ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飛行機大好き!!コミュの御巣鷹の尾根に慰霊登山 日航機事故から21年

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

520人が犠牲となった1985年の日航ジャンボ機墜落事故から21年を迎えた12日、遺族らが現場となった群馬県上野村の「御巣鷹の尾根」に慰霊の登山をした。相次ぐ空のトラブル、英国の旅客機同時テロ計画発覚などで、空の安全が揺らぐ中で迎えた「悲劇の日」。遺族らは犠牲者の冥福を祈りつつ歩を進めた。薄曇りの空の下、午前5時ごろから標高1、565メートルの尾根目指して列が続く。遺体発見場所にある墓標で、手を合わせたり花を手向けたりする姿が見られた。同日午後には、6月に就任した日航の西松遥社長も登山し「昇魂之碑」で献花、黙とう。夕方からはふもとの「慰霊の園」で遺族、地元住民、日航関係者らが参列し、追悼慰霊式が営まれる。

コメント(2)

すでに大人だった私は、その日仕事で東京のホテルに泊まっていました。
テレビを付けると「機影が消えた」とニュースが始まり、状況が分かってくると寒気がして体が震えたのを今でも覚えています。

その後、続々と入ってくる情報に怖くなりテレビを消しました。

事故関連の本もたくさん読みました。
ボイスレコーダーの内容も全部聞きました。
涙が止まりませんでした。

2度と起きてはいけない事故。
皆様のご冥福をお祈り致します。
こんばんは。
僕は、まだ、影も形もありませんでした。
僕の2つ上の姉が事故があった翌年の同じ日に産まれました。(笑)
僕も先ほどボイスレコーダーを聞きましたが、涙が出てきました。
CAPが「もうだめかもしれない。」や「どんといこうや!」と言っていた所が印象的です。なお、今考えてみれば、事故から2,30分操縦不能の状態で飛ばしたパイロットの方々は素晴らしい人でしたね。
ボイスレコーダーを聞きたい人はこちらから。。。(ハンカチを準備してください。)⇒http://mito.cool.ne.jp/detestation/123.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飛行機大好き!! 更新情報

飛行機大好き!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング