと。
いずれにしろ、早くこの子が幸せになってくれますようにお祈りします。
大変だと思いますが里親探し頑張ってください。
検索するど色々な里親探しのサイトや団体が有りますので広く相談してみてください。

長々とすみませんでした。
すみません!ついでにもう一つ!
里親募集に来ても簡単に渡さないでください。
中には「里親募集の猫を貰い集めて、虐待し、殺して、その様子を動画でネットにアップする」キチガイも居ます。
最低限「身分証のコピー」などは出せる相手でありますように。
また、色々なサイトで里親募集中の条件など公開している方が多く居ますのでぜひ参考にしてください。
こちら拡散させて頂きます。
救って下さってありがとうございますm(__)m

別サイトで同じような方が居ました。その方も必死に助けようとしてます。
その子猫は両目が塞がっていたんです。
けど出会ったのは奇跡だと言ってました。

私が里親探しで使うサイトは、ペットのおうちやネコジルシ、ジモティーなどの里親サイトです。

ただ…里親詐欺が居るのも現実です。
なので、里親募集の条件は皆さん厳しいです。
厳しくても赤い糸は必ずありますよ。

動物は不思議です。
一緒に暮らすと家族になるんです。
裏切らないし。
何があっても守りたいと思いますよ。話せないだけで言ってる事も理解してるし。

動物は苦手かも知れませんが、見捨てられなかった。
姿を見て胸が痛くなる。助けたかった。
それは同じ命だからですよね。

まだ母猫が恋しい時期なのに、必死に生きようとしているんですね。
早く元気になると良いですね。
何度も何度もトピを見て嬉しくなっています

子猫ちゃんを助けて下さってありがとうございます

もし無理でなかったら育ててみてはとの意見に私も一票☆

無理ならば里親さんとのセッティングもしてくれる保護猫ちゃんの猫カフェに相談してみるのもありかもしれませんよ

川越の駅から歩けるところに確か保護猫ちゃんの猫カフェあります
一度ネットとかで探してみて下さい(*^^*)

良縁に恵まれますように応援してます


動物苦手なのに助けていただいてありがとうございます。本当に感謝です。

私が助けてあげられたらいいのですが、
助けてあげられない私が言うのはおこがましいのですが、コメントを読んでいて気になったので書かせていただきます。

私も猫飼ってますし、皆様のお気持ちはすごくよく分かるのですが「できれば飼ってあげられませんか」はあまり書かない方がいいのでは、と思います。
そう書きたくなる気持ちも本当によく分かります。
ですが、動物が苦手というものはきっと生理的なもので、そういう方が保護した動物を飼って成功した事例も確かにありますが全員がそうなるわけではありません。
さらに、失礼ながらいっしーさんのプロフィールを拝見したところ、お仕事や趣味などから動物を飼うのは難しいと判断できます。
善意で書いているのは凄くよく分かりますが、ここは抑えて、情報があれば協力することに徹した方がいいのでは?と思いました。
情報もないのに水を差して申し訳ありません。
子猫助けてくれて、ありがとう!苦手でも放って置けなかった一子ーさんが見つけてくれて、本当に良かった!
自分も仕事で深夜まで帰宅できないくせに、子猫を保護して、里子に出るまでは本当に大変でした。特に、朝、出掛ける時は猫の方も置いて行かれるのが判ってるから必死で、毎朝戦いだったので、やはりできれば、せめて遊んであげられる時間の余裕がある方に、貰っていただくのが理想だと思います。
僭越ですが、ノミ対策は早めにしておかれる事をオススメします。自分も対策が遅れたせいで、猫が居なくなってから4ヶ月経った今も、まだ悩まされていますので…
ネームが変な変換になってしまってましたあせあせ(飛び散る汗)大変失礼致しましたm(__)m
書込み頂いた皆さん、本当にありがとう!勇気が出るとともに、今まで見たことの無い世界に触れました。保護猫ちゃんの猫カフェがあるとか、ノミの事とか。
しかし里親詐欺というものがあるのがショックでした。それまでは捨てた元飼い主に対する怒りを感じていましたが、里親詐欺で虐待なんてそれよりヒドイ!絶対にそんな人に渡らないように慎重にいきたいと思います。みなさんこれからも助言宜しくお願いします(無理のない範囲で)。
PS.ちなみにプロフィールはほとんど更新してない。。。
いっしーさんの素晴らしい行動に感動しました。
せっかく助けてもらえた命なので、素敵な飼い主様に巡り合えることを願っております。

今は猫ブームなので、軽い気持ちで子猫を飼う人が多いとも聞きます。
飼っても可愛い子猫のうちだけで、大きくなったら捨てる人も居ます。

里親様の自宅まで出向き、身分証明書を提示してもらうのが1番いいかと思います。
いっしーさんの自宅まで引き取りに来たいと申し出る方は危険です。

私は里親様募集にペットショップと動物病院に自作のポスターを貼ってもらったこともあります。
そのポスターを見て連絡下さった方の元に里子に行った子が今年10歳になり
少し前ですが会わせてもらいました。
すごく可愛がってもらっていました。
ポスターを貼らせてもらえる所もありますので、聞いてみるのもいいかもしれません。

応援しております。
前に、多忙の人の猫飼いが大変とか、ノミの被害の事だけ書いたのですが、一番大切なことを書き忘れてました。
猫は、ほんっっっと〜〜に、愛らしい生き物です!仔猫のうちは当然ながら、成長するに連れて、何にも代えがたい相棒ぶりを発揮します。
5時間しか寝られなくても、1時間遊び相手になることで、他の何にも代えられない癒し?というか、至福のひとときをプレゼントしてくれます!!
これは猫を飼った人にしか得られない幸せハートです!
週末になり、時間が出来たのでボランティアさんのところへ行き仔猫と会ってきました。細かった体が少し肉付いてきた感じです。たった一週間で大きくなったなーと感じが。良く食べるし、便もちゃんと猫トイレでするおりこうさんです。
また指をペロペロ舐められてくすぐったかった。可愛いですね。
今日は病院で検査をして、エイズ、白血病、ともに陰性の結果が出てひと安心。
良かったー、思わずガッツポーズ。目はつぶれているというか目玉が奥にひっこんでるので回復はしないと思うが、これ以上悪化しないように様子を見守ります。ボランティアさんの話では、まだ素人が飼う段階ではないので、焦らずじっくり里親探しをしてくださいとの事。
お久しぶりです。
≫1と≫2です。
とても良いボランティアさんね出逢えたようで安心しました。
里親探しは簡単では無いと思いますがゆっくじっくり見極めてこの子の幸せを想像しながら楽しんで進めてください。
早くこの子のに優しい家族が見つかりますように。
そしていっしーさんに「猫の恩返し」が有りますように(笑)
ありがとうございます。まずは体調等整えて、人に育ててもらえる環境が出来、猫好きな里親に育ててもらうところまでちゃんと見守ってからですね「猫の恩返し」を期待するのは(笑)
昨日もボランティアさんのところに行って様子を見てきました。順調に回復してます。ほんと可愛いものですね。肉もついてきました。広い部屋に移され動き放題なのですが、片目が見えないのか、あまり積極的に動き回ることなく、みんなの中ではおとなしい方です。
血液検査も問題なかったし、誰か里親になりたいという方はいないでしょうか?近くにいたら教えてください。
>>[15]
残念ながら応援しか出来ませんが……

コメしてる方々の心はひとつです!




いや、マジでホントです。
引き続き頑張ってくださいm(_ _)m
>>[015]

私もお力になれずに申し訳ないのですが…
可愛い猫ちゃん保護して大事にしてくださって本当にありがとうございます。

この猫ちゃんすでに幸せですがこれから先、もっともっと幸せになれるように

みんなの祈りが通じますように

本当にありがとうございます。
そして、守り神として頑張ってくださいね

応援しています!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1172380&id=80967906&comment_count=5
同じコミュで、こんな感じの募集している方も居ました。
お手本になればいいなと思います。
あ、連投すみません。
ここのコミュ内の話ですが、定期的に途中経過兼ねて上げるのも一つの手ですよ。
一言「アゲ」だけでも構わないので。
せつかくの記事が埋もれてしまうので。
>>[15]
その後如何ですか?可愛い猫ちゃんなので、人の目に付けば里親になりたいという方が、必ず見つかると思います。
ただ、猫好きばかりが集まるサイトでは、すでに沢山飼っていて、これ以上は…という方が多いように思われるので、募集範囲を広げてみるのも手かもしれません。やっぱり大きくなったら、里親さん見つかりにくいので…

自分の経験では、Twitterが皆さん拡散してくださるので、大勢の方に見て貰えます(自分ではやってないので家族が上げた)。
早く、いっぱい可愛いがってくれる飼い主さんが見つかりますように!
みなさん応援ありがとう! いまだに里親は見つかってませんが、地道に探します。今週金曜昔の職場の飲み会があり、確か猫をたくさん飼っている先輩がいたと記憶しているので、一縷の望みでその先輩に聞いてみます。
子猫ちゃんはだんだん肉がついてきて何と柱も登れるようになりました。片目で立体感がないのか、ほかの猫より積極性がないみたいですが、まあ元気な方です。
>>[023]

わわわ〜一段と可愛い猫ちゃんになりましたね

これはきっと幸せになってくれるに違いない

先輩が可愛がってくれますように〜〜〜(笑)
こんにちは(^^)

元気になって良かったです❣
他サイトでも、片目の見えない子や盲目の猫ちゃんも里親さんが見つかってましたから、きっと見つかりますよ!
他サイトのペットのおうちやジモティー、ネコジルシなどにも投稿してみたらどうでしょう。
ペットショップや動物病院に里親募集のポスターを見を貼らせて貰うのも良いと思いますよ。

埼玉に、ねこかつさん?と言う保護猫カフェがあったかと…里親探しもして貰えるかも知れませんので、一度相談してみるのも良いかと思います。

頑張って下さいm(__)m
>>[23]
ほか猫ちゃんと遊んでるんですねハート
こんな所にもしっかり登って遊べるなんて!
うちも片目の猫がいます
よちよちの時に保護しましたが、
その時は両目が膿で見えなくなってて
目があるのかどうかさえわからなく
病院で見てもらったら片目はなかったです
でも、元気に元気に大きくなりました
たしかに積極性とか活発性とかは
場所によっては仕方ないかもですが
元気なのは何よりですよねハート

どうなったかな?
ますます可愛いくなったかな?

応援アゲ
里親詐欺注意喚起あげ

https://www.facebook.com/reiko.miyoshi/posts/1405979776155396

活動再開してます
mikko-Wam! Wamさん、コメントありがとうございます。

たくさん食べてどんどん大きくなっていってます。子猫時代が懐かしいなーとたまには思います。またとても片目が見えないとは思えない俊敏な動きをしてます。
さて猫好き先輩に里親となってもらわれる予定だったのですが、ちょっと問題があり困難になってきました。頭の痛いところです。
猫ちゃんは元気で問題ないです。無邪気に遊んでいます。
>>[030]

わー!良かったハートまだ交流していてくださっていたのですね(ToT)

ずっとどうしてるかなーって思っておりました。
猫ちゃんも心強いですね!

先輩は難しいのですね…残念ですが
可愛がってくれる優しい飼い主さんと出会って幸せ猫ちゃん倍増しますように!

心からお祈りしています。
>>[30]

元気で良かったです。
優しい里親さんが見つかる事を祈ってます。
焦らないでじっくり見極めてください。
定期あげです。
幸せになって欲しいなぁ〜〜
>>[31]

個人情報保護のためLINEが載せられたコメントは削除致します。
当コミュは全世界インターネットへ公開しております。
トラブル回避のためご了承くださいますようお願いします。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子猫里親募集 更新情報

子猫里親募集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。