ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コスメフリークコミュのクレンジング色々

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ここ最近、購入したり試供品を頂いたりと数種類のクレンジングを使う機会がありましたので、折角ですからご紹介させていただきます。
 場違いでしたらすみません。

◎コーセー「コスメデコルデ」のクリーム
 お値段は1万円と高めですが、お肌がつるつるになりクレンジングクリームとしてはかなり優秀だと思います。くるくるとマッサージをしていますと、かたまりのようなモノが出来てきました。角質を取ってくれて、肌が明るくなります。

◎カネボウ「センチュリー」のクリーム
 これもお値段が高めです。くるくるとマッサージをしていると少しオイル化していきます。お肌はやわらかくなりますが、潤いを残す事を優先しているのか角質はいまひとつ落ちない気がします。私はベタベタするのが苦手なのでいまひとつですが、しっとりとさせたい方にはお薦めです。肌は明るくなりました。

◎資生堂「クレ・ド・ポー ボーテ」のクリーム
 クリームと言うよりも、ジェルに近いです。オイル化が早くくるくると回していると腕にたれてきました。メイク落ちはかなり良いのですが、もう少し何かが欲しいっと思いました。良くのびて使い心地は良い方です。

◎カネボウ「トワニー」のクリーム
 これ、私は落ちませんでした・・・。クリアローションを使うと一目瞭然です。おそらくパウダーファンデーション使用の方には充分な洗浄力を持っているのだと思いますが、クリーム・リキッドには少し弱い感じがします。単に私がカネボウのクレンジングに合わないだけかもしれませんが・・・。

◎ファンケルのオイル
 とにかく早いです。落ちるのが凄く早く、お手軽です。オイルのわりにはねっとりとしているので、手首までたれたりしにく水を付けるとさっと乳化するので洗い流しも凄く早いです。ただ、さっぱりしすぎるという感もぬぐえません。

◎アストレアの「ピュア クレンジングオイルN」
 割と気に入っていて長い間つかっていました。乳化もさほど早くないので、お風呂で使えます。メイク落ちも悪くありませんし角栓も取れますが、調子の悪いときには肌が少し荒れます。ファンケルよりは心持ちしっとりです。

◎カネボウの「Pure」 オイル
 アストレアの次に使ってました。アストレアよりも乳化が早いかな・・・? メイク落ちは悪くはありませんし、角栓も取れますがアストレアより少し落ちます。アストレアは日が経つと匂いが気になるので、此方にうつりました。オイルがさらさらなので、腕まで滴るのが気になりますがそこそこ良いです。

◎資生堂「洗顔専科」 パーフェクトオイル
 青いボトルに惹かれて購入しましたが、メイク落ちはいま一つ。なかなか乳化せずにべたべたして好きではありませんでした・・・。


 8月になってから使用したクレンジングを上げてみました。何の参考にならなかったらすみません・・・。

コメント(15)

 追加です。

 今日親戚に会って、偶然シュウ ウエムラのサンプルを持っていたので貰いました。

◎シュウ ウエムラ「ハイパフォーマンス バランシング クレンジング オイル」
 さらっとしたタイプのオイルです。ファンケルよりも乳化は遅いですがさっと洗い流すだけでも、殆ど綺麗に落ちてくれます。角栓は硬いモノはぽろぽろと出ますが、やわらかいモノは出てくれません。クリアタイプのローションと併用するのが良いかも知れません。香りが結構癖あります。落ちは良く、さっぱりとしているのでオイリー肌の人向けですね。

 それと、カネボウ「センチュリー」のクリームは昨夜使用したのですが今朝起きてびっくりしました。洗ってすぐよりも翌日に違いがはっきりと分かりました。



◎しづかさま。
 凄い化粧水があるのですね・・・っ。角栓ぽろぽろは魅力的ですねっ。機会があれば使ってみたいですが、敷居が高いです・・・。余裕が出来たときに是非考えてみたいと思います。情報ありがとうございます。
クレンジングの情報を知りたかったので、とても参考になりました。乳化が早く、しっとりしたのを、探しています。今は、sk2なのですが、洗顔料だけが、どうも、納得いかず・・。浮気して試しては納得いかず仕方なくsk2に戻るって感じでした(;≧皿≦)。゜°。ううううぅぅぅ
コーセー魅力的ですが、どこで購入出来るかな・・?探してみます!
◎しづかさま
 拭くだけコットンは以前使ったことがありますがさっぱりしすぎていた覚えがあります。今はそんなことが無いのですね、情報ありがとうございます。
 ああ、確かに使用量を考慮に入れないといけませんね。安くて良い物が理想的ですが、やはり良い物はお値段がしますね。

◎きりさま
 デコルテは9月に商品が現在の洗浄力を維持しつつ、更に肌に優しくなるものに変わるそうです。やはり高いですよね・・・普段は別のクレンジングを使って、週に1〜2回はデコルテという人もいるそうです。
 「ちふれ」使ったことが無いので、使用感を教えて頂けると嬉しいです。

◎はつぅさま
 お役に立てたのなら嬉しいです。私が使った中で乳化が早くてしっとりしたのはクレ・ド・ポー ボーテです。他のクリームに比べるとべたべたは控えめでした。
 sk2は評判いいらしいですね。気になってます。
 コーセーのコスメデコルテ取扱店ならここで検索できます〜↓
http://www.cosmedecorte.com/shop_list/index.php
りょーかさま
ありがとう (*´-`*)ゞ ポリポリ
ご親切に、教えていただき有難うございます!
お店が分かったので見に行きます( ゚△゚ ;)ゞラジャ!!!
 え〜、資生堂のキリョウ・ベネフィーク(オイル・ジェル・クリーム)。カネボウのリサージ・ドルティア以上6種類の試供品を頂いたのですが、感想必要でしょうか? 流石にこれ以上増えないと思います。
 今晩は、クレンジング使用感報告です。・・・実はまた試供品が増えました・・・。
 忘れそうなので、中間報告させて頂きます。

 ※資生堂アネッサ(銀)→化粧下地→クリームファンデ→白粉→プレストファンデでの、落ち具合。アイメイクとリップはポイントリムーバーで落としてからの使用です。



◎資生堂「キリョウ」ジェル
 値段は安価ですが落ちはなかなか良いです。さっぱりとした感触で肌にあまり負担はかからないかと。馴染ませすぎるとぼろぼろと消しゴムの糟のような物が出てくるのが難点です。
 
◎資生堂「ベネフィーククリーム」
 無難なクレンジングクリームです。プレストファンデの方なら充分落ちると思いますが、しっかりメイクされている方にはいまひとつかと。使用感は悪くありませんが、特筆出来る部分もありません。

◎カネボウ「リサージ」クリーム
 試供品1回分では量が足らなかったので二袋使用しましたが落ちはいまひとつで肌の潤いに重点を置きすぎています。その分クレンジング力は弱いかと。肌に優しく薄化粧の方には充分かと思いますが、毛穴の角栓などの効果は薄いです。

◎カネボウ「ドルティア」クリーム
 落ちはなかなか良かったですが、毛穴の汚れには弱いようです。メイクは落ちました。使用したあとの肌はしっとりとしています。

◎シュウウエムラ「ハイパフォーマンスバランシングクレンジングオイル」
 シュウウエムラのノーマルクレンジングオイル。早く良く落ちる点ではオイルの中でもトップクラスではないかと思います。オイルにしてはしっとりとしていて洗い上がりもなかなかです。アイメイクもこれ一つで落ちます。難点は匂いが気になる所です。Wクレンジング不要ということで、洗顔料を使わずに過ごしましたが問題ありませんでした。

◎シュウウエムラ「ハイパフォーマンスバランシングクレンジングオイル フレッシュ」
 チェリーの香りがとても良い感じで、シュウウエムラの他のオイルに比べて軽い感触です。仕上がりはさっぱりしています。

◎シュウウエムラ「クレンジングビューティーオイル プレミアムA/O」
 キュウリの皮をミキサーにかけたような青臭さが鼻につきますが、ノーマルのオイルに比べて使用感はさっぱりしっとりとしています。

◎シュウウエムラ「ハイパフォーマンスバランシングクレンジングオイル エンリッチド」
 オイルにしては、しっとりとしあがります。オイル臭が気になりますが仕上がりはノーマルに比べてしっとりです。

◎コーセー「プレディア スパ・エ・メール ファンゴWクレンズ」クリーム
 落ちはなかなか良いです。毛穴の角栓にも効果有りかと。匂いが少しきつめです。使用後はクリームにしてはさらさらしています。全体的にバランスの取れたクレンジングかと。使用後肌が少し明るくなります。



 色々試してきましたが、時間があるときには「プレディア スパ・エ・メール ファンゴWクレンズ」、時間がない時用にシュウウエムラ「クレンジングビューティーオイル プレミアムA/O」を購入しました。まだ色々試供品貰っているので、また使用感をご報告させていただきますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コスメフリーク 更新情報

コスメフリークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング