ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生頼範義コミュの生頼範義さん発見!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、弥生美術館に平田弘史展に行ってきました。そこで、昔の週刊少年ジャンプ(昭和46、8月30日号)があり(1階)、表紙が生頼範義さんでした。侍ジャイアンツのキャラの後ろ、モノクロで武将が描かれていました。
ぼくら、ぼくらマガジン、少年マガジン、サンデー、キングは時々見かけますが、ジャンプはあんまり見た事がありません。
本宮ひろ志の点描しか知らないかも。

コメント(62)

>>[23]
 多分、ご指摘のとうりだとは思うのですが、手元の資料が(ネットの孫引き)雑誌名、日時ともにそうなっているのです。よって確かな事は、わかりません。ぜひ、ご確認下されば幸いです。
さて、「ぼくらマガジン」ではない「ぼくら」。
今の所分かっているのは、昭和44年9月号で首狩り族みたいなのとドラキュラ。点描とペン画で微妙にタッチが描きわけてあります。(モノクロ)
もう一つは昭和44年10月号タイガーマスクのペン画。講談社の単行本5巻と同じもの、というか、単行本が流用でしょうね。

他にもあるのか無いのか。どなたか情報を!
>>[26] ご丁寧な対応、頭が下がります。なんか、宝探しみたいになって来ましたね。今後の調査を、期待しております。
前にも書きましたが、新聞広告と本番(カラー)が違うのを、時々見かけます。
例えば、秩父SL共和国、パレオエクスプレスの広告。新聞は、わざと手を加え構図を変えてます。これはある意味分かります。元の構図だとどうしてもあわなかったんでしょうね。
ただ、84年12月の宝塚のアメリカンエンターテイメントなんかは、新聞に明らかな途中が掲載されてます。今なら、「途中の画像を送って下さい。」なんて、気軽に言えますが(ただ、ちゃんとした画像はそれはそれで手間ですが)、このころは原画を取りあえず送ってもらい、複写して、又宮崎に送り返して加筆・・・。面倒ですね。
スターウォーズ(帝国)なんかでも、チラシは明らかな途中で、印刷されてます。(下絵ではなく)これはしかし、かえって途中の画像は貴重ですよね。
チラシと下絵と最終版を見比べるのも楽しいですよ。
10の追記。「ウィンザー公掠奪」再読しました。で、本番はポルトガルのリスボンをバックに、メルセデスベンツ(500k?)。玄光社の画集、目次は同じベンツにバックは多分リスボンの市外(か、ラストシーンの港近く)というのが、私の推理です。
本番の方が、絵に広がりもあるし、リスボン感も出ているとは思います。
どうですかね。
スバル、ジャスティの広告は、空山基さん(車)とのコラボという珍しい作品です。最初の火山とレンガのは、展覧会にも出てましたが、これは計3枚、あります。
第2弾は、雪山にジャスティ、とあり、太陽がギラギラ。
第3弾は、未来都市からジャングルまで駆け抜けるジャスティ。空に文字が浮かびます。
車まで描いたものがあり、はじめからコラボだったのか、いきさつは良く解りません。
これも謎の一つでしょう。
ちょっとだけ知っているけど、後は知らないというのは、気持ちが悪い物です(笑)。
例えば週刊文春77年1月夏之炎・著「小説林彪事件」第6章とあります。
モノクロのカット(「兵器とは戦争とは」みたいなタッチ)なんですけど、これ、毎回描かれていると思うんですよね。
何回まで続いたのか?この前後、どんな絵か知りたいなあ。
「兵器とは戦争とは」(岡本好古・著)でいえば、連載の「丸」No.374の17回、No.378の21回が手元に無く、画像だけでも見たいです。探しているんですが、未だに無い。探し方が悪いんでしょうね。こういう歯抜け、も気持ち悪いです(笑)。
少年漫画雑誌も、後追いは難しいかと思いますが、私のとっておきは「学研の科学と学習」。
1974年4月のアサガオの絵は、画集にも載っていて有名ですが(画集は2点ですが実物はもっとあります)、今回ご紹介は6年の科学74年、7月号。「700万年前の地中海は死の谷だった」砂漠にマンモスのような骨の絵と大地が裂けてとてつもない滝が・・・という絵の2点。
たまたま残っていたのに気が付いて、スクラップしていたんでしょうね。
6年生の俺、えらい!(笑)

学研と言えば、もう一つ。学習漫画「宇宙のひみつ」104ページ。「1200年に中国でロケットは発明された」という、一こまの絵。一こまですよ(笑)。
サインもバッチリ入っているので、間違い無しです。
ちなみに、このシリーズ「からだのひみつ」なんかには、図鑑の流用の人体図なんかがたくさん入ってました。
平井和正さんの作品なんかはGOROとか、野生時代とか、連載時に生頼範義さんがイラストを担当されているので、もっと、拾って頂きたいです。
その中でも、1978年5月 奇想天外の「ウルフガイ・イン・ソドム」のイラストは、いつもと違う。モノクロはモノクロでも、抽象と言うかオリジナルの作品に通じる、世界観があります。商業誌でこれは、結構エポックメーキングではないでしょうか?
以前、どこかで出たかもしれませんが・・・。
月刊現代、1972年1月号 イラスト伝記「周恩来の奇跡のドラマ」鳥居民・著
表紙込みで12点。モノクロです。
昔、藤子不二雄さんが漫画だけど、毛沢東をリアルに描いてたりした流れなのかも知れません。
今は病院等で極限定的にしか見かけなくなった、テレホンカード。
生頼範義さんも、いろいろな企画と連動してテレホンカードが出てますが、今回はオリジナル(であろう)のもの。
歴史ものの点描で、金箔のテレホンカードをいくつか見かけます。
私が持っているのは上杉謙信と武田信玄。あと、わかっているのは伊達政宗、徳川家康、豊臣秀吉。
伊達政宗は講談社の広告をそのまま流用したのもありますが、それはクレジットが載っており、これとは別です。
もっとあるのかなあ・・・。
なんて言ってたら、ネットですっげ〜かっこいい龍2点のテレカを見つけました。昇り龍と下り龍。
別の所にも書きましたが改めて。
FUTURE WAR 198X年は画集も出ているのですが、1点だけ(確認出来ているのは)未収録があります。ネタ元は昭和57年3月10日『ANIME DO』vol.1。港の見えるホテル(?)で抱擁し合う男女。傍らには赤ん坊、という絵柄。ここではモノクロで掲載。
画集自体、少年マガジン別冊だったので、ふさわしく無かったのかもしれません。
カラーで見たいです。もういいでしょう(笑)
光栄、「提督の決断」と「P.T.O.」。要は、日本版とアメリカ版です。P.T.O1のイラストは、(これ自体、いろいろな作品の合成ですが)光栄から出ていたCD-ROMの画集に載ってました。
新しく描かれたのは上半分のアメリカ空母と戦艦、提督達。(実際のパッケージは人物無し)
ついでにいうと、この時のアイゼンハワーが日本版の3で使われてます。ややこしい・・・。
で、最近気づいたのが、P.T.O2。これポスターまであるのですが、日本とほぼ同じで違うのは日本の提督の肖像。アメリカ版はむりやり機銃に差し替えてあります。(笑)
ご本人の自画像で、ほぼ描かれている絵、っていうのは、ちょっと微笑ましいく感じます。
例えば河出書房新社の河出人物読本「徳川家康」。これ、着物を着た生頼範義さん以外の何者でもありません(笑)。
徳川家康と言えば、あかね書房のジャックニコラウスの家康も衝撃的でした。
家康には、何かこだわりのような物がおありになったんでしょうか?
38の追記。オークションで手に入れました。
ちょっと見えにくいですが・・・・。
以前、センターのFacebookの「生頼範義の仕事」で紹介されてましたが、講談社、なぜなぜ学習・図鑑カード2きょうりゅうのふしぎ、というのがありました。
で、私の手元にあるのは11はちゅうるいのふしぎ。
これって、ボール紙で出来た、24枚からなる、B6くらいのカード。
一枚一枚、違う絵があって、裏にもモノクロカットが(ないのもありますが)あります。
これって15巻あるようですが、前期の2点以外にも生頼範義さんが手がけたのがあるんでしょうか?
気になります。
ところで、この「はちゅうるいのふしぎ」の10枚目、アリゲーターの絵ですが、見直して極私的に感じたのは、「ゴジラ、ファイナルウォーズ」の後ろ姿のゴジラに、そっくりなんですね。
そっくり、と言うと言い過ぎですが、大きなしっぽが印象的なアリゲーターが後ろから描かれています。イラストレーター的に言うと、あんまりこういう構図は選ばないので、かなり印象深いです。
カードは昭和46年7月発行ですから、ゴジラとの、その繋がりが興味深いです。
>>[44]   あるところには、やはりあるんですね。私としては「大むかしの人たち」が希望です(笑)
軍歌のレコードもいくつかあるようです。以前生頼範義さんの仕事に出ていたのはコロンビアの「噫噫軍歌」陸軍の兵士がドーンと描かれています。
私の手元にあるのは、ビクター「決定版 日本軍歌全集」函入り8枚の構成でそれぞれにイラストがあります。函絵は鶴田弘二の零戦パイロットがどーん!いまでも、ヤフオクなんかで出てますね。
あと、コロンビアの「音の祈念版 海軍飛行予科練習生」横顔の兵士がバックの夕日と合わさってかっこいいです。(これも、中古で出ています)
以上は確認出来ている範囲です。他にもありませんかね。
レコードのジャケットというのは、ポスターでもなく本のカバーでもない、独特のジャンルですよね。
すみません。鶴田浩二さんの間違いですね。
あと、ビクターの「軍歌マーチ大全集」というのもありますが、こちらは、カレンダーの流用ですね。
ファミマのhappyくじでスターウォーズ・ポスターが販売されてます。その中に帝国の逆襲の外国版が!http://www.disney.co.jp/shopping/news/2017024_02.html
今回はちょっと目先を変えて。
随分前に東京ドームで「ゴジラ展」があり、そのとき購入したもの。
VSキングギドラの点描 Tシャツ。まだ、手を通していません。
ちゃんとサインまで再現されてます。
点描のTシャツは、珍しいと思います。作った人には申し訳ないけど、文字が入ってない方が良かったかなあ・・・・(笑)。
新聞広告でシリーズと言うか、レギュラーだったんだろうな、というのをひとつ。
ビクター・ファミリークラブのレコードの広告。
◯1982,4月20日毎日新聞。「懐かしのS盤アワー」で、メインにエルビスプレスリーの点描(a)リアルに描かれたマリリンモンロー等8人。
◯1985年8月6日朝日新聞。同じく「懐かしの・・・」で前述とは違うメインのエルビスの点描(b)とリアルなポールアンカ等9人。
◯スポニチ昭和55年11月29日「世紀のスーパースター」でエルビス点描(b)と全て点描でパットブーン等6人。
◯ちょっと毛色が変わって、「華麗なるムード音楽」1986年9月13日朝日新聞。
リアルに描かれた薔薇と点描のオーケストラ。

日時も、掲載紙も違いますが、どれも数枚組のレコードの広告です。
目について、スクラップした結果ですが、これ以外にもたくさんありそうです。

他にどんなのがあるのか、興味深いですが、探し出すにはしらみつぶしに新聞に当たるしか無いんでしょうね。
結構、絶望的かな・・・・・。
光文社カッパノベルス「日本沈没」のポスター
展覧会の1でも、横長の、タイトルが映画とそっくりのポスターがでていましたが、縦長の、煙が各地からのびている日本列島を俯瞰しているポスターがあります。
なぜか、赤い月がついていたりもします。
他のバージョンもあるんでしょうか?
モノクロの新聞広告も残念ながら知りませんが、きっとあるのではないでしょうか?
>>[55]  レイジーのジャケットイラストといえば、画集にもありますが、原画は四角ではなく横長の画面で、LPの中に完全なものが二つ折りで入ってます。
手に入れた時は、驚きました。
画集の絵(ジャケット)で言えば、本来の絵は木星の横に土星とか(逆側も)左右に惑星直列して描かれているんですよね。それが、真四角にトリミングされている訳です。
monoマガジン、見ますね!
フライングでした(汗)。monoマガジン、見たらちゃんとありました。LPの中に入っているの、あれ「スリップ」っていうんですね。知りませんでした。
レコードネタでいくと・・・。
浜田麻里「RAINBOW DREAM」本城未沙子の一連(3枚)ほか、クラシックも含めると、何枚かありますが、是非原画が見たいのは、BRIZARDの「BRIZARD OF WIZARD」
これ、今でもネットでもみれますが、まず、裏面にかっこいいエンブレム(?)があります。本来一枚絵なので、それが見たいという事。あと、デザインで、アミ点かけて絵を荒らしているので、元の絵をちゃんと見たい、というのがあります。
本城美沙子でも、販促のポスターとジャケットは大幅にトリミングされているのもあるし、とにかく、LPの絵は、総じて力入っているので、原画が見たいです。画集でもいいです(笑)。
改めて、「グループ・オーライ」について。1981年12月と1982,6月に「生頼範義」というファンジンが2冊でています。(以後は不明)
青木画廊の個展の新聞記事も多数転載されてますし、「録音が許されなかった」ということで、正確さには欠けるかもですが、逆に素人が編集せずに生でおこしたインタビューが貴重です。今読み返すと生頼範義さんの息づかいが聞こえるようです。
このあと、私的には、自然消滅ぽい感じなのですが、続いたんでしょうか?
その頃のファン(会員)だった、人たちも、今の展覧会は嬉しい事でしょうね。

また、他にもこういった活動はあったんでしょうか?
あまり他人と接するのを好まれなかった生頼さんですから、期待薄ですが・・・。
スターウォーズ帝国の逆襲のポスターは、よく「海外共通」として、紹介されてますが、これって全世界共通、みたいな感じで語られてますが、そうではなく、日本とオーストラリアあたりで「限定的」に使われたと聞いています。この違い、おわかりいただけますよね。
これを聞いたとき、ちょっと残念な気がしました。
が、正確な情報ではないので、間違いかもしれませんが、詳しい方、よろしくです。
「あなた、根本的に間違ってますよ」というご指摘も、歓迎です(笑)。
生頼範義さんのサイン、って、絵にはn.olaiもしくはn.oRaiですが、フルで書くとどうなるか?
ゴジラポスターの版画で鉛筆のサインではnoriyoshi.ORaiとなってます。アタマのnは、もちろんいつものサインの書き始めと終わりが伸びたnです(笑)。

ログインすると、残り31件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生頼範義 更新情報

生頼範義のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング