ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子猫里親募集コミュのハンディがあったらダメですか…?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月13日。雷雨の中、一匹でうずくまっている子猫を保護しました。
すぐに動物病院に連れ行き、健康チェックと駆虫をして頂きました。
現在、生後2カ月くらい。体重550グラム。メスのキジトラちゃんです。

その日は何もなかったのですが、翌日の朝より『けいれん発作』の症状があらわれました。それからずっと、一日に2回〜4回のペースで発作があります。
獣医さんの見解では、『てんかん』の可能性が高いそうですが、『肝性脳症』や『高アンモニア血症』の疑いも捨てきれないとの事で、近々血液検査を受ける予定です。(病名が確定されていないため、具体的な治療は始まっていません。)

発作が起きない限りは、食欲も旺盛で人懐っこく元気です(^^♪
当初は、いったん我が家で保護して、体力がついたら知人宅へ貰われていくはずでした。しかし、子猫に持病がある事で敬遠されてしまい、行き場がなくなってしまいました。

このまま我が家で育ててあげたい気持ちもありますが、我が家には先住猫がおり、その猫を飼い始めてから、主人が酷い喘息を発症してしまい怖い思いもしました。娘のアレルギーも進行してしまっているため、これ以上増やすのは困難です。今は家族と隔離して、納戸のような部屋でケージに入れており、その状態も
不憫でなりません…。

ハンディのある子猫をお願いするのは、とても心苦しいのですが、それを踏まえたうえで、家族として迎え入れて下さる方をお待ちしております<m(__)m>

コメント(5)


ハンディを持ちたくて
産まれてきた子はいません

こんなに可愛らしい子が大変辛い発作に見舞われてる

とても心が痛みます

我が家には天国へ旅立った先住猫が下半身不随のハンディがありました

その子は交通事故によりハンディを背負いました
お世話は大変でした

でもその子に手がかかるぶんコミニケーションが増えました

早く発作の原因と病名がわかればイイですね

天使のような可愛さハート

素敵な里親さまが見つかりますように電球

応援してますわーい(嬉しい顔)

大変かと思いますあせあせ(飛び散る汗)
が、しかし、
里親さんは必ず見つかると思います。

諦めないで頂きたい、と思います。

もしくは、一時預かりさんもあわせて探すとか?

勝手ばかりで申し訳ありませんが、
どうぞ、素敵な里親さんが見つかるまでぴかぴか(新しい)

そして、焦りから
里親詐欺などにあわないよう(>人<;)
頑張ってくださいm(_ _)m
大変かと思いますあせあせ(飛び散る汗)
が、しかし、
里親さんは必ず見つかると思います。

諦めないで頂きたい、と思います。

もしくは、一時預かりさんもあわせて探すとか?

勝手ばかりで申し訳ありませんが、
どうぞ、素敵な里親さんが見つかるまでぴかぴか(新しい)

そして、焦りから
里親詐欺などにあわないよう(>人<;)
頑張ってくださいm(_ _)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子猫里親募集 更新情報

子猫里親募集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。