ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿児島県立鹿屋高等学校コミュの★はじめまして・自己紹介はこちらに★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人ココナッツです。
気が付けば300人突破・・・。すごいですね〜^^
ということで、遅くなりましたが

『はじめまして』

のトピックはこちらへお願いいたします♪

コメント(366)

初めまして!半年ぐらい前からコミュに入ってましたがようやっと自己紹介です(^_^;)
昭和56年の早生まれです♪
残念ながら鹿屋高校には一年しか通ってません(>_<)二年に上る時に転校して川内高校に行ってしまいました!でも楽しい一年間だったのでコミュに参加させて貰ってます☆
宜しくお願いします☆
はじめまして、
平成元年卒のshuです
よろしくおねがいします
はじめましてがまん顔

鹿屋でハートヨガハートとかハートピラティス?!ハートできるトコ知りませんカ
平成3年卒業ですが、意外と同学年の方が数人いてビックリ。
はじめまして、平成4年卒です。
バスケ部でした。
今は東京でダラダラ働いています。
同学年の人、あんまりいないのかな?
平成四年卒業って73年生まれのいわゆるベビーブーム世代ですかね?
それならタメです。
僕はなんとなくわかりましたよウッシッシ

ちなみにこの世代はけっこういますよ
特定されましたか(笑)
わたしは高校卒業してから、没交渉なので^^;
けっこういるんですね、73年世代。
はじめまして( ´∀`)/~~平成9年卒業生です。宜しくお願いします。
はじめまして。
上京して23年が経ちました。横浜在住です。
年々、鹿児島の良さがじわじわ〜と染みて来ます。
若い世代の鹿屋校卒生が多いようですが、よろしくおねがいします。うれしい顔
はじめまして
S63年卒です。

この数年間は職場を鹿児島→広島→兵庫と異動して、現在は神戸在住となりまったりのんびり過ごしています。

時々噂に聞く鹿児島、鹿屋については惨憺たる思いを感じさせる噂もあるのですが、きっと全国共通のことなんだろうと思う日々です。

よろしくお願いしますね手(パー)
はじめまして(`∇´ゞ
卒業して早16年げっそりあせあせ(飛び散る汗)
オバチャンと言われる事にも慣れました(笑)

鹿屋を離れてかなり経ちますあせあせ(飛び散る汗)
こちらのコミュ発見して
かなりテンショングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)上がってます(≧∇≦)

よろしくお願いしまするんるんわーい(嬉しい顔)
こんばんわ & はじめましてわーい(嬉しい顔)

 H6年卒(1975年生まれ)です。

 部活は、ラグビー部5でした。

 誰か知っている人がいないかな?と思い書き込みしました。

 よろしくです!mail to
初めまして、Gouldさんと同期のヨネです。

今後ともよろしくお願いします。
こんにちは、はじめまして。

H3年卒です。

剣道やってました。

今は奄美に来て7年が経とうとしてます。

きれいな海でエギングやってます。

よろしくです。
2000年卒業のさやです。
この場をお借りして、同窓会の案内をさせてください(__;)。

今年29歳になる、第52期卒業生の同窓会を来年の1月2日に開催する予定です。
卒業アルバムをもとに、ハガキ作成して郵送したのですが、今私の手元に住所不明で30枚ハガキが返ってきました涙

実家が変わってしまった人で、同窓会参加したいって言う人いましたら、さやまで連絡くださいわーい(嬉しい顔)

よろしくです(・∀・)ノ
はじめまして。
2000年度に卒業致しました、田口和行と申します。

先日、数年振りに鹿屋高校へ伺って参りました。
大きく改装していて、新鮮さを感じつつも、
やはり、そこは母校!
懐かしさを感じずにはいられませんでした。

どうして母校を訪れたかと申しますと、
11月28日(日)にリナシティにて、
鹿屋高校を卒業した3名の音楽家によるコンサートを開催するにあたり、
ご挨拶させて頂くためでした。

公演の詳細は、以下のブログをご覧頂きたく存じます。

平成22年度鹿屋市自主文化事業
『TOY BOX』
ピアニスト「樋園亮」、トランペッター「川口裕介」、作曲家「田口和行」の世界
〜鹿屋市が生んだ新進音楽家によるリサイタル〜
http://mysp.ac/aCF3tj

ちなみに、本公演を主催する「鹿屋市音楽家ネットワーク」の代表は、
鹿屋市教育委員会・社会教育課の末吉俊一さんです(鹿屋高校出身)。
また、三星会からはご後援を、
三星会市役所支部からは特別協賛金を頂きました。
ご支援とご協力に対し、衷心から感謝申し上げます。

はじめましてのご挨拶が宣伝となってしまいましたが、
今後とも、何卒宜しくお願い申し上げます。
はじめまして!
↑の書き込みに「川口祐介」とあり、あれ同級生じゃない?
と思い書き込みさせていただきます。

ちなみに平成9年卒の三星健児です!

現在、横浜在住の32歳です!

親が亡くなり、実家がなくなったせいで、最近鹿屋帰ってません・・・
まあ、毎晩芋焼酎飲みながら、かごっま思い、泥酔ですあせあせ

実家ないので、三星会&同窓会の案内など届きません。
何か情報あれば、教えてください!

ちなみに、剣道部でした。
思い出されるのは、ちっこい英語の先生(か○い)に怒られてたことかな・・・

あとは、バンドやってたこともあったかな・・・

誰か鹿屋の今を教えて〜
> ひろ吉 様

はじめまして、354の書き込みをした者です。

川口さんと同級生なのですね!
川口さんは、アメリカに留学後、モンゴルへ行き、
今年の5月末に帰国されました。
知り合って3ヶ月程度ですが、面白い方ですね。w

明朝、鹿屋の最低気温は6℃とのことです。
冬場の登校時間を思い出します♪
1985年生まれですわーい(嬉しい顔)卒業はいつか忘れました(笑)面倒くさいので計算もしませんが、母校見っけたのでカキコしときますぴかぴか(新しい)興味を持った方は是非足つけてくださいグッド(上向き矢印)ほぼ100%で追跡します(笑)宜しくですムード
ちなみに走る人の部活でしたブタ
1992年生まれですウッシッシぴかぴか(新しい)
ホリシュウです―★
よろしくですウッシッシぴかぴか(新しい)
はじめまして
確か 平成4年卒業でするんるん
吹奏楽部でした

鹿屋高校 懐かしいですねウッシッシ
卒業してうん十年

去年の夏 鹿屋で同窓会ありましたが、みんなそんなに変っていませんでした指でOK
と思ってるの私だけかしらexclamation & question

よろしくお願いしまーするんるん

ログインすると、残り342件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿児島県立鹿屋高等学校 更新情報

鹿児島県立鹿屋高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング