ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1日何杯飲むんだろう?コーヒーコミュのDeLonghi  エスプレッソマシーン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、機種BAR-20P(ファチーレ)の新品同様を安く手にいれました。

ただでさえ入れるのが難しいエスプレッソに試行錯誤…
今日も沢山、飲みました…

カフェポッドと言うエスプレッソ抽出システムが対応できるのですが…どこに売っているのやら??

http://www.rakuten.ne.jp/gold/mrpod/newwhat.html#no1

ネットでまとめ買いが妥当のようです…

それにしてもスチームミルクが難しい…
ふあふあのミルクののったカプチーノが早く飲みたいです。

コメント(4)

私はデバイススタイルのレギュラーコーヒー、エスプレッソ
スチームミルク機能つきの新品を激安でゲット!

だけど、浮かれてやってたのは最初だけだった…
面倒くさがりな私には、宝の持ち腐れだったかも。

でもでも、menmeさんの記事読んで
また淹れたくなってきた〜♪

私も楽天はよく利用してますよ〜^^
あゆみんさん>

そうですね…最初は頑張りますよね…

エスプレッソ用に細引きにしなきゃいけないので、
ナイスカットミルの出番が来ました(*^_^*)
(コミュトップの画像のやつね…)

初めはラバッツアのエスプレッソ用で入れて飲みましたが、
やはり、ミルで細く挽いた豆の方が味はおいしいです。
クレマはあまり出ませんが…

エスプレッソマシーンの場所は。。
台所じゃないと危険ですよね…
スチームミルク作る時かなり恐いですよねw
結構すごい音がしますしw

飛び散ってもOKなところでやるのが一番いいですね♪

確かに、挽いたやつのがウマイ!
アイス用深煎り豆で試しましたがカフェポッドとの
味の違いがわかりました。クレマもコツがいるのかなー
挽き具合にも関係あるだろうし…。

うちのマシン、新品でオークションで落札しましたが
平成16年に保障期間は切れたものだったんです。
当時のデバイススタイルのマシンはカフェポッド
対応じゃなかったらしく、別途器具が必要だったんですが
問い合わせたところ、無料で送ってくれたんです♪

しかーし、もちろん、対応してなかったので説明書には
記載がなく、新しい説明書をメールに添付して
もらったんですが、その通りにやってるはずなのに
淹れ終わったあと、カフェポッドの上部を見てみると
穴がポツンと空いてるんです。器具がささったような。

そんなもんでしょうか?
元々対応してなかったから無理があるのかなー?
と悩んでいましたw
でも、メーカーの対応は嬉しいですね。
うちのはオークションではなく近所のリサイクルショップで…

しかも、懸賞の当選品らしく「おめでとうございます」
の手紙まで入ってました(笑)

カフェポッドまだ手に入ってません(汗)田舎だからかなぁ〜
ネットで手に入れるのが妥当と知りつつも、
大量買いしそうで怖いです…(送料とか考えると)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1日何杯飲むんだろう?コーヒー 更新情報

1日何杯飲むんだろう?コーヒーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング