ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ナガシマスパーランドコミュのはじめまして☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはexclamation ×2

私もナガシマスパーランドめっちゃ大好きです揺れるハート

すべてが楽しいッexclamation ×2ほんと天国ですぴかぴか(新しい)

普通にスチールドラゴンとかも大好きなんですが、
みなさん子供の国?みたいなところにある「ケロヨンジャンプ」って乗ったことありますか??
私、まだ三回しか乗ったことないんですが。。。
三回とも笑い死ぬかとあせあせ(飛び散る汗)マジで思いました(笑)

みなさん好きな乗り物ってなんですか??

コメント(120)

はじめまして、滋賀在住です!
数年ぶりに遊びに行きたいと思っているのですが1人で行くのは寂しいので、一緒に行ける方は声かけて下さいね!!
( ´ ▽ ` )ノ
はじめまして( ̄▽ ̄)
遊園地大好きです!
仲良くしてください*\(^o^)/*
はじめまして。

絶叫マシン好きなんですが、なかなか一緒に行く人いてなくて参加しました。
まだ一度もナガシマは行ったことがないので行ってみたいです(^.^)

よろしくお願いします。
絶叫行きたいですが周りはジェットコースターか回転系のどっちがが無理な人が多くて…
どっちも大丈夫な人と一緒に行きたいです
初めまして。
絶叫系ほぼダメなのですがときどき乗りたくなります(軽めなの)

昨日行きました。
大人になってからは初めてです。
大きなバイキングとブランコ、落下傘で泣いてしまいました。
コースターは結局、普通のジェットコースターだけ。

次はマウスくらい行こうかなぁ…怖いかなあ…ドキドキ

日頃のモヤモヤが吹っ飛びました。
スパ〜ランド大好きデスッ! スチ〜ルドラゴンは 何回も連チャンで乗りたい!!!   一緒に絶叫しましょぉ!!!
明後日、行ってきます。
平日なので、空いていると予想しています。
スチールドラゴン、連続で7回のれるかも。
こんにちは!ナガシマスパーランド今度初めて行ってきます!絶叫好き!
はじめまして岐阜県に住んでる男子です。日曜日休みが多いです。ナガシマで絶叫系 新しい
アトラクションの
アクロバットまだ乗ってないので乗ってみたいです
一緒に参加してくれる方
募集しです。
はじめまして岐阜県に住んでる男子です。1月、2月
日曜日ナガシマスパーランド一緒に行ってくれる方
募集してます 絶叫系が好きでまだアクロバットに乗ってないので乗ってみたいと思います

初めまして愛知からです絶叫系好きです宜しくお願いします
はじめまして。今日10年ぶりに会社の行事でナガシマスパーランドに行きました。空島みたいなのがなくなってたり、アクロバットというアトラクションが新設されてたり、お化け屋敷やコークスクリューが引っ越してたりと色々変わっていました。今日は全然乗り物に乗る時間がなかったので来週また行く予定です。
フリーパス半額券が余っているので、このコミュにイベントを立ててみました。
5/22の日曜日空いてるという方はみんなで絶叫ツアーしませんか?
急だけど本日月曜日誰かナガシマ一緒に行ける方いますか?
絶叫は得意ではないけどスチールドラゴンには乗ってみたいな
初めまして\(^^)/

子どもの頃に1回、子どもを連れて行ったのが2回ですが子どもと一緒に遊べるアトラクションがたくさんあり親子でハマりました(^^)3年に1回ぐらいのペースでしか行けませんがナガシマ大好きです☆ミ
よろしくお願いします(*´∀`)
はじめまして
東の聖地富士急のコミュに比べて
西の聖地はひっそり・・・・(´;ω;`)
今度新しいマシンも出来るしこれから暖かくなるし
もっと盛り上がったらいいなと思います
という僕はぼっちでスチールドラゴン乗った残念なオッサンですが・・
よろしくです(^ω^)
初めまして、生まれも育ちも桑名のじぶんですが、なかなかいける相手がいないのであんまりスパーランドに行けないじぶんですw
今度新しい4Dなんとか乗って見たいです。
よろしくお願いします
みなさま初めましてーうれしい顔

奈良に住んでる絶叫マシン大好きなやつですウッシッシ

一緒に乗りまくってもいいよって方!
是非行きましょー指でOKうれしい顔
>>[114]
いいですねーうれしい顔
是非ともまいりましょーぞ!!
>>[116]
あらあらあせあせ乗り物好きに年齢なんてやおもいますけどウッシッシウッシッシ
んでもコメントありがとうございましたウインク

ログインすると、残り101件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ナガシマスパーランド 更新情報

ナガシマスパーランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング