ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

竹輪句会コミュの句会100回記念に何かやります?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
という趣向で、つらつらと。
先日、立秋句会終了後の席での話がありました。

何か面白いこと思いついたら、ネタ出しに。
あるいはまあ、11月に間に合っても合わなくても、つらつらと。

コメント(8)

プラン1

合同句集作り。

・売る?
・配る?
・pdfでさくっと、あるいはちょいお金かけてキレイなのをとか。
・コンセプトとか
プラン2

aktaさんで展示。

・自薦自筆で3句くらい(短冊や色紙も自前で準備)
・キャプションくらいは統一で何か揃えるか
・来場者に選句してもらう
・値札つけて、売れたらチャリティ。(やー、これは、akta展示じゃムリか)
・誰か写真なんかやる人とコラボとか
ザさん、さっそくありがと〜。せっかくだし1と2、両方やりましょうよ〜。どうかしら。

あと、11月の句会の日程決めるときに相談ですが、いつもとは時間や場所を変えて集まってみるとか。そしたら永易さんや普段来られない人も来るかな。
100回、素晴らしいです!めでたいなー。
できればその歴史を作られた方みなさんに集っていただける機会があれば嬉しいです。11月の第100回当日でもいいし、もしくはその回とは別に記念句会を設けても良いかもしれないですね?その時は、祝賀をテーマにした句をみんなで持ち寄って(大人数を前提として一人2句とか^^;)句会して、その後は二次会ならぬ祝賀宴会みたいな。…結社臭いかなーw


1も2も、やりたいですねえ。
メモしておきます。
竹輪句会100回記念、aktaさんでの展示が正式に決まりました〜!

 ◆2015年2月19日〜3月2日

別トピ立てた方がいいかな。
展示のお題を、三連休中にじんわり考えてみました。

・竹輪句会早春展示〜「春を貼る」〜
・竹輪句会早春展示〜「すぷりん句!」〜

う〜ん、まあ、軽いジャブに駄洒落がいいんじゃないかと。

これをたたき台に、妙案が出れば幸いです!

>>[6] こ〜へ〜

どもっす。別トピ、立ち上げます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

竹輪句会 更新情報

竹輪句会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング