ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

耳をすませばコミュの猫の恩返し。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こないだの夜、父が孫(私の子供達)の為に、ジブリだからと録画していてくれた『猫の恩返し』
今日、お昼を食べながら、子供たちと見ていたら、バロン大活躍ぴかぴか(新しい)
要所に耳すまの音楽も散りばめられていて・・・。大感激。
雫の物語が歩き出した様なこの作品、耳すまファンの皆様は、観ましたか??
どんな感想を持たれたか、お聞きしたいですわーい(嬉しい顔)

コメント(45)

見ました目がハート
バロンかっこよかったぁハートハートハート
惚れちゃいました揺れるハート
自分も見ましたわーい(嬉しい顔)
ルーン王子様が、プレゼントを口に加えて凛と歩く姿とか、幼少期のハルがユキちゃんにクッキーあげるやり取りとか、見ていてたまらなく可愛いな〜と和みました☆
僕も見ましたょわーい(嬉しい顔)
イイ話でしたウッシッシウッシッシ

『猫の恩返し』って雫が劇中に書いていた物語って聞いたことがあるんですけど、詳しいこと知ってる方いますか??
昨日みましたグッド(上向き矢印)ほのぼのとにこやかな気持ちにさせてもらいましたわーい(嬉しい顔)

猫の恩返しは成長した雫が書いたていう設定みたいですよグッド(上向き矢印)
確か劇中ではなく、未来の大人になった雫が書いた物語というイメージらしいです。
原作者の柊先生が、本当は原作/月島雫 絵/柊あおい にしようかと思ったんだけどわかりずらいからやめたとどこかでおっしゃってたような…。

ちょっと実現して欲しかった気がしますよねわーい(嬉しい顔)
雫の声の本名サンもまた声出してますよねわーい(嬉しい顔)


見ました!!
金曜ロードショー

本はうちにあるんですか・・

バロンでてましたね。。

うっとーーーーーりして見入っちゃいました。。
見ました〜。
バロンかっこよかったです。
エンディング曲の「日のあたる〜坂道を〜自転車でかーけのぼるー♪」で耳すまラストシーンを思い出して最後まで楽しめました!
ジブリの中で2番目に好きな作品です。当然1番は、耳をすませばでするんるんるんるん
猫の恩返しをナメてた自分がダサい…。
金曜ロードショーみれなかったんですが私は映画館でみたことがありますわーい(嬉しい顔)

猫の恩返しは雫が書いた話って設定でしたよねハートバロンのかっこよさがヤバくてexclamation ×2

またみたいな目がハート

『猫の恩返し』…皆さんは
『猫恩』なんて略すんですねウッシッシるんるん
自分も今度から
使わせてもらいます電球

『猫恩』はー(長音記号2)(早速ウインク)
ホンワカ曇りした感じが好きですほっとした顔
可愛いらしい作品ですよね〜わーい(嬉しい顔)


ちなみに…
眼鏡かけたら『つじあやの』
に似ていると言われたコトが
ありますあせあせワラ
主人公の妄想癖が笑えましたぴかぴか(新しい)でもなんとなく雫っぽい気もして…
かわいらしぃ作品ですよねハートバロンは相変わらず品がいぃ紳士!!素敵ぴかぴか(新しい)
どどいさん>

>確か劇中ではなく、未来の大人になった雫が書いた物語というイメージらしいです。

言われてみれば
確かにそんな感じしますよねexclamation ×2
「耳すま」で描かれていたワンシーンとだいぶ違うとこを見ると
雫も、あれからずいぶんと推敲を重ねたようですね(笑
でもバロンのイメージは全く変わらないまま・・・
そう考えると、確かに雫が描いた物語なんだなって感じられます

少し大人の観点から恋愛を描いたりハート達(複数ハート)
かと思えば愉快なシーンもあったりダッシュ(走り出す様)
ご都合主義な展開もあったりあせあせ(飛び散る汗)

大人になった雫が、物語を描いてる姿を想像しただけで楽しくなりますねわーい(嬉しい顔)
正直耳をすませばよりも好きです笑 可愛くって良い!!
仕事場から超ダッシュで帰ってきました手(チョキ)(笑)

見れたのはかなり話進んでたけどげっそり、何回見てもほのぼのしてていいなぁってなりますわーい(嬉しい顔)

こういうのを優しい気持ちって言うんだろうなとぴかぴか(新しい)



ちなみに実家で飼ってる猫はムタにそっくりと評判です手(チョキ)メスなのに〜Σ(`Д´ノ)ノ(笑)
初猫の恩返しぴかぴか(新しい)
ずっと見たかったのをやっと見れました〜ほっとした顔
バロンかっこよすぎです目がハート
耳をすませば関わってるから余計に愛着が湧いてしゃあなかった〜ハート
ラストで空からダイブするとき朝やけ出るの、耳すまのオマージュじゃないかしらと思った
みたかったー(;;)

みなさんのコメント
読んどったら

いつか絶対
見たいって思ったハート
耳すまのBGMがちりばめられていたり、雫の声をしていた本名陽子さんが出演していたり、もうウハウハでしたwwwちなみにミスター、大泉、安田のどうでしょう班が出演していたのにもニヤリとしましたwww
> まや@むしげきさん

たしかそうですよ!
雫が小説家になって書いた作品だと聞きました。

原作は柊あおい先生ですしね(*^o^*)
こんにちは。

この映画、例のロータリーも出てますよね。

こんな動画もあります。

http://www.youtube.com/watch?v=I8fcTklz7KU
映画館で観たときは
何か物足りない気がしましたが

この間の金曜ロードショウを観たら
心にグッとくるものがありました

今の自分の時間を生きるぴかぴか(新しい)
この言葉の意味がなんか深いなぁと思いました

いい作品ですねわーい(嬉しい顔)
なんかディズニーっぽくてイイですね!DVD買いましたexclamation ×2

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

耳をすませば 更新情報

耳をすませばのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。