ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

でも、看護師。コミュの退職のとき…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
看護師4年目のものです。
最近、病棟の人間関係が最悪だったり看護のありかたに疑問をもってしまいました。なので、年度途中に退職していこうと考えてます。次の勤務先は大体絞ってあって、見学していくつもりです。
それで、今の勤務先に退職の意向を副看護部長に伝えようと思いますが時期はいつがいいんでしょうか。次の採用が決まってから、退職を伝えても認めてもらえないと困るし…(-o-;)
経験のある方がありましたら教えてください。

コメント(14)

うちは、年度始めに(4月)に師長まで申請しないと3月に円満退職で辞められません。
看護職って、どこも足りないから、院内の人事や、来年度の採用枠とかが絡むから早めの報告がほしいんですってわーい(嬉しい顔)
うちは、早すぎるとは思いますが。
意志だけは伝えておいたらどうでしょうかわーい(嬉しい顔)
どこの病院も院内の規律がありますので入職した際にもらったものを参考に調べてみてはいかがでしょうか?もし個人的にもらってなかったら師長や先輩に聞いてみたら場所はわかるかもしれません。その院内規律に退職について記載があると思いますので見てみては?手(パー)
私は大体の職場が一ヶ月前と院内のマニュアルに書いてあったのですが三ヶ月くらい前には病棟の師長には伝えて看護部長に伝えてもらっていました。
ただどこも人手不足なので補充するスタッフや後に残る人のことも考えて早めに言うのがベストだとは思いますよ〜
手(パー)
今月で辞めますが、1月に師長に言いました。プリセプターを決める時期でもあって、やってくれと言われて……やめるつもりでいることを言わざるをえなかったんですがバッド(下向き矢印)

あとはうちの病院は4月、9月、3月に師長との面談があって、そのときにやめる予定とか結婚の予定とか聞かれます。

やっぱ3ヶ月くらい前から言うのがいいかとおもいます。言った後、気まずくなるかなぁとか思ってましたけどギリギリまでおおやけには言わなかったのでそーでもなかったです。
こんばんは、トピ主です。
ウチの病院の規定は3週間前だそうです。みなさんのご意見を聞いていると、決まる前から言ったほうが良さそうですねがまん顔
9月には辞めたいと思ってたんですが…、どこも厳しいんですね(><;)
来週には話をしに行こうと思います。
退職の自由って束縛出来るの?
って常々思う。

そういう私は思いきしいきなり辞めたったけど〜

明日辞めます

って大声で言おうじゃないか!!
うちの病院はまず(大概の病院もだと思いますが…)退職の話を看護師長に言うと止められます。
ですが、直接看護部長と話合うと割りとスムーズに退職できる方いましたね。確か、次クールの休み希望の記入する紙にはもう名前が無かったりしました。
看護部長へ直接行く方が最短の策かもしれません。

参考に為らなかったら申し訳ありません。
私は3ヶ月前ですね。ちなみに円満退職ではありませんでした。
でも、自分を犠牲にするか、二度と一緒に働かないであろう職場の人間関係を円満に保つのがイイのか。。。
そこは自由だと思います。

4月に転職で就職した病院でしたが、仕事がハード過ぎて同年12月に退職です。

初めに9月頃、退職する意向を師長に伝えましたが、聞く耳持たず。
年度末での退職以外は認められないと言われ、更に途中で辞める場合は診断書を持って来いといわれ。。。明らかにパワハラですよね。
その後、何度も師長を呼び出して面談しつつ、看護副部長とも面談。
2ヶ月前に師長へ「退職願」を提出。2回目の看護副部長との面談。
次の職場の内定をGetして、最終的に退職が決まったのは11月中旬でした。

自分の中で何を優先するのかを決めて行動する事が大事だと思いますよ。
師長に退職の意志を伝えましたが、部長に話しておくとのことで、話が進まず、次の日から仕事に行かなくなりました。毎日電話連絡していましたが、退職が進む気配が無いのでいつ頃になりますか?って聞きました。したら今日師長から電話かかってきて部長と話に来なさいとのことでした。
部長にいつ伺うか決めるために電話したのですが、「職員なんだから仕事に来ないと。なんで早く私のことろにこないの」「看護部長はどこも知り合いなんだからどこに行ってもわかるのよ」と今までと全く違い凄い冷たくされました。やめるってなったらこんなにも態度変わるんだなあって思いました。
明日看護部長のところに行くので憂鬱です。また色々言われるんでしょおね(__)まあもう最後だから頑張ろうとおもいます。
今休職中の主婦です。

私は3ヶ月前くらいに退職の意思を伝えましたよ。
子供がほしいなぁと思っていたら、過酷な勤務で不正出血考えてる顔
もう無理exclamationで、師長に退職希望を伝えたら、

「私なんて卵巣一個ないわよ」

はぁ………だから?(白)
結局、苦労自慢されて家庭を持つ看護師について熱く語られましたがまん顔
でも、あなた独身。
意味わからんがく〜(落胆した顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

でも、看護師。 更新情報

でも、看護師。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。