ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆同志社女子中高ページェント☆コミュの♡゚・*:.。自己紹介.。.:*・゚♡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介はこちらで!!

ちなみに私は、
中1…子供
中2〜高3…ペー企(舞台監督)でした☆

ページェントがキッカケで一生のお友達も出来たので
同女の他の行事よりも、思い出がいっぱいです♡

コメント(20)

 はいはい!

 私は、高1〜高3まで舞台装置でした。

 ガブリエルの幕を開けるタイミングで、よく舞台監督さんに怒られました(笑

 夜の栄光館の電気を最後に消すのが怖かった記憶も…

 今でも、時折、ページェントに出没中です〜
>よねさん
わぁ♡早速ありがとう♡
ガブの幕は、とても良い思い出です(笑
何回も「ビリ…」って破れて、怖かったね(;´Д`)

実は、私は卒業してから1度も見に行けてなくて…
今年はやっと時間が出来たので、行ってみようかと考え中♪
初めまして♪

私は高?〜?衣装でパーリーしましたoo

マリアの着付けメッチャ練習しましたoo

私も今でも見に行ってます☆
はじめまして♪
中3〜高3まで羊飼いの舞台監督をさせてもらってました(*´∪`)

高3でライトのタイミング合わせるのに無線で聖書朗読させてもらったのが印象的です☆

羊飼い経験者じゃなかったから何かと困ることもあったけど先輩や後輩の力を借りながら一生懸命頑張りました!!

ほんまにページェント大好きです♡
参加させていただきました!!
中2、高3とガブリの衣装担当しました!
中2のときはガブのわっかが壊れて修繕、高3の時はついに使い物にならず新たに新調したのを覚えてます・・・。
ガブには思い入れがあるカリメロです。
こんにちわぁ♪♪
私は、今、同志社大学に通う同女の卒業生です(≧ω≦)←只今、同女ホームシック中☆彡


私は、高2・高3と2年連続、★装置パ〜ト★をしてましたぁ〜♪♪

今になってみると、なんで6年間、装置パートしなかったんだろぅ(〇>_<)と思うほど、装置パートは、ホントに楽しくって♪♪フレンドリーなパートでした゚+。(*′∇`)。+゚


戻れるものなら、同女に戻って、ページェント企画委員になって、装置やりたいヨォ☆ヽ(▽⌒*)
はじめましてるんるん
高1高2→総務
高3→装置
やってましたexclamation ×2

地味に頑張ってました(✿◡‿◡ฺ)

ページェント大好きです♥(o→ܫ←o)♥♦
はじめましてわーい(嬉しい顔)
高?Bで舞台装置ゃりましたぁぴかぴか(新しい)

沢山失敗もしたけど、思い出も最後に沢山作らしてもらいましたハートハート
はじめましてウインク

中3と高3にて役割させていただきましたぴかぴか(新しい)

本当にいい経験させていただきましたぁハート達(複数ハート)
ページェントって本当にいい行事ですよねクリスマスぴかぴか(新しい)
はじめましてウインク

中2・中3…天使(ハンドベル)チャペル
高1…ハンドベルの指揮
高2…博士
高3…舞台監督(博士)
といろいろやってましたあっかんべー

ページェントでいっぱい思い出できましたるんるん
卒業してからもなんだかんだいって毎年行ってますクリスマス
ホント大好きですハート達(複数ハート)
はじめましてです(^0^)/
今同大1回生の同女っ娘ですぴかぴか(新しい)

高校時代は
1…舞台装置
2…役割・博士
3…舞台監督・博士&生徒部で献金

やってましたハート
ページェント大好きすぎるo(^ヮ^)o
こんにちは★(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
中3 … 総務
高1 … 総務
高2 … 副総務長
高3 … 総務長    やってましたぴかぴか(新しい)

同女の中でも特に大好きで思い入れのぁる行事デスグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
今年も見に行ってがっつり歌ってきました(σ→ܫర)σ 
中3で羊飼いやりました。
風邪かなんかで休んだ日に何故か自分に決まってた・・・。笑
青い大きいチェックの衣装やったかな〜。
練習の時、御使いに驚いて杖を倒した後のポージングとその後のうなだれるポージングの時。
演技指導してくれた先輩(名前忘れたあせあせ(飛び散る汗))に、なんかくの字っぽい体勢になってたらしくて【お尻突き出しすぎ〜ウッシッシ】ってペシっ衝撃とはたかれた覚えが・・・。笑
懐かしいー。


こんなコミュがあったのですね。1991年に高校を卒業したものです。

中2,3…天使(ハンドベル)
高2,3…聖書朗読

をしました。

ハンドベルはドイツで今でもやっています。
同女のベルの練習に比べると、ゆるゆるの練習です。
同女にひそかにあった超希少ハンドベル「ホワイトベル」を一度演奏させてもらえたのがいい思い出になっています(みなさん、このベルが同女にあるの知ってます?)。

あの頃のベル仲間が懐かしいです。自分で望んで入ったわけでもないのに、練習は泣きが入るほどハード…しかもページェント以外の礼拝でも強制演奏…ある種独特の連帯感がありましたね。

あのブルーのワンピースの微妙な衣装は変わっていないのでしょうか。

あ、あとずっと宗教部の役員もしていました。ページェントの時はベルや聖朗にかかりっきりで仕事しませんでしたが。
こんなコミュがあったなんて…知らなかった電球
ページェント大好きでした揺れるハート

中2・中3 ハンドベル
高2    ガブリエル

やりました。

背か低かったので、何度も幕を破りました。その都度、舞台さんに縫って頂いて…ぴかぴか(新しい)頭にのってる銀色の輪もずりずり落ちてくるので、衣装さんに工夫してもらったり…ぴかぴか(新しい)

ページェントの曲は、今でもしっかり歌えまするんるん
中二の時、羊飼いやりました山羊座

選ばれた時は、友達と予定してたスキーとかぶるやーんたらーっ(汗)って
愕然としちゃったけど、やってみるとすごくいい思い出exclamation ×2

ページェントって聞くと今でも光景思い出すし、特別なものになってますぴかぴか(新しい)

卒業してだいぶ経つけど、また見に行きたいな〜

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆同志社女子中高ページェント☆ 更新情報

☆同志社女子中高ページェント☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。