ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モーモー君♡コミュのその17 山口の旅

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2006年10月12日〜25日
【第0話 旅立ち】 − 10/13

ボクは龍勢祭りのあと、郵便屋さんのエクスパックと言う封筒に入ってつさんの居る、広島に来てみました。
つさんがどうしても連れ邸ってあげたい所があるって言うんだもん。
とりあえず山口県の端っこまで行くよって乗せてくれたのは良いけど、最初に乗ろううとした山陽道が事故で通行止めになって急遽中国道に代えるというハプニングからスタートしたんだ。
何故に高速に乗りたいか、つさんに聞いたらSAのスタンプが押したいだけだって。下道で行ってもそれほどじゃないのに、わざわざお金を払ってスタンプ押すなんて…

ボクはいちばん前の特定席にしてくれたよ。
ここなら良く見えるや〜

コメント(10)

【第1話 道の駅の前に】 − 10/14
つさんがいちばん連れて行きたかったところなんだって。

「特牛」と書いて「こっとい」と読むんだって。ボクは特別な牛なのかなぁ〜

つさんはJR切符の委託販売を狙っていたみたいだけど、今日は土曜なのでお休みみたい。残念だね。
ちょうど列車が着たのでそれを見送って道の駅にやっと移動だ!
第2話 山口県道の駅、初訪問 】 − 10/14

来た道をまた戻って、道の駅「きくがわ」に到着。
遂にボクは本州の端まで来ちゃったんだなと実感したよ。
きっぷも買ってもらっちゃったんだ。

そしてすぐ隣の「蛍街道西ノ市」に移動。すぐに着いちゃったよ。駅の間隔が結構短いんだね。
ここの案内所のお姉さまは、まーやさんみたいにイラストとか書くのが上手で、行ったときは瓦版の修正をしていたんだ。
ボクがここで写真を撮りたいって言ったら、僕のこと可愛い言うんだ。照れちゃうなぁ〜。でも、お姉さんは一緒写真には入ってくれなかったんだ。ちょっと残念。
ここの駅は、道の駅のきっぷは売っていないけど、オリジナルストラップの台紙にきっぷみたいなのが印刷されているんだ。つさんは事務所へ行ってふつうのいつもの切符をとってくれる様にお願いし行ったりしていたよ。
ボクは案内所でお留守番さ。
【第3話 快調に移動中】 − 10/14

次の駅は、「おふく」と言う駅。
ケロ君と一緒にパチリ。なんか食べられちゃいそうだな。
つさんは違うバージョンの道の駅きっぷがあったって、いっぱい買っていたよ。売店じゃなくて事務所に行かないと買えない不思議な駅なんだ。未だに入場券版がある駅なんだって。

次は「みとう」
ここは仏像の石造があるのでここでぱちり。ここはスタンプにもなっているんだって。切符を売っていたところは、売店が大きくなって、つさんが一瞬うろたえていたよ。

そして、「あさひ」
小さい駅だなぁ〜
何だかのんびりしていい駅だけど、つさんはきっぷが売っていないからあまり興味が無いみたい。すぐに出発しちゃったよ。
【第4話 美味しいなぁ〜】 − 10/14

有料道路の料金所に併設されている、「萩往還公園」
でも、つさんはケチって一般道路経由で行ったらちょっと遠回りに。苦笑いしながら有料道路を通ればよかったって。
うに飯につさんが反応して予想外の昼食。うにの瓶詰めをご飯にまぶした感じ。美味しいね。

次は、「萩しーまーと」
きっぷは売っていないけど、魚好きのつさんはお気に入りの駅なんだって。今日はふぐの天婦羅のにぎりの駅弁。
でも、つさんこんなに食べて大丈夫?ボクはお腹いっぱいだよ。
【第5話 誰の名刺?】 − 10/14

つぎは、「ハピネスふくえい」
ここのおばちゃんも話好きの方で面白いよ。ここでも、可愛いって言われちゃった。照れちゃうよぉ〜
そう言えば、きっぷの券箱にある人の名刺が貼られていたよ。僕はまだ会った事なかったっけ?
ここでもつさん、散々世間話をしているからもういい時間だよ。早く行こうよ〜

やっとのことで重い腰を上げて「うり坊の里Katamata」に到着。ここの駅もこじんまりしているのね。きっぷは売店じゃなくて飲食コーナーのほうで売っているんだ。中国地方は多いみたいね。

つさんをせかそうと思ったら、今日は「願成就温泉」でお風呂に入ろうと思っていたみたい。すぐに出発しちゃった。
まだ早いけどつさんは温泉に行っちゃった。ボクはまた留守番だぁ〜
【第6話 ボクは駄目なのかな〜】 − 10/14

この辺りは温泉が多いんだね。隣の「津和野温泉なごみの湯」はすぐに着いちゃった。でも、山口県と島根県の違いがあるんだよね。こんなに近いのに。
入り口にはこんな張り紙が。ボクは中に入っちゃ駄目?
ここは温泉に入ったこともあるしきっぷも売っていないからってすぐに出発しちゃった。それでもつさんは事務所で直訴しているんだけどね。反応が良くないみたいだね。

きょうはここ「シルクウエイにちはら」で終了だって。
やっぱりのんびり廻るから駅数は稼げないね。ボクは、いろいろお話も出来たし楽しかったよ。
もうちょっと道の駅は巡ってみたかったけどね。

もうちょっと居て道の駅も巡りたいけど、来週にはつさんと一緒に帰るからね。
モーモー君もびっくりされてたことでしょう。
・・・つさんの食欲と、駅駅でのまったりとしただべりっぷりに^^
中国地方3本の指に入る集客力のある萩しーまーと。規模もさながら、つさんの食い物へのウハウハっぷりにも驚かれたことでしょう。

福栄の券箱の写真、真ん中の列に顔がっ!?(笑)

「特牛」・・・ウチのIMEでは一発で変換しました〜^^
先日「宗太郎」の隣の駅まで行きました。今度は是非「宗太郎」に連れて行かないとね^^「初○牛」にはKumさんが連れて行ってくださいましたし^^

願成就温泉では牛地蔵にお参りしましたか〜?
つさん旅行記の作成お疲れ様でした〜。

おいら山口は一昔前に一回りしましたが、
道の駅は未踏の地です。
先に行かれてる...


特牛を含め牛に関する駅があるかもしれませんね。
うに丼と駅弁連食ですか???
おいらも(ノ゚?゚)ノびっくり!!です。


確か所々で「ペットお断り」とありますが、
モーモー君の立場は(笑)


行った事がない駅ですが、
言った気にさせてくれる旅行記で
楽しませてもらいました。


あ、ところでその後いろいろ写真を撮ってるようですが
それは載せます???
個人的に載せて欲しいでーす。
ヽ( ´∀`)ノ うふふ♪
>ひらてん様
特牛はおいらの変換でも出ますよ。
ただし本人が読めませんが( ̄□ ̄;)!

「かお」はひらてんさんに言われて気づきました(笑)
もしかして犯人は...

「初○牛駅」の画像ってありましたっけ?
塾超様の日記の方かな?

牛がらみの写真を今後も期待したい所です。

そうそう、何枚かの写真を
ひらてんさんの日記で見たような気がします。
だから初めて見たように思えなかったのかな???


中国地方担当として、
いろいろ豆知識を教えてくださいねー
(おいらにはまだ無理なもので...)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モーモー君♡ 更新情報

モーモー君♡のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。