ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

尾張家江戸藩邸コミュの第三回練習日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
尾張家江戸藩邸第三回練習日を決定しました。

日時:2006年11月26日(日)14:00-
場所:港区スポーツセンター第四武道場(最寄駅:田町)
http://www.kissport.or.jp/sisetu/sports/#info

参加できる方は書き込みお願いします。
そろそろ強くなりたいところだが・・・。

参加確定:
パタJr公、塾長、ペトル、ペトルの一味×2

コメント(12)

すいません、不参加でお願いします。
申し訳ないが、不参加でお願いします。

今月から、別の課のPTに派遣され、休みの日も働かされております…。
なにぃ?
全くアガってないではないか!

ゆうは仕方がない。
国のために働いてくれ。

しょうじは反省文ね。
今回の稽古は修羅場になりそうだ・・・。殿がそう仰ってました。村山さんも。物心両面での心の準備が必要かもしれないですよ・・・。
相撲道を貫くには当然のことである。
よし、死ぬる準備は出来た。共に死のうぞ。なにをか思い煩わん。
あげい!上意である!江戸藩邸留守居役、横須賀奉行ともども厳命いたしたぞ。
今日もご指導ありがとうございました。
途中で背中を痛めてしまったのが心残りですが、
ペトルの子分の防衛大相撲部に五連勝したのが
実は非常に嬉しかったです。今日はちょっとフェアじゃ
なかったですが、ガチでも負けません。気合いで。

そろそろ親分も倒してやらないとね。

ペトルと先生の相撲を見ながら「どうやったら勝てるか」、
正確には「どうやったら勝てそうか」をずっと考えて
いたのですが、とりあえず右手を絞らないと廻しを取られたら
即負けですね。それでいて左手も差させないようにしないと。
そのうえで90kgを押す足腰が必要。

結論:当分ムリ。あと20年くらいして衰えを待ちます。

ただ、脇を攻めたらあの左手死んでくれないかなとか、
妄想だけはしております。
>途中で背中を痛めてしまったのが心残りですが、
ペトルの子分の防衛大相撲部に五連勝したのが
実は非常に嬉しかったです。

鍛えなおします。U君はガタイはいいので、相撲を教えないといけませんね。副将なので、もう転部云々言ってられない状況ですからね。

>今日はちょっとフェアじゃ
なかったですが、ガチでも負けません。気合いで。

気合しかないですね。あの返しはなかなかよかった。

>そろそろ親分も倒してやらないとね。

そろそろ世代交代ですからね。

>ペトルと先生の相撲を見ながら「どうやったら勝てるか」、
正確には「どうやったら勝てそうか」をずっと考えて
いたのですが、とりあえず右手を絞らないと廻しを取られたら
即負けですね。それでいて左手も差させないようにしないと。
そのうえで90kgを押す足腰が必要。

右を完全に絞れば勝機はあります。肝心要は、全体のパワー不足ですね。これは大きいです。尾張公の戦闘力は高いですね。齢47にしてあの体力。我々も奮起せねば!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

尾張家江戸藩邸 更新情報

尾張家江戸藩邸のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング