ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本人中国人カップル、夫婦コミュの在留資格認定証明書について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先月在留資格認定証明書を入管に提出しました
昨日結果が届きましたが不交付という結果でした

内容はと言うと 提出されて資料からみて 申請人が出入国管理および難民認定法第5条第1項第3号の上陸拒否事由に該当することなく 身元保証人による身元保証内容の実現および申請人の扶養が可能であり 夫婦間の意思疎通が十分可能であると認められるなど本邦で安定的・継続的に「日本人の配偶者等」の在留資格に該当する活動が行われることについて 十分な立証がなされていると確信できるほどの心証を形成することが出来ません。 と書かれてありました

要は夫婦間のコミュニケーションの不足と身元保証に関しての財力があるとは認められないために不交付にしたと言うことです

なのでこれにたいして以下のように内容を書きました
-------------------------------------------------------------------------------------
帰国してからと言うもの僕は妻にインターネットで中国語を教えてもらったり 妻には日本語を教えたりしていますし
妻の友達で日本語の出来る方も居ますのでその方からも妻は日本語を学んでいるようです
二人で一生懸命コミュニケーションを取る努力をしています
僕はロゼッタストーンという外国語トレーニング学習を始めました(別紙 添付)
妻は毎日休み無く働いている合間を縫ってメッセンジャーで僕が日本語を教えていますし
日本に来たら毎週土日には豊橋市内にある日本語学校にも連れて行く予定です
日本に来た当初のコミュニケーションは家にパソコンが2台ありますのでそれをつかいメッセンジャーにて翻訳ソフトを介して会話する予定です
もちろん口頭でも会話はするつもりです

私は現在病気療養中で会社を休んでます もちろん給料はありませんが障害者年金を受給(別紙 年金証書コピー添付)していますし
通帳のコピーも添付しておきます 今はギリギリの生活なので蓄えは使い切りましたが
この書類を出す頃(10月中旬)には会社にも復帰していますので収入についてもしくは家族の扶養については心配はないものと思われます
なにとぞよろしくお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------------
このような内容でいいものかと思い皆さんの意見を聞きたくトピックを上げさせていただきました
みなさんのご意見をどうかよろしくお願いします
ここが足りないとかこれを足したらどうかなどの意見もお待ちしています。

コメント(32)

こんにちは。
先に中国で入籍していなくて、日本で入籍するなら、おそらく親族など来日招聘と同じく、保証人として経済能力が問われ、障害年金はそれを満たさないのかもしれません。
他の経済的保証人を立てるか、もし10月まで待てないなら、中国での入籍を先にすることを検討されてはどうでしょうか。
みなみさんすでに中国での入籍を先に済ませ
日本での入籍も済ませました
他の経済保証人というのは会社でもいいいのでしょうか
おそらく可能と思いますが、入国管理局に聞けば、そのくらいなら(会社でいいか)教えてくれると思います。
私は10年前になりますが、申請当時は無職でしたが、保証人は親で意思疎通はOKで、日本入籍後夫来日まで4ヶ月くらいだったです。今は当時より多少厳しいかもしれません。
経済保証人はどうやって会社に頼めばいいのでしょうか

僕たちは意思の疎通がまだまだで翻訳ソフトに頼ってます

保証人をもう一人親にした場合預金通帳のコピーなどは必要なのでしょうか
今申請書見ましたが、「25.扶養者」あるいは、「26.在日身元保証人又は連絡先」が、劉鳳さんの場合により、実質的経済保証人になると思います。
これは日本に在住する個人か団体に限ります。
通帳の添付は明記されていませんが、事情を伝えるために添付してもよい(任意)あるいは、当局が必要と認めたときに提出要求するかもしれません。私はたしか出していないです。
すでに両国で婚姻されているので、実情を以って入管に相談できないでしょうか(試してみては)。
会社にどう頼めばいいのかわからなくて・・・人事部に頼めば書いてくれるのかなぁ
それとも身元保証人のコピーをダウンロードして書いてもらえばいいのですか?
私は今年の5月に結婚して、つい先日、認定証がおりて今月末に妻が来日します。
財産や貯蓄等の書類を僕は用意しませんでした…。
その代わりに妻との日本語のメール内容と履歴、スカイプや携帯の通話履歴を200枚近く出しました。
経緯書に至ってはA4レポート用紙に8枚になりました。

私なりの考えですが、やはり夫婦間の意志疎通を重点的に見てると感じました。
私の妻は日本語が堪能でしたからラッキーではありましたが、中国語でも日本語でも良いと思うので、ちゃんと交流して、お互いの気持ちを理解し合ってるという証拠も沢山用意するのも良いと思います。

勿論、経済力の証明もあるに越した事は無いと思います。

私達は出会って結婚してと、全て今年に入ってからの話で、一緒に過ごした時間も10日間程しかありませんでした。

何が良かったのかはよく分かりませんが、こんな私達に認定証がおりたのですから、無責任な事を言いますが次はきっと大丈夫ですよexclamation ×2
入管の職員が嫌になる位の書類を提出してやりましょう(笑)
頑張って下さい手(グー)

それと、多分ですが…申請許可がおりれば最終確認の為に入管が通訳を雇って中国の奥様に電話をすると思います。
私達の場合はその電話があってすぐに認定証が届きました。
長文、失礼しました。
何一つ助言出来なくてすいません。
>劉鳳さん
日本の会社ならわかるはずです。
入国管理局のページをご覧ください。
あるいは、申請書印刷して、ここにサイン下さい、でいいかと。


>グゥさん
今そんな厳しいんですか?チャットの内容暴露するなど・・・。
うちラブレター1通もないもん(まじ)。
おそらく入管がそういう傾向なのは、不正入国者が増えているのでしょう。夫にその数聞いたら気絶しそうでしたよ。
グゥさん
僕もチャットの履歴を160枚ほど印刷してます 提出するまでにはもっとふえるでしょう
通帳も残金が無い状態ですがコピー取りました また来月年金が入り次第新しくコピー取るつもりです
期間が短いのによく認可がしれましたね すごいです
僕なんて2回渡航してもだめでしたから・・・今回はそのパスポートのコピーも提出する予定です
あと行政書士さんの無料相談会にも出席する予定です

みなみさん
入管のどのページに書いてあるのですか??
> みなみさん
そんなにも要らなかったかもしれませんが、なんせ本当に愛し合って結婚する。って事を証明したくて…あせあせ
何て事ない会話ばかりでしたけどね(笑)あっかんべー
夫婦のコミュニケーションは、日本人の配偶者等を取得するに当たってきわめて重要なファクターであります。
携帯の通信記録や今の時代ならばスカイプ・QQなどのメッセンジャーソフトによる通信履歴なども求められることは少ないかもしれませんが、提出しておくと大きなポイントになるのは間違いありません。
まあくんさん
ありがとうございます
そのコミュニケーション当たりを重点的に攻めてみますね
もっと情報が欲しいです
みなさんご協力お願いします

本当に認可取りたいのです 
お力をお貸し下さい
> 劉鳳さん
私も不安だったんですが、何とかなるもんです…。
行政書士の話も聞けるなら、良いですねるんるん

後、ちょっと失礼な話をしますが、お許し下さい。
奥様のしっかりとした身元の証明書を提出するのも良いと思います。
私の妻は大学を卒業するという証明書に大学の奨学金の書類に両親の住民票にと揃えました。
人に聞いた話ですが、中国でも充分な生活が出来ているという証明も有利と言う事でした。
グゥさん
ありがとうございます
私の妻は大学は出ていませんのでそのような書類は用意できないのです
わたしが仕送りするしたりするのは証拠として残りますかね?
のこるのなら仕送りを始めたいと思ってますが。
こんにちは
まず始めに、ここで皆さんが言うのは個人的意見であってこれでいいか最終的に決めるのは入管です
その上で

まず渡航歴は何回ですか?1回だとそれだけで落とされるかも
コミュニケーションをとる努力と言うことは今はコミュニケーション取れてないという事ですね。夫婦でそれは無いのでは
ネットでどれ位の頻度でメールやチャットしてるか、その内容はログ記録は
電話の頻度は通話履歴は
会話は今はどうやっているのか
(夫婦としての活動履歴を問われてる)
障害者年金で家族を扶養するはあまり言わないのでは、むしろ不法入国の理由に見られるのでは
会社に復帰してから会社に就労証明書を発行してもらう方がいいのでは
復帰予定、は予定であって駄目になる場合もありますから

お金はかかるかもしれませんが、行政書士に相談したほうがいいかなと思います

入管は「怪しきは通さず」ですからね
文章書くのに時間かかってしまいました
渡航歴2回はボーダーラインすれすれかと
それよりも残金の無い通帳のコピーなんて生活能力無しと自分で言っているようなものだと思います
ちなみにチャット履歴は枚数より会話の中身が重要かと
夫婦として認められるような内容なのか
kuniboさん
お痛いご意見ありがとうございます なるほどそういう考えもありますね
グゥの音もでませんです

チャット歴はちゃんと夫婦の会話してますよ
通帳は言われてみると何も言い返せません

ちなみに電話はかけてませんので履歴は無しです
チャットのみです

会社復帰してからの就労証明はいい案ですね

行政書士の無料相談があるのでそれに行ってきます
こんばんは 初めまして

公的に認められる第3者とお二人が写っている写真などありませんか?
奥様が短期ビザ等で来日されたことがあるならばご自分の両親等と一緒に
写っている写真があれば良いのですが・・

自分の場合は在中国中に自分の親に申請を代行してもらったのですが
自分の両親と妹家族と一緒に写っている写真が決め手になりました。
日本人の配偶者として日本人の親戚からも認められているというのは
十分な立証であると思います。

他にもいろいろあると思うので有利になる証拠を提出してみてください。
がんばってくださいね
> 劉鳳さん
大学を出てなくとも最終学歴の卒業証書や、現在奥様がお勤めになってるなら、何らかの在職証明する様な物で良いと思います。

全くの個人的な意見ですが、私も仕送り等をしていたので、その用紙のコピーを提出しようかと考えましたが、お金目的で結婚すると思われたくなかったので、荷物を送りあったお互いのEMSの伝票にしました。

それと、やはり電話はする方が良いかと思います。
ビザの為にって訳でも無かったのですが、私は約5ヶ月、毎日電話をしてました。
結果的にそれが良かったのかなと思います。

劉鳳さん

私は今月、初めに認定書をもらいました。申請から許可まで約3ヶ月でした。
キイロさんがおっしゃっているように写真は効果的だと思います。
ツーショットの写真はもちろんのこと、双方の家族、親戚の写真を見せることはいいと思います。保証人は、お父様が適切だと思います。

大変だとは思いますが、頑張ってください。
私に質問があれば、メッセージを下さい。出来る範囲でお答えします。

キイロさん
妻はまだ来日したことがないのです 私が2回渡航して妻の息子やお姉さんと撮った写真ならあります
渡航も自分の親は足腰が悪いので連れて行くことが出来ず・・・・・・
短期ビザですか 取れるのかな 現在。
他にも証拠ですか・・・・・・・・・・うーん

グゥさん
最終学歴の卒業証書ですね あとは在籍証明書ですね 妻に送ってもらいます
あとはEMSの伝票ですか 役に立つのですかね?

電話は無理です 中国語話せないので短時間で切ることになります
それに毎月7万も8万も電話代払えないですよ(T_T)
> 劉鳳さん
送ってもらうとお金も勿体無いので、写真を取ってもらってメールで画像を送ってもらって、プリントアウトで良いと思います。私はそうしました。
EMSの伝票コピーは必要だったか分かりませんが、とにかく色々な交流をしているという証拠として私は提出しました。

電話の件ですが、奥様は日本語は?
提出書類の欄に日常会話の説明もあったと思いますが、会話が筆談だけでしか成り立たないのは非常に不利だと思います…。
私も日本語しか出来ないので、何とも言えませんが……。
知人から聞いて、私もそれを使って電話してたのですが、国内通話の料金で中国に電話出来る方法もあるので、電話された方が良いかと思います。
スカイプから中国の携帯にも電話は出来ますし…。

行政書士と相談もするとの事なので、私には何が有利で何が正解なのか認定証がおりても分からなかったので、一個人の経験談として聞いて下さい。

不安になる様な事ばかり言ってすいません。
はじめまして。

不交付の内容でもあるように扶養できるかと意思疎通が重要です。
今のままでは扶養はできない、意思疎通もできないという印象しかありません。


障害者年金では扶養できません。さらに貯蓄もないとなるとどうやって生活していくのか疑問です。
職場復帰してからでないと・・・

私の周りの方は、だんなさんの給料だけで生活できるというくらいの給料を継続してもらっていないと厳しいと言っていました。

それとコミュニケーションや今に至る経緯が細かく必要だとも言っていました。

偽造結婚が多いので仕方がありません。


あと、「つもり」や「〜できると思います」、「〜のようです」は「今現実にやっていない、それができるという確証もない自分の希望、自分で思っているだけじゃないの?」ってとらえられます。
「いつ、どこでやっている」などと具体的に言い切ったほうが良いと思います。

長々すみません。
katuさん
後で個人的にメッセージさせていただきます
> 劉鳳さん
追記です。
短期ビザの事も書かれてましたが、私も結婚後に妻を日本に呼びたくて入管に書類を貰いに行った時に聞いたのですが、結婚してるのに結婚ビザを申請しないのは入管側は不信に思うとの事でした。
アキさん
ありがとうございます
読んでハッととまとた そうなんですよね よくよく考えたら今のままでは状況的に何度提出しても無理なんですよね 現実に戻してもらいありがとうございます
多少焦っていた部分もありました
会社に復帰して具体的にいいきれるときに書類を作成して提出してみたいと思います
ありがとうございました

グゥさん
短期ビザの件ありがとうございます
そうですか やはり結婚ビザが先の方がいいんですね
ありがとうございます
やはり会社に復帰してちゃんと給料もらって扶養できる基盤を作ってから
申請した方が通るか確率も大きいことがわかりました
それからでも遅くはないんですよね
言葉の壁もどちらかが早く母国語を覚えて会話できるようにする
そうするようにがんばってみます
遅くなりました。
法務省サイト
在留資格認定証明書交付申請
http://www.moj.go.jp/ONLINE/IMMIGRATION/16-1.html

ここからダウンロードできます(PDF)。

私は配偶者は男性なので(あたりまえですがw)、配偶者が女性の場合と微妙に違うかもしれません。例えばこちら側の経済能力を問うかどうかなど。
ようは「私たちは本物の夫婦です」を証明できれば、方法は何でもよさそうですね。
そのために、言語コミュニケーションは、努力をアピールする必要あります。

経済能力ですが、婚姻の権利は経済能力を問わずあるし、現に入籍しているので、安定した経済力を持つ第三者を保証人に立てればたぶんいいと思います。
日本及び中国で婚姻している事実(両国の婚姻証明、結婚証のコピー)を添付すれば、最大効果があるのではと思います。逆に今まで添付してなかったなら不思議です。

なお、劉鳳さん自身が会社に復帰し、安定した経済力を持つようになったら、第三者は必要ありません。保証人もあなたがなればいいです。そしてその方が勝算高いです。
前回少し私が勘違いしていたかもしれません。申請者は、劉鳳さんの奥さんです。

1ヶ月や2ヶ月のことをあせるより、確実に成功するのを目指しましょう。


独り言ですが
中国は証明の類の数がたくさんありますね。
一時期中国に居住するとき、娘の出生証明を出せと言われたのです。戸籍証明で代わりとしましたが、中国は医者が出すんだっけ?そんなものは日本はないですね。
結婚証:紙切れ一枚と日本では形容されますが、中国は免許証ですからねww 一生有効なので、ある意味パスポートより貴重品??
みなみさん
ありがとうございます
言語コミュニケーションの努力のアピールとはどのようにすればいいのでしょうか?

>日本及び中国で婚姻している事実(両国の婚姻証明、結婚証のコピー)を添付すれば、最大効果があるのではと思います。逆に今まで添付してなかったなら不思議です。
前回は自分の分戸籍謄本しか出していませんでした(^^ゞ

次回は結婚証のコピーも出すようにしてみます

はい 確実に成功を収めるように努力してみます
アピールは、トピのトップの内容でいいと思います。
会話は、目の前にいれば、中国人の場合、筆談で通じたりしますね。
会話は、何か簡単なテキスト初級を1冊しっかりマスターしたらいいです。出来れば+常用単語で、ほとんどの用は済むかと。旅行会話本は文法説明がないので、まったくの初級なら普通のテキストがいいと思います。
私でよければ、学習相談もうけます。

結婚の書類、次回出してみてください。戸籍謄本に最近は配偶者名を載せることもできるので、それも1つ有効な手段です。

あせらないで。今は療養に集中してください。
みなみさん
なにからなにまでありがとうございます
簡単なテキストは持ってはいるんですが
どうも内容が性に合わなくて・・・・・・・・・・

いまQQというメッセンジャーで中国人の方とたくさん筆談させてもらってます
翻訳ソフトフル稼働ですが(^^ゞ

次回は結婚証出してみますね

ありがとうございます 療養に専念します

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本人中国人カップル、夫婦 更新情報

日本人中国人カップル、夫婦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング