ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年9月14日(水)-東京-晴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★中曽根元文相も郵政賛成に転換

 郵政民営化法案に反対票を投じた自民党旧亀井派の中曽根弘文元文相(右)は都内の派閥事務所で記者会見し、特別国会に再提出される法案には賛成すると表明した。


★6カ国協議・手を取る各国首席代表

 6カ国協議の首席代表会合を前に手を取る左から、アレクセーエフ・ロシア外務次官、佐々江外務省アジア大洋州局長、武中国外務次官、ヒル米国務次官補、金北朝鮮外務次官、宋韓国外交通商次官補


★マット・デイモンさんが婚約

----------------------------------------------------------


★当選者の72%が9条改正に賛成 民主ばらつき、自公に溝

 衆院選の当選者アンケートによると「全面的な憲法改正に賛成」が46.7%で最も多く、「9条も含めた部分的な改正に賛成」の25.4%が続いた。戦争放棄と戦力の不保持を定めた9条改正派は合計72.1%で圧倒的多数派となった。党派別にみると自民党は回答した206人中、133人が全面改正に賛成、54人が9条を含む部分改正に賛成し、「9条以外の部分的な改正に賛成」と「改正反対」は合計わずか7人。民主党は30人が全面改正賛成で、9条を含む部分改正賛成は23人。9条以外の部分改正に賛成が18人、改正反対が6人、「どちらとも言えない」も17人おり、ばらついた。公明党は全面改正派は1人もおらず、自民党との立場の違いが明確になった。

 首相の靖国神社参拝について賛成は32.3%で大半が自民党。「現時点での参拝に反対」「反対」は合わせて47.2%で、慎重な対応を求める声が多かった。集団的自衛権行使に関しては「認めるべき」が16.6%。「地域や目的を限定した上で認めるべき」が47.2%、「認めるべきでない」は18.5%だった。







★「赤字、隠すならこう」 会計士らが指南 カネボウ粉飾

 カネボウの粉飾決算事件で、中央青山監査法人の公認会計士らが、赤字隠しの方法を指南していたことが東京地検特捜部の調べで分かった。グループ会社を一つの企業とみて決算をする「連結決算」で、赤字の子会社を不正に対象から外してグループの見かけの決算をよくした際、「こうしないと隠せない」と具体的に教えたとされる。特捜部は、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで逮捕した4人の公認会計士が粉飾に積極的に関与したことを示す事実とみている。

 逮捕されたのはいずれも同監査法人の幹部にあたる代表社員の佐藤邦昭(63)、徳見清一郎(58)、神田和俊(55)と、社員の宮村和哉(48)の4容疑者。約15〜30年間、カネボウの会計監査に携わっていた。調べに対し、「カネボウにだまされた。粉飾は知らなかった」などと容疑を否認しているという。企業会計の方法は00年3月期(99年度分)から改められ、グループ会社については親会社1社だけで行う「単独決算」ではなく、企業の実態をより正確に示すとされる連結決算が中心となった。

 関係者によると、カネボウではこの会計基準の改革で赤字の子会社が決算に加わることを避け、グループ全体で債務超過になっていることを隠すため、こうした子会社を決算から外す偽装工作をすることを決めた。カネボウが子会社の株をどれだけ持っているかが決算を連結しなければならないかどうかを決める基準の一つになるため、取引先に融資して赤字子会社の株を購入してもらい、カネボウ本体との資本関係を薄めるなどの手だてが取られた。特捜部の調べでは、会計監査を担当していた佐藤容疑者らは制度が変わる00年3月期の決算にあたって、こうした赤字子会社の存在をカネボウから告げられた。佐藤容疑者らはその際、赤字子会社を不正に決算からはずすことを承認した。

 さらに、カネボウの持ち株比率をどれだけ減らせばよいかの具体的な数字を挙げるなどして、専門家の立場から「隠すならこうしないと隠せない」などと説明。役員を派遣して人的支配をしている場合などは持ち株が少なくても決算から外してはいけないことになっているが、佐藤容疑者らはルールをかいくぐってグループの赤字を隠すための効果的な方法を助言していたという。こうした工作でカネボウは粉飾を続け、逮捕容疑となった02年と03年の3月期にはそれぞれ800億円を超える粉飾をしていたとされる。関係者によると、カネボウが不正に決算から外した赤字子会社は繊維や食品、ファッション部門を中心に15社に上る。カネボウは関係を隠したこうした子会社との間で架空取引を繰り返して虚偽の売り上げを計上したり、不良在庫を押しつけたりしていたという。これまでの調べで、カネボウでは70年ごろから粉飾が常態化していたことが判明。中央青山監査法人はカネボウ担当になった75年以降、同社の有価証券報告書について「適正」との意見を出し続けていた。







★捜査開始の可能性、ハリケーン禍の老人施設の大量死亡

 大型ハリケーン「カトリーナ」の最大の被災地ニューオーリンズ市南東部のセントリタ老人養護施設で冠水が収まった後、入居者34人の遺体が見付かった問題で、ルイジアナ州の検察当局は13日、施設の責任者の避難誘導で手落ちがなかったのかの捜査に踏み切る可能性がある、と述べた。近く結論を出す見通し。ルイジアナ州では、「カトリーナ」来襲前に、当局が住民に避難勧告を一応だしており、施設責任者の対応の是非が捜査の焦点となる。州の衛生・病院行政部門の当局者は、ハリケーンの被害を受けた後の施設の対応について、「怠慢行為の最悪の例」と非難している。

 同州は、老人養護施設に対し、緊急事態における避難誘導の指針、実施要項の作成などを義務付けている。セントリタの施設がこの要項を備えていたのかも注目点となる。州当局によると、同施設の責任者の所在は分かっていないという。







★内閣支持、11ポイント増の59%
└衆院選で最重視は郵政

 共同通信社が12、13両日に実施した全国緊急電話世論調査によると、小泉内閣の支持率は59・1%で、衆院解散直後に行った前回8月調査の47・3%より11・8ポイントの大幅上昇となった。不支持率は6・2ポイント減の33・2%だった。今回の衆院選の投票で、最も重視したテーマは「郵政民営化」が31・9%でトップ。郵政民営化の是非を争点に絞った小泉純一郎首相の戦略が奏功したことを裏付けた。一方、民主党が重点を置いた「年金・子育て問題」は26・2%で2位だった。

 自民党大勝、民主党惨敗という衆院選の結果には「よかった」が39・4%、「よくなかった」は24・9%で、肯定的な受け止めが多数を占めた。小泉内閣を支持する理由では「首相に指導力がある」が20・0%で前回の10・3%からほぼ倍増した一方で、「ほかに適当な人がいない」が10・0ポイント減の22・6%で積極的な支持が増加した。









★野田聖子氏、首相指名は小泉首相に

 郵政民営化法案に反対し、総選挙で岐阜1区から無所属で当選した野田聖子氏が13日、岐阜県庁で当選証書を受け取った後、記者団に対し、21日召集予定の特別国会での首相指名について「私は自民党員ですから。他党に入れると反党行為になる」などと述べ、小泉首相に投票する考えを明らかにした。野田氏は、選挙戦で自民党本部が公認した佐藤ゆかり氏=比例東海ブロックで復活当選=と議席を争った。小泉首相に投票することへの抵抗感について問われると「ありません」と答えた。








★同じ部屋にまたサソリ-大阪・豊中、捕獲して通報

 大阪府豊中市中桜塚のマンション2階の一室で13日午後8時半ごろ、住人の男性(49)がベランダにサソリがいるのを発見、豊中署に通報した。男性は近くに住むマンションのオーナーとともにサソリを捕獲、同署に引き渡した。けが人はなかった。

 今月8日にも同じ部屋の床でサソリが見つかっており、同署はペットとして一緒に飼われていたものが逃げ出したか捨てられた可能性が高いとみて調べている。調べでは、サソリは黒っぽく、体長約10センチ。8日に見つかったサソリより小さいが特徴が似ていることから、同じく毒性が極めて弱い「ダイオウサソリ」とみられる。同署によると、2度もサソリに遭遇した男性らは対応も慣れたもので、署員が駆け付けると、サソリはバケツに収容済みだったという。








★「普天間」移設先、キャンプ・シュワブで調整

 在日米軍再編の最大の焦点である沖縄県の米海兵隊普天間飛行場(宜野湾市)の移設先について、日米両政府は、米軍キャンプ・シュワブ(名護市など)の陸上部分に代替ヘリポートを建設する方向で最終調整に入った。

 名護市辺野古沖の海上代替施設の建設には12年以上要するのに対し、キャンプ・シュワブの陸上施設なら工期を数年程度に短縮でき、普天間飛行場の早期返還につながる。これに伴い、海上施設案は白紙に戻す。近く沖縄県や名護市に打診し、了承を得たうえ、10月中に予定している米軍再編の中間報告に盛り込むことを目指している。政府筋によると、代替ヘリポートは全長1500メートル規模(滑走路約1300メートル)で、現在の海上施設案の約2500メートル(同約2000メートル)より縮小する。これに伴い、地元が求める軍民共用化は見送る方向だ。

 海上施設案が海を埋め立てる方式なのに対し、今回の案は、米軍の兵舎地区などを活用するため、工期を大幅に短縮できる。海岸付近の一部を埋め立てる可能性もあるが、海洋環境への影響も軽減する。また、付近に人口密集地はなく、周辺住民への騒音などの影響も比較的少ないという。政府は7、8両日にワシントンで行われた日米防衛当局の審議官級協議で、キャンプ・シュワブ案を打診し、米側も基本的に了承したという。

 普天間飛行場の返還は、日米両政府が1996年の沖縄施設・区域特別行動委員会(SACO)最終報告で、海上代替施設を建設し、5〜7年以内に実現することで合意した。しかし、海上の埋め立ては環境破壊につながるとして、地元住民らが反発して海上阻止行動を展開し、環境影響調査の作業などが大幅に遅れている。現在は、施設の着工時期のめどさえ立っていない。このため、日米両政府は米軍再編協議で、普天間飛行場の早期移設に向けて、移設計画の見直しを検討してきた。米空軍嘉手納基地(嘉手納町など)への統合も検討したが、嘉手納基地は現在も騒音問題が深刻で、新たなヘリコプター部隊などを移転することは困難と判断した。キャンプ・シュワブへの移設案は、SACO当時も検討されたが、騒音や事故の危険性など、周辺住民への影響がより小さい海上施設案が採用された。政府は今後、埋め立てが出来るだけ少なくなるよう滑走路の位置などを検討することにしている。









★南北会談が開幕、半島の平和・離散家族再会など討議

 韓国と北朝鮮の第16回南北閣僚級会談は13日、平壌での夕食会で4日間の日程を事実上スタートさせた。韓国は今会談で、「朝鮮半島の平和問題」を主要議題として話し合うよう提案しており、北朝鮮側の反応が注目される。このほか南北将官級会談の再開日程や、離散家族再会の定期的実施などについても討議する見込みで、最終日の16日の合意文発表を目指す。閣僚級会談開催は今年6月以来、約3か月ぶり。同行記者団によると、朴奉珠(パク・ポンジュ)北朝鮮首相は夕食会で、「南北の民族と和解の歴史的転換期を迎えている」とあいさつ。韓国側首席代表の鄭東泳(チョン・ドンヨン)統一相はこれに対し、「わが民族同士の精神」と北朝鮮側の政治用語をあえて使って南北協力の重要性を強調した上で、「恒久的な平和の制度化、民族の平和共存、共同発展を推進していく時だと確信する」と訴えた。

 北朝鮮は第4回6か国協議で、朝鮮戦争の休戦協定に代わり、米国との間の平和協定の締結を要求した。韓国政府はこれまで、平和協定については「北朝鮮の核問題が解決した後に話し合う問題」との立場だったが、朝鮮半島和平問題を当事者として積極推進したい思惑から、今会談で論議する方針に切り替えたと見られる。閣僚級会談は14日午前の全体会議で実質討議に入る。







★阪神優勝パレード御堂筋で-大阪府の太田知事

 大阪府の太田房江(おおた・ふさえ)知事は13日の記者会見で、阪神タイガース優勝時のパレードを11月に大阪・御堂筋で実施すると明らかにした。2年前の優勝時にも御堂筋で行われている。府は12日、大阪市や関西経済連合会などとともに、優勝パレードの実行委員会を立ち上げることをタイガース側に打診。タイガースの担当者からは「光栄なこと。ぜひお願いしたい」との返答があったという。太田知事は「優勝を確信している」と話した。








★マット・デイモンさんが婚約、2年の交際経て

 米誌USウィークリーは12日、「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」でアカデミー賞脚本賞を受賞した米俳優マット・デイモンさんが、恋人のルチアーナ・バロッソさんと婚約した、と伝えた。デイモンさんの広報担当が同誌に、デイモンさんはバロッソさんとの2年の交際を経て、「(今月5日の)労働祭の祝日直前」にプロポーズしたとしている。結婚式の日取りは決まっていない。バロッソさんには元パートナーとの間に、娘が1人いる。デイモンさんの代表作はほかに、「リプリー」「ボーン・アイデンティティー」「オーシャンズ11」など。






★暴力団の収益はく奪、法制審が改正法案の要綱骨子決定

 法制審議会(法相の諮問機関)刑事法部会は13日、暴力団によるヤミ金融事件などで、国が被害者の代わりに暴力団から犯罪収益をはく奪し、被害の回復に充てることができるよう、組織的犯罪処罰法などを改正する法案の要綱骨子を決定した。

 来月の法制審総会で南野法相に答申する。法務省は関連法案の早期提出を目指す方針だ。現行法では、国による没収や追徴金は国庫に帰属し、被害者には渡らない。被害金を取り戻すには、被害者本人が暴力団らを相手に民事訴訟を起こすしかなかった。しかし、被害者が報復を恐れて提訴できない例もあり、国による被害回復制度が求められていた。要綱骨子では、財産犯罪が組織的に行われ、損害賠償の請求が困難な場合や、被害財産が隠匿されている場合は、刑事裁判の判決に基づいて国が犯罪収益を没収・追徴する。検察庁は、被害者に被害回復給付金の支給を公告などで知らせ、被害者の申請に基づいて支給額を決定する。









★連続女性監禁事件、被害者が小林泰剛被告を提訴

 東京都内のマンションや青森県五所川原市内のホテルなどで4人の女性が監禁された事件で、都内の20歳代の被害女性が、小林泰剛(やすよし)被告(24)(監禁傷害罪などで起訴)を相手取り、慰謝料や治療費計1625万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが13日、分かった。

 小林被告は「お互い了解の上でやったことだ」などとする答弁書を提出しており、同日開かれた第1回口頭弁論で、その一部が読み上げられた。訴えによると、女性は昨年、都内のマンションで数か月間にわたり、犬用の首輪をつけて鎖でつなぐなどして監禁された。小林被告は女性に対し、殴るけるの暴行を加え、「逃げるな」などと脅していた。女性は、当時のことを思い出すと精神的に不安定になる心的外傷後ストレス障害(PTSD)も負っており、今後、PTSDの被害についても賠償請求する意向。女性の代理人弁護士は「女性は今も当時の恐怖から抜け出ていない。被害回復のために提訴した」と話している。








★ポルシェもハイブリッド車、VWと共同開発へ

 独自動車大手のポルシェは13日、同業のフォルクスワーゲンと、電気モーターとガソリンエンジンを併用した「ハイブリッド車」の技術を共同開発すると発表した。ハイブリッドの技術開発では、すでに独ダイムラー・クライスラー、米ゼネラル・モーターズ、独BMWの3社が提携を発表しており、欧州各メーカーが先行する日本メーカーを追撃する。ポルシェは2010年までに、共同開発した技術を採用したスポーツ用多目的車(SUV)を市場に投入する予定だ。

コメント(2)

★安達祐実、できちゃった婚「よろしくお願いします」

 女優の安達祐実さん(24)とお笑いコンビ「スピードワゴン」の井戸田潤さん(32)が14日、婚姻届を提出したと2人の事務所が発表した。安達さんは妊娠中だという。

安達さんと井戸田さんは14日午後1時から都内のホテルで記者会見。安達さんは「はじめは、結婚願望はなかったが、この人とだったら人生の苦しいことを一緒に乗り越えていけると思うようになった。8月に妊娠が分かって、それを報告した翌日に(井戸田さんから)結婚しようと言われて、よろしくお願いしますと答えました」。

一時、俳優の黒田アーサーさんとの交際が伝えられた安達さんだが、そのことについて聞かれると「別れた段階で吹っ切れていました。傷をいやしてもらおうと(井戸田さんと)付き合ったわけではありません」と答えた。
 井戸田さんは「妊娠が分かった時はすごくうれしかった。はじめから結婚しようと思っていました」と話した。



★ブリトニー、親戚が行方不明?(BARKS)

ハリケーン「カトリーナ」の被害が伝えられる中、米南部に住む両親らは「無事」と発表したブリトニー・スピアーズだが、ワールド・エンターテイメント・ニュース・ネットワークなどが伝えたところによれば、親戚である二人のおじと現在も連絡がつかないらしい。行方不明かどうかは分からないが、地元警察でも捜査や確認の作業が難航しているという。

関連ニュースでは、イギリスのタブロイド紙が先週、ブリトニーが病院へ駆けつけ、予定よりも早く出産したと報じたが、彼女の広報担当がこの報道を否定。ブリトニーは現在も妊娠中で「出産していません。病院へ行った事実もありません。予定日は来月(10月)です」と発表した。

休業中のはずのブリトニーだが、出産を控えた世界のスーパースターなだけに、彼女自身と周囲への注目のほうは休まることがなさそうだ。



★条件付きで中尊寺さん遺骨譲る

 人気漫画家中尊寺ゆつこさん(享年42)の遺産などをめぐって、実母(68)と夫(40)が争っている問題の第3回調停が13日、横浜簡裁で行われた。関係者によると、これまでの2回は互いの主張が平行線だったが、今回初めて実母側が遺骨に関して譲歩した。実母が住む横浜市か近郊に夫がお墓を建立するなら遺骨を譲るという内容だという。

当初は、夫の実家のある群馬県と横浜に分骨する予定だった。だが、遺骨を持っている実母が「きちんと供養してもらえないなら私が管理する」と分骨を拒否。納骨に必要な埋葬許可証を夫が持っているため、納骨ができない状態が続いていた。今回の提案に夫がどう応えるのか、次回調停が注目される。1月の急死から約8カ月。横浜市の中尊寺さんの自宅には今も多くのファンが訪れ、故人をしのんでいる。


★長寿番付、100歳以上が37人多く、厚労省訂正へ

 厚生労働省が13日に公表した「全国高齢者名簿」(長寿番付)の100歳以上の高齢者数が実際の数より少なくとも37人多いことが分かった。37人の内訳は北九州市で36人、東京都で1人。東京都は6日、北九州市は12日に訂正の申し出をしていたが、厚生労働省は人数の報告の締め切りが5日までだったことなどから、訂正に応じていなかった。

厚労省は他の自治体でも数字に誤りがないかを調べ、改めて100歳以上の人数を発表し直す。13日の発表では、全国の100歳以上の高齢者は2万5606人としていた。同省は「正確に発表すべき数字を間違った形で発表し申し訳ない」と話している。


★東京・丸の内に託児所、買い物客の一時預かりもOK

 三菱地所と託児所運営会社のアルファ・コーポレーションは、11月にオープンする東京・丸の内の「東京ビル」内に託児所を開設する。丸の内周辺に勤務するサラリーマンやOLの子育てを支援するのが狙いで、買い物客向けに一時預かりサービスも提供する。

丸の内地区では、日本郵船が企業内託児所を開設しているが、だれでも利用できる託児所ができるのは初めてという。

定員は26人で、0歳から小学校6年生まで預かる。平日の開業時間は午前8時から午後8時だが、最長で午後10時まで延長できる。個人契約の月額保育料は、1日11時間(月間220時間、給食費除く)で、約10万円に設定する予定だ。

4月に施行した次世代育成支援対策推進法は、一定規模の従業員を抱える企業に子育て支援に関する行動計画の策定を義務付けており、三菱地所とアルファ社は、周辺の企業との法人契約も見込んでいる。

買い物客などの一時預かり用には、一定の枠を確保しておくほか、時間によって生じる空きを活用する。
★バグダッドで自動車爆弾が爆発、80人死亡・120人負傷

【バグダッド 14日 ロイター】

イラクの首都バグダッドで14日、自動車爆弾が爆発し、地元警察によると、少なくとも80人が死亡、120人が負傷した。
目撃者によると、現場はシーア派住民が多く住む地区で、死者の大半は職探しのために現場に集まっていた労働者だった。


★ハリケーンで入居者置き去りの老人ホーム、経営者を起訴

【ニューオーリンズ 13日 ロイター】

大型ハリケーン「カトリーナ」で浸水した老人ホームに置き去りにされた34人が死亡した問題で13日、経営者らが業務上過失致死罪などで起訴された。

一方、患者44人の遺体が発見された別の医療施設の経営者らは、死亡したのは重症患者で、停電による気温の上昇のため、避難が完了する前に死亡したと説明。救助隊が到着した際には生存者を放置しなかった、としている。


★熱帯低気圧「オフィーリア」、再びハリケーンに発達

【サルボ(米ノースカロライナ州) 13日 ロイター】

大西洋上に発生していた熱帯低気圧「オフィーリア」が13日、再びハリケーンに発達し、米南東部沿岸に向かっていることから、ノースカロライナ州沿岸の島の住民数千人が避難している。
「オフィーリア」の中心はノースカロライナ州ウィルミントンの南175キロの海上にあり、現在、北北西に進んでいるが、今後、進路を北に変えて14日夜から15日にかけてノースカロライナ州沿岸に到達する見込み。

「オフィーリア」は、ここ4日間にわたってノースカロライナ、サウスカロライナ両州沖に停滞し、ハリケーンに発達したり熱帯低気圧に弱まったりする動きを繰り返していた。

沿岸の島民が内陸部に避難した後、当局は島と大陸を結ぶ架橋を一部閉鎖した。



★ペット夜間救急“患者”殺到 年中無休、「院内は戦場」

空前のペットブームのなか、夜中に突然体調を崩したり、けがをした動物の治療にあたる夜間専門の救急動物病院が注目されている。一般の動物病院に比べるとまだまだ数が少ないため、「ペットは家族」という飼い主が、連日連夜、わらにもすがる思いで駆け込む。その現場に密着すると、飼い主の知識不足、過保護といった現代ニッポンのペット事情もみえてきた。(大衡那美)

大阪府堺市の「夜間救急動物病院」。日曜日の夜、診療が始まる午後九時半をまわると、予約の電話が次々と鳴り始めた。

「交通事故のわんちゃん、呼吸が止まった二カ月の子猫、朝から食欲がなくて嘔吐(おうと)を続ける子犬が来ます」

看護師が大声で報告すると、三人の獣医師が慌ただしく準備を始めた。

間もなく事故にあった犬が運ばれてきた。後ろ脚を引きずりぐったりとしている。その日の夕方、飼い主が誤って外に放し車にはねられたという。レントゲンの結果、「内臓に損傷があるかもしれない」という診断が出た。飼い主の女性は涙を浮かべながら点滴を受ける愛犬を見守っていた。

同病院は平成元年、大阪府内の有志の獣医師が出資して作った国内初の夜間専門の救急動物病院だ。診察は午後九時半から翌朝午前五時まで。獣医師三人、看護師五人が常駐し、応急処置から精密検査、緊急手術まで行っている。

年中無休だから一般の動物病院が休診の週末は特に忙しい。この日は計十六件の診療が行われた。年末年始は三十件を超えることもあるという。

端山さやか医師は「交通事故で眼球や内臓が飛び出た状態で運ばれてくるケースもある。手術が必要な動物が立て続けにくると院内は戦場のようになる」と話す。

中には軽い症状でも駆け込んでくる“過保護”な飼い主もいるとか。この日はつめを切っていたら出血したというフェレットが診察にきた。「動物のつめには神経が通っているので出血するのはよくあること。医師の目には軽傷でも、飼い主にとっては不安なんでしょうね」と苦笑い。

関西には、同様の夜間救急動物病院はほかに四カ所しかない。近畿二府四県から病気のペットが殺到するため、さばき切れず転送し合うケースもある。この日は箕面市内の救急病院から、早産のチワワを見てほしいという要請もあった。

端山医師がためいきをつく。「近くにないから奈良や和歌山からも診察にくる。各県にせめて数カ所ずつでも救急病院があれば、病気の動物はもちろん飼い主の負担も軽くなるのに…」

≪子供の数より多いのに… 大阪にわずか3施設≫

「ペットフード工業会」(東京)の調べでは、全国で飼われているペットの犬は千二百四十五万七千匹、猫は千百六十三万六千匹(平成十六年)。犬猫合わせた飼育数は、十五歳未満の子供の人口の千八百四十七万二千人(十二年国勢調査)を上回っている。

飼い主にとっては「ペットも家族の一員」という意識が定着。人間と同じようにペットの急病に対応できる救急医療システムの拡充を求める声も高まっているが、一般の動物病院に比べると、夜間専門の救急医療施設は圧倒的に不足している。

農林水産省によると、小動物の診療施設の届け出数は全国で九千四十三施設(うち関西圏は千四百七十九施設)。これに対して、深夜も診察してくれる夜間専門の動物病院は全国で約三十施設しかない。関西だけをみても大阪三、京都、兵庫各一の計五施設に限られる。

「夜間救急動物病院」(堺市)の林真人医師は「夜間専門の動物病院を開業するには、獣医師同士の協力が不可欠」と指摘する。人間の病院と違い、動物病院には公的な形で運営する制度がないため、獣医師同士が共同出資する株式会社の形式をとらざるを得ない。

「地域によっては利害が衝突し、協力体制がとれないところもある。獣医師会と連携するなど、より公的な形で運営するのが理想的だ」(林医師)。


★JR浦和駅ホームにニシキヘビ 容器入り、体長50センチ

14日午前5時15分ごろ、さいたま市浦和区のJR浦和駅京浜東北線上りホームで、ベンチの下に体長約50センチのヘビが入ったプラスチック容器があるのを通勤客が見つけた。通報を受けた浦和署が回収、所有者を調べている。

調べでは、ニシキヘビの一種「ボールパイソン」とみられる。容器は半透明で、空気穴が開けられポリ袋に入っていた。

東京都新宿区の公園で11日、ほぼ同じ大きさのボールパイソンが飼い主が目を離したすきに逃げており、同署が関連を調べている。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング