ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アンチTBSコミュのTBSが初の赤字

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
視聴率低迷で「おくりびと」効果も帳消し

 TBSホールディングスが4日発表した平成21年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比1.5%減の1757億円、最終損益は9000万円の赤字(前年同期は46億円の黒字)だった。中間決算の公表を始めた12年以降、最終赤字は初めて。

 本業の放送事業は広告収入の激減に加え、視聴率がNHKを含む在京キー局で6社中5位に低迷し、39億円の営業赤字を計上した。米アカデミー賞受賞作の邦画「おくりびと」のロングラン上映があった映像・文化事業や「赤坂サカス」などの不動産事業は予想より堅調に推移したが、赤字を埋めきれなかった。

 22年3月期の通期予想では、売上高が前期比5.5%減の3520億円、最終損益が29億円の赤字(前期は16億円の黒字)を見込んでいる。 2009年11月4日 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091104-00000591-san-bus_all

コメント(42)

球団経営を適当にした罰ですな。もう少し補強費出せ
プロ野球の地方にフランチャイズがある視聴者をバカにしたツケだな(笑)
来年はニュースを19時まで終われむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
ローカルの野球中継に配慮しろむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
お前の局も糞ビと同類だな(笑)
ゴールデンへニュース番組を入れたのも間違いの元だな。
もう消えてくれTBS!
祭りの準備が始まったときいて駆けつけました走る人
さよなら、さよなら、さよなら〜〜〜〜〜〜〜
おめでたいです。

つぶれろ。反日放送局。
いよいよ、不動産業へシフトですね。
それとも、水戸黄門専門チャンネルになる?
鳩山政権の暗い日本では、かつてない慶事ですが、赤字がまだ足りません。下請けに容易に転嫁できます。売り上げの10%の赤字は欲しいところです。
やっぱり地方局のどこか(特に毎日放送)がキー局になった方がいいっすね。
 ただでさえテレビをほとんど見ない身の私ですら、この
「不動産屋」の広告を見るだけで悪寒がします。まだまだ崩壊への
序章に過ぎません。
これはなんというメシウマ
いまTBS系見るのは水戸黄門とJINだけですね
キー局が赤字というのは衝撃的ですね。
銀行なき後、最後の護送船団崩壊の予兆というところでしょうか。
寡占企業であることに胡坐をかくうちに、尻に火がついても足が弱って立てなくなってしまいました。

オウム事件の時に免許剥奪がなかったために危機管理に対する反省がないままで進んでしまった結果でしょう。
マスコミは時代認識と危機管理能力が欠けているので、他のマスコミにも拡大すると思います。

JINの予算だけは削るな。
水戸黄門とウルトラシリーズだけは続けてくれ。
悪代官と侵略宇宙人のモデルなら、大量にいるだろうし。
ワロタwwww

    AKR様ご指摘の件はさらに失笑。
 まあ、市橋も相当な××だけど、この逮捕されたやつもどっこいですな。
 そのまま轢かれて(ry

    アナウンサーの安東君、早く逃げてくれぇ。
 (この人だけは、生年月日が同じなので勝手に他人とは思えない気持ちに
  なってしまってる。所帯持ちで一児の父だし・・・路頭に迷わないうち
  に逃げろ〜。君はまじめだからどんな仕事だってできるはずだ!!)
  あとなー、オリコンアナウンサーランキング4連覇の安住くんがなんで
  未だにこのブラック真っ黒会社にいるんだい??フリーになったほうがマシ
  っつ気がするけどね。(って、彼自身『腹黒』という評判もあり?!)

  ・・・すいません駄で。

  >クロウロード様

   子供がいるんで2006年の「メビウス」をきっかけにまたウルトラシリーズ
 をちょこちょこ見てますが、むしろTBSとは無縁になってもらいたいわむかっ(怒り)
 「水戸黄門」だって力のあるコンテンツなんだから、どこでやっても同じ
 じゃないかなあ・・・。
アニメは続けろよ

あ、やっぱテレビ東京やテレビ神奈川に全部譲れ
あー、JINってTBSだったのか。


(´・ω・)視聴率に貢献したくないから自分ちでみるのやめて

実家帰ったとき父ちゃんが録画したやつを観よーっと。
球団をDeNAに身売りしたのはTBSの赤字が影響しているらしいですからね。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アンチTBS 更新情報

アンチTBSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング