ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トラウマTV劇場コミュのビックリ大集合

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 東京12チャンネル 波佐間道夫のナレーション
「そのとき老婆が・・・」パリンガシャン(ガラス割れ音)
キャーーーー(悲鳴)

 UMA、幽霊、宇宙人、超能力、なぜかチビッコ喉自慢も
やっていた記憶がある、12チャンネルの「ビックリ大集合」
居酒屋「養老の滝」のCMすら怖かった。

 覚えている方、いらっしゃいます?

コメント(7)

水曜だったか金曜だったか。。。
うっすら憶えてますよ。
怖いものとお笑いは大抵見てるはず(笑
 何度か、放送時間が移転したんですよね。
アニメと特撮のハーフ『アイゼンボーグ』の、後に
放送されていたので、うっかり続けて見てしまってトラウマ発生!
 というのが、僕のパターンです(笑)

♪パリンガシャン(ガラス割れ音) キャーーーー(悲鳴)♪
おぼえてますよお〜!
♪パリンガシャン(ガラス割れ音)キャーーーー(悲鳴)♪

もともとは「ビックリっ子大集合」というコアのせまいタイトルで超能力少年とか出演していたんだけど、超自然現象がメインになってきたら「子」がとれた(笑)

いちばんトラッたのは、「山の怪談」登山中に友人が滑落死して、その遺体を担いで帰る話!「死体というものは重い」等の独白、出来の良すぎる再現フィルムといい、とても子供向けではなかったなあ(怖)

あ、「心霊写真特集」もトラトラです。
口裂け女特集が怖かったです。
あの時の目撃者証言っていったい・・・。
老婆が笑うシーンとか、壁に吸い込まれていくシーンとか、日光・華厳の滝での法要とか、こわかった・・・。
確か、死神老婆とか言うたいとるだったような?山で遭難したときに、ストーカー規制法に完全に引っかかるぐらい、老婆が立ちはだかる話だったようなwただ、老婆かがよく山にある石積みにかわっただけの話はシラケた感じがした。今の時代だと、高齢者への偏見とか言ってクレームがきそうな気がする。
呪いの回とかすごく怖かった記憶があります
当時幼稚園児だったのでトラウマになった

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トラウマTV劇場 更新情報

トラウマTV劇場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング