ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一日一文・英文集めコミュの12.Broken lives and broken promises

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
崩壊した生活と果たされぬ約束

August29,2006 Herald Tribune by Paul Krugman

Last September, President George W. Bush stood in
New Orleans, where the lights had just come on for
the first time since Katrina struck, and promised
” one of the largest reconstruction efforts
the world has ever seen”
Then he left, and the lights went out again.

去年9月ブッシュ大統領はカトリーナ直撃後初めて灯りが点いたNEW ORLEANSに立ち「世界が今まで見たことのないほど大規模な再建努力の一つ」を約束した。
そして彼は去り、再びNEW ORLEANSに灯りが消えた。
/////

経済学者とは思えないほど鮮明なイメージを与える文章。
NEW ORLEANSの再建状況とBUSHがしたことをこの短い文章で全て表現している見事さ。 
TITLEもBROKENをうまく使いきれいに決まっている。 
 こんな英語書けたらすごい
それにしても、BUSHって   “ one of the largest efforts the world has ever seen”のような大げさな言い方をよくするように思う。これって空疎そのものの言葉


What happened next was a replay of what happened after
Bush asked Congress to allocate $18 billion for Iraqi
reconstruction.
In the months that followed, congressmen who visited
Iraq returned with glowing accounts of all the
wonderful things we were doing there, like repainting
schools and, um, repainting schools.

次に起きたことは,イラク再建に180億ドル割り当てを要求後に起きたことの再演であった。
それから数ヵ月後イラクを訪問した議員たちは帰国後私達がそこでおこなっていたすばらしいことの全て、
具体的には学校の再塗装のことばかり述べていたが、そのことを情熱を持って説明した。

//////
like repainting schools and, um, repainting schools
ここの的確な日本語訳は難しい。できるだけニュアンスを捉えたつもり

In the months that followed のような言い方もちょっと難しくていえないです。


But when the Coalition Provisional Authority, which was running Iraq, closed up shop nine months later,
it turned out that only 2 percent of the $18 billion
had been spent ,and only a handful of the projects that were supposed to have been financed with that money had been started. In the end, America failed to deliver
even the most basic repair of Iraq’s infrastructure;
today, Baghdad gets less than seven hours of
electricity a day.

イラクを運営していた連合軍暫定当局(CPA)が9ヵ月後
その事業所を閉鎖すると、180億ドルのわずか2パーセントしか使用されておらず、そのお金を使って実行されることになっていたプロジェクトもほんのわずかしか開始されていなかったことが分かった。
結局アメリカはイラクの最も基本的な社会基盤を供給することさえ失敗し、今日に至ってもなお、バグダッドには一日7時間の電気しか供給されていない。

///////

あれだけ、理由もなく他人の国のインフラ散々ぶっ壊して、
その再建さえまともにしないアメリカって一体何なのか??

そしてそれと同様のことがNEW ORLEANSで再現される。


The Bush administration likes to talk about all the
money it has allocated to the region , and it plans a
public relations blitz to persuade America that it’s
doing a heck of a job aiding Katrina’s victims.

But as Iraqis learned, allocating money and actually
using it for reconstruction are two different things,
and so far the administration has done almost nothing
to make good on last year’s promises.

BUSH政権はその地域に割り当てるお金のことを話すのが好きだし、カトリーナの犠牲者を助ける山ほどの仕事を行っていることをアメリカ人に説明するPR活動を計画する。

しかしイラク人が学んだように、お金の割り当てとそれを実際に再建のために使うことは全く別のことだ。

そしてこれまで、政府は昨年の約束を実行してゆくためのことはほとんどなにもしていない。

//////
KRUGMANが明確に国民への説明を政府がPR活動(世論の誘導)をするといっているのは興味深い
xxxx are two different things は使ってみたい表現


But even the cleanup remains incomplete: Almost a third of the hurricane debris in New Orleans has yet to be
removed. And the process of going beyond cleanup to
actual reconstruction has barely begun.

清掃さえ終わっていない: ハリケーンの残骸の3分の1がまだ取り除かれていないし、実際の再建への清掃の次の過程もほとんど始まっていない。

The failure to get moving on reconstruction reflects
lack of leadership at the top.
Bush could have moved quickly to turn his promises into reality. But he didn’t.

再建に取り掛かることに失敗しているのはトップのリーダーシップの欠如を反映している。
BUSHは彼の約束を実行に移すべく迅速に動けたはずだ。 
しかし、彼はできなかった。

///////

私達が習った文法では could have moved・・・・で、できたはずだけどできなかったという意味だから、But he didn’t と付け加えたのは「できなかった」ことを強調しているんだろう。

それと、こういうreflectの使い方もかっこいい。


そして、彼の結論は皮肉たっぷりに・・・

Maybe the aid promised to the gulf region will actually arrive someday. But by then it will probably be too
late. Many former residents and small-business owners,
tired of waiting for help that never comes, will have
permanently relocated elsewhere; those business that
stayed open, or reopen after the storm, will have gone
under for lack of customers. In America as in Iraq,
reconstruction delayed is reconstruction denied- and
Bush has, once again, broken a promise.

恐らく湾岸地域に約束した援助はいつかそこに届けられるのだろう。しかしそのときには、遅すぎることになるのだろう。
以前の居住者や零細企業者たちの多くが、届けられることのない援助を待つことにうんざりし、どこか違う場所に移って
二度と帰って来ないだろう。そして 継続して開いていた企業または災害後再開した企業も顧客不足のために倒産することになるだろう。アメリカでは、イラクと同様に再建の遅れは再建の否定を意味する
そして、BUSHは再び約束を破った。

////////////
By then という言い方は難しい、というか  BYを使えない。
STAY OPEN 意味は分かるけど STAY となかなかいえないんだよね。
あとpermanently を永遠と約すと凄くトンチンカン、それでわたしなりに工夫したのだけど・・・・

今、自民党総裁選挙運動始まって3人がテレビに出演して美辞麗句、耳心地よい言葉の羅列、聴いていて気持ち悪くなった。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一日一文・英文集め 更新情報

一日一文・英文集めのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。