ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自然を感じるのが好きコミュの自然の恵み 農地 植林地 畜舎 漁場 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 
ヒトが自然の力を借りて恵みを作る情景。 
農林畜水産、もしご本人のエピソードなどもお聞かせいただけたら、ご生業でもご趣味でもうれしいです。
 
※ 特定されたコメント募集のある既存のトピック↓をご優先ください。
 
生き物と植物
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1162564&id=79601377

水のある風景 03
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1162564&id=84596337

都会の中で感じる小さな自然
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1162564&id=42483896

♬ greenfields http://bit.ly/2pPoEtT

コメント(139)

東京都の熊 圏央道超えて 都心にまで生息域を広げるか

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a20e0df09670ba38685447eff7c6af61eea490b


もう蕗の薹が。
この辺りなら 2月頭なのに。
聞こえるのは せせらぎと 小鳥の鳴き声だけ
山菜シーズン 地震も増えてだけど 共産圏から働きに来てる人間は 本当よく食べれる物知ってるわあ。
日本人なら炊き出しに並ぶしかだけど 彼らは自力生存出来るんじゃ?。
日本じゃ生産組合や個人の採取許可が要るさえ覚えたら ホンマ『何が食えるか』メチャ知ってる調理法まで。
今時期だと

ツクシ
ギボシ(ギボウシ)
タンポポ

辺りが 皆 採って歩いてるような。

キノコ類は 春の出頃時期だし

野菜は 葱ほぼほぼ終わりかけ?。
葱は ボンボリついてくるし、
リーフレタス類は 芯が伸びだすから ホンマの葉っぱだけしか採れないし。
玉になる野菜は 長雨と急な日照高温で 割れ腐るし。
B品どころか 屑しかない端境期に 今春は。

ギボシはコレで 1センチくらいの短冊に 筋が切れるように切って ほうれん草の御浸しみたいにして ごま和えにすると ほうれん草より美味す。
独活
籾殻をかけて 茎は白く、します。
新芽は天婦羅に、茎は キンピラや味噌合えにします。
ブロッコリーの脇芽
ブロッコリー収穫後 横から出る脇芽、
スティックブロッコリーより美味いて人気すが 収穫面倒で少ないから 自家用か直売所用くらいしか 探せばスーパーにも有るかも?
タケノコ

やっと掘れるサイズに。
今年は気温差のせいか 出る林、出ない林の差が。
我が家は 世間より一週間遅れす。
茗荷の新芽
先に葉が出来る前 3センチくらい切って 麺ツユで食べると 初夏の香りみたいな なんとも言えない美味す。

葱が そろそろ終わりすから ワケギ(分葱)、ノビル(野蒜)、韮の時期に なります。
秋植えのエンドウ豆
いつの間にか実ってた!
三つ葉
茶碗蒸しなんかの色添えですが 勝手に生えてくれるから 草刈り度に新しい食べ頃に。
韮・ノビル・芥子菜同様 何時でも食べれる野草?山菜?です。
スナップエンドウ

暫くは 五月みどりとか 豆尽くしに。
今年はいい感じです!
このまま虫に食べられませんように
野菜の端境期 畑は豆と早植えのリーフレタス類。

あとは 韮・独活の葉、山椒、三つ葉て 葉っぱ

フキ、タラの芽、ワラビて山菜。

今時期は こんなんしか無く。
タケノコも 破竹に変わったけど そろそろ終わりやし。
田んぼは 2町チョイ 米にして200俵分程度。
食味90前後で特Aランク(食味85以上)級に仕上げてます。
田植え後 活着しだした頃です。
 
> 自然の恵みに感謝だね (*^^*) https://mixi.jp/view_bbs_comment.pl?comment_number=183&community_id=1162564&bbs_id=98903587 🙂
さつまいもの苗芽 
JAの苗はやはり太い。
さつまいも苗植え 待ってる園児たち
年長さんは 畝つくり手伝ってくれて
年少さんは がんばれ がんばれ 
声援くれて 鯉のぼり
おはようございます。
食べきれなかったのかな?
choo choo train.
黄金の麦畑 まさに麦秋
うどんになるのかなぁ。
パンになるのかなぁ。
キャベツ
ブロッコリー
ズッキーニ

自然の恵み
  当たり前ではないことに
    今さら。。。
茄子

焼きなす
麻婆茄子
茄子の味噌炒め
お味噌汁の具
お漬物
     etsetora。

美味しくいただいてますお願い
第三千六百十一作 「麦の秋 うつすら汗ばむ程度の風で」 
野菜全般 気候変動や日照不足、雨の多さ、気温差、害虫なんかで 収穫半減以下に。
果実類全般 暖冬からの害虫大量発生で半減〜壊滅。
米は ここ何年かの不作傾向で不足に。
まさしく自然の恵み実家の年に。

ログインすると、残り102件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自然を感じるのが好き 更新情報

自然を感じるのが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。