ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゆる〜い F-1コミュのオーストラリアGP トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ始まりましたねぇ。

初日でしたが、テストからみていると、このごろのテストはシーズンに対して素直な結果が出ているんだなぁという印象があります。その中で、レッドブルの出来と、一貴のタイムが驚きました。見ていると一回目のフリーでエンジントラブルがあった様なことを言っていたので、そこらへんでの出遅れがあったのかな?

レッドブルは速いっすね。。やっぱり、デザイナー的な話なのかなぁ。。

んで、アグリチームの事。トップから4秒遅れ。それはそうだろうなぁという感じでした。アグリチームに関しては、チーム体制や、名前も変わるのではという話がまだまだ出ているのでそっちのほうが気になります。日本の企業がつかないのが残念で残念で。。なにはともあれ、メルボルンを走れる様になっていてよかった。個人的には一年持つのかという風に当初は思っていたので、ここまでよくもってくれたと思うことと、こうも僕の中で印象的に残るチームになるとは思っていなかったし、なくてはならないチームでしょうと感じていますから、姿が見れることだけで嬉しいっちゃあ嬉しいです。

余談ですが、この週末はいろいろありますねぇ。PRIDEとHERO'sが合わさったに近い格闘団体の旗揚げ興行や、CSでF1を見る人は知っている人も多いと思うゲームセンターCXという番組の9時間スペシャルもあるんです。ひきこもりになりそうw

コメント(9)

ヤルノいいとこ入りましたね指でOK
明日が楽しみウインク
キミは何があったんすかねexclamation & question
気になります冷や汗知ってる方いたら教えてください顔(願)
>本戦の映像でイメージが払拭されるといいんだけど、このたるんだおデブさんは誰ですか。
http://sports.yahoo.co.jp/f1/2008/teams/ren/5.html

うはははは、移りあるのかもしれないけどこれは強烈ですね(^^
『すぽると』で観たら中島Jr.の話ばかりでよくわからなかったわたらーっ(汗)
ですねぇ。中嶋Jrの話ばっかりでした。

僕個人は、ライコネンとか、ピケJr、琢磨、ベッテルそこいらへんしか見ていなかったのですが、誰も思うように走れていなかったようで、なんだか寂しかったです。

あと、気のせいか、映像に迫力を感じました。トラクションコントロールがない車の挙動の感じなのかな。。?
シーズン波乱の幕開けでしたね。
どんどん脱落していくし…
会見で喜び合う仲良しカート組の側で、何とも居心地悪そうなハイドフェルドがちょっとかわいそうでした(;^_^)
マシンにトラクションコントロールが無い今年は、例年より熱いレースが見れるような気がしてます。
オーストラリアでは、アロンソの予選アタック並の走りに、少々興奮してしまいましたf^_^;

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゆる〜い F-1 更新情報

ゆる〜い F-1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング