ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

訃報 (ふほう)コミュの 川田 良氏(THE FOOLSギタリスト)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
@FOOLSofficial: 昨夜20時過ぎ、THE
FOOLSギタリストの川田良が逝ってしまった。覚悟はしてたけど、悔しい。

---------------
Wikipediaより


THE FOOLS(ザ・フールズ)は、1980年に結成された伊藤耕、川田良を中心とする日本のロックバンド。

来歴
1978年、元ルアーズの伊藤耕(ヴォーカル)と元ワースト・ノイズの川田良(ギター)を中心に、THE FOOLSの前身バンドであるSEXを結成。

初期はストゥージズのカバーなどを演奏していたが、次第にオリジナル曲が中心となり、1979年、東京ロッカーズの第二世代として発売されたオムニバス・アルバム「東京ニュー・ウェイヴ’79」に2曲参加する。さらにSYZEへと形を変えるが、1年ほどで解散。その後、伊藤耕は、伊藤耕&ヘヴンとして、川田良は午前四時、ジャングルズなどに参加し、別々にライブ活動を行う。

1980年、伊藤耕、元村八分の青木真一(ギター)、中島一徳(ベース)、佐瀬浩平(ドラムス)の4人でTHE FOOLSを結成。

1982年、青木真一が脱退し、川田良が加入。

1983年、日比谷野外音楽堂で行われたイヴェント「天国注射の昼」に出演。

1984年、じゃがたらのEBBYをギターに、同じくOTOをプロデューサーに迎え、1st.アルバム「Weed War」を発表。一部の音楽誌で絶賛された。

1987年、中島一徳、佐瀬浩平が山口冨士夫とティアドロップスを結成し脱退するなど、メンバーチェンジを繰り返しながらも断続的に活動を続け、1989年に伊藤耕、川田良、高安正文(ドラムス)、福島誠二(ベース)の新体制となる。

1990年、2nd.アルバム「憎まれっ子世に憚る」、3rd.アルバム「Rhythm & Truth」と立て続けに発表。9月には「フールズ10周年ライブ」を法政大学学館大ホールで開催。山口冨士夫、近田春夫、篠田昌已、菊地成孔など多数のゲストが出演した。

1991年に、湾岸戦争に反対したミニ・アルバム「NO MORE WAR-地球の上で-」を発表し、精力的な活動を繰り広げるも、1994年頃から活動休止状態となる。

しかし2007年、長い沈黙を破り、伊藤耕、川田良、中島一徳、高安正文の4人で突如復活し活動再開する。

なお、川田良はTHE FOOLSの活動休止中、JAZZY UPPER CUT、LOVE LETTERS、DEEP COUNTなどのメンバーとしても活動した。現在はTHE PANTZにも在籍。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

訃報 (ふほう) 更新情報

訃報 (ふほう)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング