ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2007年9月19日(水)-東京-曇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
**********************************************
一年前の今日のニュースはコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10518014&comm_id=115112
*********************************************

★ミャンマー軍事政権が僧侶デモに催涙弾を発射

 軍事政権下にあるミャンマー西部のシットウェ(Sittwe)で18日、僧侶1000人あまりが反軍事政権デモを行っていたところ、政府軍がデモ隊を分散させるため催涙弾を発射。少なくとも僧侶3人が逮捕された。

 米資本の短波放送ラジオ・フリー・アジア(Radio Free Asia、RFA)のミャンマー語放送が、目撃者の話として伝えた。同日、ヤンゴン(Yangon)を含むミャンマー各地で、10年来で最大規模となる僧侶による反軍事政権デモがあり、各地で数百人から1000人の僧侶がお経を唱えながら行進した。

 シットウェの地元住民はAFP記者に対し、僧侶のデモは平和裏に行われていたと証言する一方、軍側の催涙弾や威嚇射撃については何も言わなかった。軍事政権下にあるミャンマーではデモはほとんど行われていなかったが、燃料価格の高騰を機に8月中旬以降、抗議デモが相次いでいる。



★ケリー上院議員の大学公演で、警官が質疑中の学生をスタンガンで攻撃

 米フロリダ大学(Florida University)でジョン・ケリー(John Kerry)上院議員の公演中に質問し続けた男子学生が、警官にスタンガンで攻撃される様子を映した動画が17日、インターネット上に投稿され論議を呼んでいる。

 2004年の大統領選でジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)現大統領の対立候補だったケリー議員は同件に関し、即座に遺憾の意を表明した。この映像は、ケリー議員がフロリダ大学の講堂でスピーチを行った際、警官4人が若い男性を講堂から連れ出し、「テイザー(Taser)はやめろ」という叫び声をあげる男性にテイザー銃を発射している様子を撮影したもの。テイザーは、一般的に使用されているスタンガンの俗称。

 拘束されたのは学生のAndrew Meyerさんで、ケリー議員の公演中に、ブッシュ大統領の弾劾について、さらに両氏がエール大学(Yale University)在学中に秘密結社「スカル・アンド・ボーンズ(Skulls and Bones)」に在籍していたか、などついて長々と多くの質問を投げかけた。質問をしている最中にマイクの電源が切られ明らかに憤慨した様子だったが、大学関係者はMeyerさんが制限時間を超えて話し続けたと述べている。

 その後、ケリー議員は声明を発表。「私は37年間公職についているが、公の場での行事で市民との対話をこのようなやり方で中断したことは一度もなかった」と述べ、「私は彼の質問に答えたいと警察に話し、回答をしていた。彼が拘束されたのは、その最中だった。スタンガンが使用されたことは後で知った。学生も警官もけがをしていないといいのだが」と付け加えた。



★災害時6千人収容、渋谷駅前に32階ビル建設へ-東急

 東京・渋谷駅東口に東京急行電鉄が地上32階・地下4階の高層ビル(高さ約185メートル)を建設する計画案を固めた。大地震などの災害時には帰宅困難者約6000人を収容する。容積率が800〜900%に制限されている地域だが、東急は、地域に貢献する公共的な役割をビルに担わせることで「都市再生特別地区」として認めてもらい、容積率の制限を1400%程度まで緩和してもらうことを目指す。

 周辺の商店主らには、来街者や利用者がビルの中で飲食やショッピングなどを完結させてしまうことへの不安が根強くあった。このため、東急は歩行者のビルから周辺への「回遊性」を重視。傾斜が多い地形を利用して地上1〜4階の各階層に周辺道路などに接続する「通路」を造り、ビルから出入りしやすくする。

 また、「渋谷発の文化発信拠点」になろうと、2000席規模の本格的なミュージカル劇場などを造る予定だ。災害時にはホールなどに帰宅困難者を収容予定で、飲料水、食料、毛布などを備蓄する。

 ビルの建設予定地は、東急文化会館の跡地(東京都渋谷区渋谷2丁目)など約9600平方メートル。08年6月に開業予定の東京メトロ副都心線の渋谷駅と地下3階で接続する。同線とは東急東横線が12年に相互乗り入れの予定だ。

 東急は20日、住民や商店主への説明会を開く。来年2月の東京都都市計画審議会での決定、09年春の着工、12年春の完成を目指す。

コメント(13)

★FRBが利下げ、米株式市場は急反発

 米連邦準備制度理事会(FRB)は18日、フェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.5%引き下げ、4.75%とすることを決定した。サブプライムローン問題を発端とする金融市場の混乱に対する懸念を、大胆に認めた形だ。

 FRBは今後の追加利下げの可能性も示唆し、投資家はこれを好感。株式市場は急反発し、ダウ工業株30種は前日比335.97ドル高の1万3739.39ドルと2.5%も上昇。ナスダック総合指数は70.00ポイント高の2651.66(上昇幅2.7%)、S&P総合500種指数は43.13ポイント高の1519.78(同3%前後)となった。また、米国債市場では指標である10年債の利回りが4.5%に上昇した。

 FF金利の引き下げは2003年6月以来。FRBが8月17日に突然公定歩合を引き下げたことを受けて、今回の利下げは広く予想されていたが、下げ幅が0.25%と0.5%のいずれになるかが注目されていた。
★安倍首相欠席に「失望」気候変動会合で国連事務総長

 国連の潘基文(パン・ギ・ムン)事務総長は18日記者会見し、24日に国連本部で開かれる気候変動のハイレベル会合に安倍首相が出席できなくなったことについて「(主要国首脳会議が開かれたドイツの)ハイリゲンダムで会ったときには、本人が出席できると聞いていた。首相が辞任したことには失望している」と語った。

 日本からの出席者については「元首相が特使として出席すると聞いており、歓迎したい」としている。国連筋によると、森喜朗元首相の名前も挙がっているという。

 気候変動ハイレベル会合には、世界の首脳約80人を含む150人以上の代表が出席する見通し。ブッシュ米大統領は温室効果ガスの主要排出国の首脳らが集まる夕食会合に出席する。サルコジ仏大統領、メルケル独首相らも顔をそろえる中、日本の存在感の薄さが際立ちそうだ。

 このほか事務総長の特別招待を受けた米カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事、ゴア元米副大統領も関連イベントに参加する。
★ヒラリー氏「国民皆保険の導入めざす」 医療制度改革

 米大統領選で民主党の有力な立候補予定者のヒラリー・クリントン上院議員は17日、皆保険制の導入をめざした医療制度改革案を発表した。個人や中小企業の税負担を軽減して保険料を補助し、財源は医療歳出の効率化などを当て込んでいる。

 医療費の上昇を背景に米国の無保険者は6年続けて増えており、昨年は前年比約5%増の約4700万人にのぼり、人口の約16%を占める。経済分野で大統領選の焦点になっており、ほかの民主党候補予定者も皆保険を視野に入れた計画を打ち出している。

 ヒラリー氏は90年代前半、大統領夫人として制度改革を率先して行い、失敗した経緯があり、注目されていた。今回は教訓を生かして「比較的簡素だが、大胆さは変わらない」と話した。
★「おちたヒーロー」O・J・シンプソン容疑者を起訴

 米ネバダ州ラスベガスのホテルに押し入り記念品を奪ったとして武装強盗などの疑いで逮捕された米プロフットボールの元スター、O・J・シンプソン容疑者(60)について、同州の検察当局は18日、武装強盗のほか、監禁などを含む計11の罪で同容疑者を起訴した。

 共犯者3人も監禁などの罪で起訴された。

 米メディアや起訴状によると、シンプソン容疑者らは13日夜、スポーツ関連の記念品収集家2人が宿泊していたホテルの部屋に押し入り、2人を銃で脅して部屋から出られないようにして、同容疑者が以前所有していた記念品や野球帽、サングラスなどを奪った。被害者の1人が携帯電話で警察に通報しようとしたが、シンプソン容疑者は携帯をもぎ取って、通報させないようにした。

★ペルーの隕石落下で200人が体調不良、放射線は検出されず

 ペルー南部の山岳地帯プノ(Puno)付近で、隕石と見られる物体が落下した地点にできたクレーター。

 ボリビア国境に近いペルー南部の山岳地帯プノ(Puno)付近に隕石とみられる物体が落下し、これまでに住民約200人が体調不良を訴えている問題で、当局と科学者らは18日、有毒ガスは一切検出されていないことを明らかにした。

 ペルー核エネルギー研究所(Peruvian Nuclear Energy Institute)の研究者はAFPに対し、「高精度の測定機器でも放射線は検出されなかった」とし、体調不良は「衝突時の高熱により隕石から溶け出した硫黄、ヒ素など」が原因ではないかとの見方を示した。隕石落下時に地中の成分が溶けてガスが発生するのはよく見られる現象だという。また、落下した物体が人工衛星である可能性については否定した。

 15日の隕石の落下に伴い、付近の住民らが頭痛や吐き気、めまいを訴え、約200人が病院で手当てを受けている。Carancas村には診療所が急きょ設置された。住民の間では症状が長期化することへの不安や隕石の落下が相次いで起こるのではとの恐怖がひろがっている。

 プノ地域の保健省によると、重症者はいないものの、血液と神経系の検査は今後3〜6か月継続する必要があるいう。

 なお、警察は落下地点にできた直径20メートル、深さ8メートルのクレーターへの立ち入りを禁止している。クレーターの近くではマスクをしていてものどや鼻に刺激を感じるという。
★「女性と付き合い嫌い」16歳少女、オノで警官の父親殺害

 18日午前4時40分ごろ、京都府京田辺市に住む府警南署交通課巡査部長(45)の妻(41)から「夫が首を切って死んでいる」と119番があった。

 田辺署員が駆けつけると、巡査部長が2階寝室で首から血を流して死亡しており、1階にいた専門学校2年の二女(16)が殺害を認めたため、殺人容疑で逮捕した。二女は「お父さんが他の女性と付き合っているから嫌になった」と供述。府警は父親の私生活への反感が背景にあるとみて詳しい動機を調べている。

 調べでは、二女は同日未明、寝室のベッドで寝ていた巡査部長の首の右側を手おの(刃渡り約11センチ、全長約30センチ)で切りつけ殺害した疑い。

 手オノは「1週間ほど前に買った」と話しており、近くのホームセンターで今月中旬、若い女性が購入する様子が防犯ビデオに残されていた。府警は計画的な犯行とみて追及する。

 巡査部長はランニングシャツにパンツ姿で、ベッドに横向きに倒れていた。死因は失血死で、顔から首にかけて2回深く切られたほか、4カ所に傷があった。抵抗した跡はなく、寝ているところを襲われたとみられる。

 署員が駆けつけたとき、二女は黒いワンピース姿で大量の返り血を浴び、「顔は洗った」と話した。当初は放心状態だったが、その後は落ち着きを取り戻したという。

 一家は巡査部長と妻、短大1年生の長女(19)、二女の4人暮らし。犯行当時、妻と長女は寝ていて異変に気付かなかったという。

 巡査部長は昭和56年に府警に採用され、昨年4月から南署交通課で交通事故係を担当していた。
★秋田豪雨:やっと上がり秋晴れ-住民ら片付けに追われる

 秋田県は19日、18日午前まで降り続いた豪雨が上がり、秋晴れの空の下、住民らが泥まみれになった家財道具などの片付けに追われた。

 北秋田市小又の秋田内陸縦貫鉄道・阿仁前田駅前では早朝から、自転車店や美容院で店主や家族らが総出で商品などを店の外に運び出していた。

 一方、18日午後5時現在の県まとめでは、農地の浸水、冠水などの被害は県北部を中心に稲7108ヘクタール▽大豆560ヘクタール▽野菜43ヘクタール▽そば24ヘクタール、など。県農林政策課は「被害はさらに拡大するだろう」とみている。

 「JAあきた北央」によると、主流のあきたこまちの収穫は今月下旬から本格化する見込みだったが、水が引かない田もあり、「収穫できても長時間浸水すれば米の等級が下がる可能性もある」という。
★首都高などで一斉取り締まり、飲酒運転厳罰化・改正道交法施行

 飲酒運転やひき逃げの罰則を強化した改正道路交通法が19日、施行された。飲酒運転者に車両や酒類を提供する行為への罰則を新設し、飲酒運転と知りながら同乗する行為を罰する規定も盛り込んだ。警視庁は同日未明、東京都内の約110カ所で飲酒運転の一斉取り締まりを実施した。

 江戸川区の首都高速7号線では午前零時から同3時まで、追い越し車線を規制して検問。違反車両はなかったが、繁華街などの一般道では酒気帯び運転の7人を摘発し、うち無免許運転だった無職の男(35)を同法違反の現行犯で逮捕した。

★体罰の「スーパーティーチャー」懲戒処分へ-京都市教委

 生徒への体罰を繰り返していた京都市立高校の男性教諭(52)を、市教委が「高い指導力をもつスーパーティーチャー」に選んでいた問題で、市教委はこの教諭を近く懲戒処分にする方針を決めた。教諭は3月から病気休暇中で、今月20日付の退職届を出している。

 教諭はバレーボール部での指導実績から05年にスーパーティーチャーに選ばれた。一方で97〜01年に、生徒を殴るなどの体罰を3回繰り返し、市教委から注意処分などを受けていた。昨秋にもバレーボール部員2人に体罰を加えたが、市教委は「詳しい事情が聴けていない」として、懲戒処分を見送っていた。
★ネット上の言論規制を断念-中国・アモイ市

 化学工場の建設中止を求める大規模デモがあった中国のアモイ市政府が、デモの原動力となったネット上の言論を管理しようと全国初の制定を目指した「インターネット有害・不良情報管理規則」を断念していたことがわかった。市が「有害」と認める情報の削除をサイト管理者に命じるなど厳しい内容だったが、「言論の自由」に反するとして批判が強かった。

 市新聞弁公室は朝日新聞に、「ネット規制は北京が管理するもので、一地方都市が管理できるものではない」と断念の理由を説明した。

 6月上旬のデモでは、ネット掲示板などを通じた呼びかけが威力を発揮して、数千人が参加。危機感を抱いた市政府は7月、掲示板やチャットの利用者は身分証の氏名などを登録した上で書き込むよう義務づける――などの規則案を発表した。

 しかし、デモへの報復措置ともとれる厳しい規則案に市民は反発。専門家の間でも中国憲法35条の「言論の自由」に反するとして批判があった。市外から書き込んだ利用者には規則を適用しようがないなど実効性も疑問視されていた
★「踏み字」強要の元警部補を在宅起訴へ-12人無罪事件

 被告12人全員の無罪が確定した03年の鹿児島県議選をめぐる公職選挙法違反事件の捜査で、県警の元警部補(45)=8月31日付で退職=が、任意で事情聴取していた男性に親族の名前などが書かれた紙を踏む「踏み字」を強要したとされる事件で、福岡高検は19日、この元警部補を特別公務員暴行陵虐の罪で福岡地裁に在宅起訴する方針を固めた。

 「踏み字」を強要されたのは、同県志布志市、ホテル経営川畑幸夫さん(61)。県議選旧曽於郡区をめぐり、任意の事情聴取を受けた際、元警部補から、「早く正直なじいちゃんになって」などと孫からの伝言に見立てた言葉などを書いた紙を踏まされた。公選法違反事件で立件されなかった川畑さんは県に慰謝料を求めて提訴し、鹿児島地裁は今年1月、県に60万円の支払いを命じる判決を言い渡した(確定)。

 これを受けて、川畑さんは元警部補を鹿児島地検に刑事告訴。福岡高検は5月、「鹿児島地検は県警と捜査を共に行った関係者と言え、離れた立場から高検が捜査するのが妥当」として、自ら捜査に乗り出し、元警部補や川畑さんから事情を聴いていた。

 元警部補は現在、福岡県内に住んでいるため、福岡地裁への起訴となったという。
★1円でも盗みは盗み、コンビニで携帯に無断充電の少年送検

 大阪府松原市のコンビニエンスストアの外壁にあるコンセントを無断使用し、携帯電話を充電したとして、大阪府警松原署が中学生の少年(15)ら2人を窃盗容疑で書類送検していたことが、19日わかった。

 充電時間は約15分で、電気代の被害額は1円だが、同署は「金額はわずかでも、犯罪であることに変わりはない。見て見ぬ振りをせず、法律に従って手続きをした」としている。

 調べによると、同市内の中学3年の少年は同級生(14)と共謀し、今年3月15日午前0時40分ごろ、コンビニの看板用コンセントに携帯電話の充電器を差し、約1・5ワットの電気を盗んだ疑い。

 同署によると、少年がメール作成中、電池が切れたため、一緒にいた同級生が自宅に充電器を取りに帰り、店のコンセントを無断使用していた。少年は「メールを少しでも早く返信したかった」と供述したという。
★F1日本GP 開催地浮かぬ顔 経済効果薄く…静岡・小山

 F1日本グランプリが28〜30日、富士スピードウェイで30年ぶりに開かれる静岡県小山町。期間中、人口約2万人の町に世界中から約28万人の観客が押しかける。

 同町だけで経済効果は約7億円という試算もあるが、地元の熱気はもう一つ。町商工会の米山享雄会長の表情は「我々が手がけるのは大会スタッフの弁当くらい」とさえない。
 
 同町は富士や箱根の山々に囲まれ、田園風景が広がる農業が盛んな町。町南東部の金時山には金太郎がクマと相撲を取ったという伝説があり、「金太郎の町」とPRしている。

 地元が盛り上がっていない最大の理由は、主催者が「チケット&ライドシステム」を採用したため。来場者は鉄道駅や場外駐車場を指定され、そこから無料のシャトルバスで会場に向かう。交通渋滞を避けるための措置だが、町内のJR御殿場線駿河小山駅に降りる来場者はわずか500人と予想され、大半は町を素通り。

 同町の観光協会や商工会からは「バスは会場と町の外を行き来するだけ」と不満の声が上がっている。
 
 一方、富士スピードウェイや静岡大などの調査研究では、経済波及効果は国内で約135億円(静岡県内は約32億円)。だが、同町分の約7億円は会場内での売り上げなどを見込んでおり、地元の人たちには実感できていない。同町上野の農業、池谷清一さん(83)は「F1と言われても、誰が来て何をするのか、田舎の年寄りには分からん」と話す。
 
 高橋宏町長は「経済効果や交通渋滞などは、やってみなければわからない。とにかく無事大会を終了させ、次につなげたい」と話している。
 
 F1はホンダ系列の鈴鹿サーキット(三重県鈴鹿市)の契約切れを機にトヨタ系列の富士スピードウェイが誘致活動を展開。09年以降は鈴鹿と交互開催となる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング