ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2008年12月12日(金)-東京-晴 17℃/10℃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

**********************************************
一年前の今日のニュースはコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25993163&comm_id=115112
*********************************************
■外為:東京=11時  1ドル=91円70銭
■株価:東京=11時   8,610円18銭
*********************************************

★米GMが法律顧問と契約、経営破たん含め「あらゆる選択肢」検討

 経営難に陥っている米自動車大手ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)は11日、法律顧問として弁護士と契約し、破産法申請も含めた「あらゆる選択肢」を検討していることを明らかにした。一方で、経営破綻(はたん)は同社にとって「実行可能な解決策ではない」と強調した。

 GMの発表に先立って、米経済紙ウォールストリート・ジャーナル(Wall Street Journal)が同日、関係筋の話として、GMが弁護士と外部の財務顧問を雇い、破産法適用申請の是非を検討していると報じていた。

 GMの声明は、「GM取締役会は破産法申請も検討しているが、(経営破綻が)当社の直面する資金難に対して実行可能な解決策だとの結論は得られていない。取締役会は会合を重ね、情勢に注視しながら、経営陣としてあらゆる選択肢を検討しており、その中であらゆる事態に備えて適切な専門家を雇った」と説明している。

 WSJ紙によれば、GMが破産法を申請すれば「米国史上、最大かつ最も論議を呼ぶ経営破綻」になる。




★警官を襲撃、6日連続の騒乱に、12日は集会計画 ギリシャ

 警官による「少年射殺事件」に反発した若者層の暴動が連日続くギリシャの首都アテネで11日午前、学生グループが警官の派出所少なくとも5カ所に石や瓶を投げ付けるなどし1人が負傷した。警官らへの襲撃は6日連続となった。AP通信が報じた。

 大学周辺で学生と警官が衝突したとの情報もある。学生らは今後の街頭封鎖や座り込み活動も宣言している。12日には射殺事件に抗議する集会を学生、教師らが計画し、騒ぎは来週以降も続く様相となっている。

 暴動多発の背景には、国際金融危機を受けた同国経済悪化、生活難へのいら立ちも絡んでいる。また、射殺事件の当事者の警官が自衛のため発砲、その跳弾が少年に当たったと主張し、謝罪していないことが暴動を煽る結果にもなっている。地元紙は警官の行動を「火に油を注いでいる」と批判。警官は殺人容疑に問われている。

 今月6日に起きた暴動は全土の少なくとも10都市に拡大し、商店など数百店が被害を受け、負傷者は約70人となっている。被害総額は数億ユーロともされる。

 今回の騒乱を受け、ギリシャ与野党は学生らに自制を求めているが、中道右派政権を率いるカラマンリス首相の与党は支持率を落としており、野党は総選挙実施を要求し始めている。同国の主要労組は10日、同首相の経済政策に反発し、昇給などを要求する24時間を実施している。



★「通り魔殺人」過去最悪、14件43人死傷

 自由に通行できる場所で明確な動機なしに、無関係の人を殺傷する「通り魔殺人事件」は今年に入って9日までに全国で14件発生し、死傷者が43人にのぼったことが11日、警察庁のまとめで分かった。件数、死傷者数ともに過去最悪となった。刑法犯全体の認知件数は6年続けて減少したが、殺人事件(未遂を含む)は戦後最少だった07年同期より約7%増えた。

 同庁は93年から通り魔殺人事件を集計している。今年に入っての死傷者43人のうち死者は11人で、これも過去最多だった。都道府県別では東京6件、茨城2件、北海道、千葉、岐阜、三重、福井、岡山が各1件。

 6月、東京・秋葉原の歩行者天国で派遣社員だった男がトラックで雑踏に突っ込み、ナイフを振り回して7人が死亡、10人が負傷。3月にも茨城県土浦市のJR荒川沖駅で無職の男が通行人ら8人を刃物で殺傷した。この2日後には、岡山市のJR岡山駅で無職の少年が岡山県職員の男性を線路に突き落として殺害する事件が起きた。

 死者数では、東京・池袋で8人が死傷した事件や、山口県下関市のJR下関駅で男が乗用車で通行人をはねたうえ、包丁で次々に襲って15人が死傷した事件が発生した99年(7人)を上回った。これまで件数と死傷者数で多かったのは96年の11件、32人だった。

 刑法犯全体の認知件数は、11月末までで約5%減の約167万件。殺人、強盗、放火など重要犯罪のうち唯一増えた殺人は1200件だった。

 殺人容疑者の年代別では、65歳以上が約44%増の158人と増加が目立った。このうち配偶者が被害者となるケースが66件を占めた。

コメント(6)

★ボーイング新型納入またまた延期 「787」、4度目

 米航空機大手ボーイングは11日、延期を繰り返している次世代機「787」の納入を10年1〜3月期までさらに半年遅らせる、と発表した。労組のストライキなどが理由という。延期は4度目で、当初予定の08年5月からは少なくとも1年8カ月遅れることになる。

 787の1号機は全日本空輸が受け取る予定。日本航空も発注しており、度重なる納入延期は各社の運航計画などに影響を与える。ボーイングは、航空各社に支払う違約金や各社からの発注取り消しなどが増え、業績に悪影響が出る可能性がある。
★EU、24兆円の経済対策で基本合意 首脳会議
 
 EUの加盟27カ国は11日に首脳会議を開き、総額で2000億ユーロ(約24兆円)の経済対策の実行で基本合意した。EU全体での財政出動にはドイツが慎重だったが、ドイツのメルケル首相は「経済大国の責任がある」として協力を表明した。アイルランドが国民投票で批准に失敗したEU新条約「リスボン条約」では同国が来年秋までに再投票を行う方針が固まった。

 EUの経済対策に絡んでイタリアのベルルスコーニ首相は11日夜に「すべての加盟国が合意した。銀行支援や企業活動への援助を進める」と語った。ルクセンブルクのユンケル首相も「欧州委員会の提案に沿って(経済対策で)幅広い合意が得られるだろう」と述べた。

 欧州委はEUの経済対策で各国に国内総生産(GDP)の1.2%分の財政出動を要求。英仏はEUの横断的な経済対策を受け入れたが、追加的な景気対策の圧力への警戒からドイツは慎重だった。
底なし「派遣切り」シャープで380人 液晶再編も

 シャープは12日、三重工場(三重県多気町)と天理工場(奈良県天理市)にあるパソコン向けなどの中小型液晶パネル生産ラインを閉鎖し、亀山工場(三重県亀山市)に移管すると正式発表した。閉鎖、移管に伴い、派遣社員約380人を削減する。正社員は配置転換などで対応する。

 亀山工場は主力事業の液晶テレビ向けパネル生産を手掛けているが、景気後退で需要が減少し、すでに減産を始めている。液晶パネルの生産を集約することで生産効率を高める。

 再編は、比較的精細度の低いパネルを製造する三重、天理工場の1ラインずつを閉鎖し、亀山工場に移す。平成21年1月から着手し、9月末までに再編完了を目指す。
★リーダー変更、金融変動…今年の漢字は「変」

 2008年の世相を表す「今年の漢字」に「変」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で12日、森清範貫主が縦約1・5メートル、横約1・3メートルの特大和紙に揮毫(きごう)した。

 首相の交代など政治の変化や、世界的な金融情勢の変動などが理由という。

 日本漢字能力検定協会(本部・京都市下京区)が公募し、応募のあった11万1208票のうち、「変」が6031票でトップに。2位以降に「金」「落」「食」が続いた。
★1ドル=88円台、円高ドル安急速に進む記事を印刷する

 12日の東京外国為替市場の円相場は、米自動車大手3社の救済法案の上院での可決が不透明になったことから円買いドル売りが優勢となり、1995年8月以来、13年ぶりの円高水準となる1ドル=88円台まで急速に円高ドル安が進んだ。

 日本の輸出企業が打撃を受けるとの懸念から東京株式市場の日経平均株価(225種)も一時630超安の8000円台まで下落した。

 午後1時現在は、前日比1円98銭円高ドル安の1ドル=90円52〜57銭。ユーロは14銭円高ユーロ安の1ユーロ=121円20〜25銭。

 朝方は、前日発表された米国の雇用関連指標が市場予想より悪かったことに加え、下院を通過した米自動車大手の救済法案の上院での可決が不透明となったことから、米国の実体経済への先行き不安感が強くなり、ドルが売られた。

 来週開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、利下げが決まるとの観測もドル売りの材料となった。午後に入って米自動車大手の救済に向けた法案協議が最終合意に至らなかったことが伝わると円買いドル売りが急速に膨らんだ。

 外為ブローカーは「介入警戒感もあり、神経質な展開が続きそうだ」と予想している。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング