ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルリユール/reliureコミュの足跡&自己紹介はこちらへどうぞ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
ご登録ありがとうございます。
せっかくですから、どうぞひとこと書いてくださいまし。^^

コメント(33)

ええと。。まず管理人のわたくしから。m(._.)m
はるか昔のことですが、図書委員のお役目を拝受いたしまして、司書の先生から朽ちた本の修復のしかたをおしえていただきハマりました。
当時は、伊藤伊の修復キットみたいなもんをつかっていたように記憶してます。
その後仕事で少部数のレストランのメニューなどをつくっているうち、手製本の方法を知りあいをたどって教えていただいたりしながら、コレ、たのしいかも♪とお勉強を始めるに至ったデス。
目下ピタっとくる師匠を求め、いろんな先生んとこ転々としております。m(._.)m
私は、司書講習で(実は司書補:高卒資格、を受講したのが幸いしたかも)本の修理があり、職人さんに、少しだけ教わりました。高校生の頃から、適当に文庫本をハードカバーもどきに表紙の付け替えなどはしてましたが。
伊藤伊懐かしいですね つぶれてしばらく経ちますか。
キハラにも行きました

で、ある時、池袋西武百貨店の書店に(当時)あった
栃折久美子ルリユール工房の展示ケースに出会いました
これだと思って、入門コースに入って(軽くやばい、いや相当?やばい)20年目です。

大岡昇平「少年」を名刺代わりに
>>悠々さま

カキコありがとうございます!
画家さんのBook展ですか。なんかすばらしそうですね!
どうぞ自由にトピックをたてて、インフォメーションしてくださいまし。^^
>>ルナクさま
書き込みありがとうございます!とても綺麗な作品ですね!
お教室やワークショップなどはなさっておられませんか?^^
はじめまして
rubitaと申します。

製本に興味があります。
自分では簡単な表紙をつけたりしか出来ないのですが、
きちんとした本を作れたらいいな〜と、製本関係の本ばかり読み漁っています。

うちの近くには教室はないので・・・残念ながら実際に学ぶことはまだまだ出来なくて・・・

みなさんの作品や作り方など拝見できたら嬉しいです♪
はじめまして。やまひつじといいます。
写真を仕事と趣味でやっています。
自分で写真集をつくるのが目的で、
なんとなく出あった栃折さんの本を読んで
ルリユールの世界を知りました。
製本にとても興味があります。
しらないことばかりですが、
いろいろとみなさんとお話できたらな〜と思ってます
よろしくお願いします
初めまして。ルリユール初心者のほしきらですぴかぴか(新しい)
今朝、NHKでルリユールの紹介をしていたのを見て、この製本技法?とやらを知りました電球
世界に1冊だけの本本を作ってもらえるなんて・・・
何も分からずコミュに入ってしまいましたが、ここで色々なことが勉強できたらと思いますえんぴつ
どうぞ、よろしくお願いしますexclamation ×2
18 のフーミンさんの所など
問い合わせてみたらどうですか
mixi 外だと
東京製本倶楽部 を検索すると 工房の一覧があります
中板橋に行けるのなら水道橋の製本工房リーブルはどうですか
チケット制になっています
基礎はきちんと教えてくれます
アルバムはいくつか作り方がありますが
まずは基礎を は正しいですね
製本工房リーブルさんは 自前のサイト持たない主義?なんですよ

製本用品の小さいショップも兼ねています
隔週の土曜午前は開いているはずです


近くの美篶堂さんとハシゴすると楽しいかも

電話で問い合わせていってくださいね
用品カタログも紙しかないんです
エリカさん 

「ルリユールおじさん」ですか?
ルリユールおじさんのコミュもあります

なかなかこれで食べていくのは大変ですが
(いや、不可能かも)

東京製本倶楽部のサイトで工房リストを見ると
奈良にある工房は、本来修理、修復が専門の方がやっていますよ
学生時代から興味を持って、なんちゃってな手製本をしています。
詳しい方がいらっしゃるだろうと思い入ってみました。

はじめまして。

愛読書を丈夫に仕立て直せるというルリユールに興味があって・・・

どうそよろしく
ルリユールに興味があります。
昨日、ボロボロになった小説をビッシっとさせました。
よろしくお願いします。
はじめまして。
よろしくお願いいたします。
わたしは出版社に勤務して制作の担当をしています。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルリユール/reliure 更新情報

ルリユール/reliureのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング