ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2006年12月27日(水)-東京−快晴

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
**********************************************
一年前の今日のニュースはコチラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3607793&comm_id=115112
**********************************************

★「ワン」世紀ぶりの暖冬

 朝霧に包まれたニューヨーク・5番街の並木道で犬を連れ歩く散歩代行者の女性。今年のニューヨークは例年にない暖冬で、12月に同市のセントラルパークで積雪がないのは115年ぶりだという。


★藤原紀香さん&陣内智則さん、2月に挙式

 女優の藤原紀香さん(35)とお笑いタレントの陣内智則さん(32)が26日夜、東京都内で会見し、来年2月17日に神戸市内の神社で挙式することを明らかにした。藤原さんは笑顔で「ようやくこの日が迎えられたことをすごくうれしく思っています」と話した。仕事は結婚後も続けるという。2人はともに兵庫県出身。


★「仏陀の化身」9カ月ぶりに再来

 ネパールで「仏陀の化身」として話題になり、3月に突然姿を消した16歳のラム・バハダール・バムジョン君。9カ月ぶりに同国東部のジャングルで見つかった。

------------------------------------------

★米は歓迎、人権団体は批判-フセイン元大統領死刑確定

 米ホワイトハウスのスタンゼル副報道官は26日、サダム・フセイン元イラク大統領に対する死刑判決をイラク高等法廷の控訴院が確定させたことについて「独裁者による支配を、法による支配に置き換えようというイラク国民の努力の中で、重要な里程標となった」と歓迎した。

 ブッシュ大統領が休暇先のテキサス州クロフォードに向かう大統領専用機の機中で同行記者団に対して述べた。同法廷の独立性に対する批判が出ていることについては、副報道官は「サダム・フセインは、自分がイラクの人々に与えることを長年拒んできた適正な法の手続きと権利を保障されてきた」と主張した。一方、国際人権団体ヒューマンライツ・ウオッチは26日、「イラク政府は、重大な欠陥を伴う法廷によって下された死刑判決を実行に移すべきではない」などと批判する声明を出した。

 米政府はフセイン元大統領を裁く国際法廷の設置構想を受け入れず、占領体制下で現在のイラク高等法廷を設立させた。「体制犯罪連絡室」をバグダッドに設け、06年会計年度の補正予算と07年度予算で合計6100万ドル(約72億円)を計上。約140人の米政府要員が「顧問」という名目でテコ入れしてきた。





★家賃や保育料、滞納職員のべ82人6400万円-大阪市

 京都、奈良、神戸など近畿各地で、市職員による市立保育所の保育料や市営住宅の家賃などの滞納が相次いで発覚した問題を受け、大阪市が26日、内部調査の結果を公表した。保育料と家賃の滞納者は延べ82人で、滞納額は計約6400万円に及んだ。家賃の滞納は最長7年1カ月で計362万円。保育所に勤務する給食作業員が保育料を滞納していた例もあった。7人が保育料、家賃双方を滞納していた。市は支払いに応じない職員には懲戒処分も辞さない構えで、今年度中に給与の差し押さえなどで全額回収を目指す考えだ。

 保育料は6カ月以上の滞納世帯を調べた結果、職員55人が児童81人分の計2998万円を滞納していた。最高額は水道局の50代の男性の計290万円で、5年近くにわたり、子ども2人分の保育料を滞納していた。滞納額が100万円を超えたのは計6人。保育所の給食作業員は9人が計653万円を滞納していた。

 市営住宅の家賃は3カ月以上の滞納を調べたところ、職員27人が月額2万〜16万円の家賃を計約3400万円滞納していた。最高額は中央卸売市場の50代の男性で7年1カ月分の計362万円。既に4人に対し、家賃の支払いと部屋の明け渡しを求めて提訴しており、1件は支払い命令が確定し、3件が係争中だ。

 市は今後、給与を差し押さえたり、分割納付を誓約させたりして、全額回収を図る。

 市営住宅の入居申込書には職業欄があるが、記入は任意のため、市職員かどうかを把握するのは難しいという。保育料を所管する健康福祉局、市営住宅を所管する住宅局ともに「調査するまで、市職員による滞納実態を把握していなかった」と説明している。

 また、民間会社の社員寮などと違い、市営住宅は職員専用ではないことから、給与から家賃を天引きすることもないという。






★名古屋高速で乗用車横転-男性が飛び降り死亡

 27日午前5時15分ごろ、名古屋市中川区運河町の名古屋高速東山線で乗用車が横転、乗っていた男性がフェンスを乗り越え、高さ約20メートルの高架から飛び降りた。男性は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。

 中村署の調べでは、乗用車は道路脇の緩衝材に衝突して横転した。飛び降りたのは40歳代とみられる男性。同署は男性の身元を調べている。





★15年までに「ゼロ」になる可能性と、イラン原油輸出収入

 米誌、米国科学アカデミー紀要は25日、イランの原油輸出収入が減少の基調にあり、現在のペースが改善されなければ2015年までに全額が消える可能性があるとの論文を発表した。米ジョンズホプキンス大学の地理学者が寄稿した。

 これによると、イランは現在、原油輸出で年間約500億ドル(約5兆9500億円)の外貨などを稼いでいる。年間の利益減少率は最大12%で推移しているという。新たな油田発掘などで外資の導入を嫌っていることや国内投資も遅滞していることなどが主因としている。管理体制のぜい弱さも一因としている。

 何らかの対抗策を打ち出さなければ、今後5年以内に輸出量は半減になる可能性があるとしている。また国内では、ガソリンやガスが高額の補助金を得て、販売価格が安く設定されているのもエネルギー開発の推進に弊害となっている。

 イランの原油生産量は現在、日量約370万バレル。石油輸出国機構(OPEC)の割当量より約30万バレル少ない水準。年間約55億ドル損している計算になる。イランの国家予算における原油輸出収益の割合は大きく、2004年には約65%となっている。

 イランは核開発をめぐって欧米と対立、国連安保理は先に、ウラン濃縮続行などで制裁決議も採択した。同誌の地理学者は、原油輸出減などの現状を踏まえれば、核開発は民生利用と主張するイランの立場に一理あるかもしれないとも説明している。





★核関連物質の不正取引5年で倍増、米当局215件確認

 核関連物質の不正取引が2000年から2005年までの間に世界全体で倍増したことが26日明らかになった。米国土安全省報道官がロイター通信に語った。

 報道官によると、米当局に報告された核関連物質の不正取引および関連する犯罪行為は2000年には100件だったのが、2005年には215件となった。ただし、そのうち、兵器に転用可能な核関連物質の不正取引はごくわずかだという。







★ペットビジネス:犬と一緒のツアー初発売…専用おせち…

 大手旅行会社の近畿日本ツーリストが飼い犬と同行できるツアーを初めて企画した。愛犬を「家族」として扱う飼い主の要望に応えた。デパートでは専用のおせち料理が人気を呼び、「動物健康保険」も売れ行きが激増するなど、新たなペットビジネスが広がりをみせている。

 近畿日本ツーリストは、犬と一緒に行く旅を募集する事務局を11月に設立し、日帰りの初詣でバスツアー(定員・1台あたり飼い主40人)を組んだ。犬を完全に1人の客と考え、座席使用の場合の料金を1匹5500円と設定した。

 募集を開始したところ、問い合わせが相次ぎ、今後も月1回のバスツアーを予定している。自家用車がなくても愛犬と旅を楽しめ、ほかの愛犬家と知り合えるため若年から高齢者まで人気だという。また、事務局は犬と同室で泊まれるホテル・旅館の紹介も始めた。

 また、東京・日本橋の高島屋は3年前から「犬用のおせち料理」を販売し、200〜300個が売れる。今年は、出し汁巻き卵やサーモンピラフを詰め合わせた「犬の健康に配慮したおせち」(5670円)を用意した。担当者は「ペットを家族の一員と考えて、お正月を共に迎えたいという意識が強まっている」と話す。

 ペットの健康保険も年々契約が増えている。犬や猫、鳥を対象にした「どうぶつ健保」を販売しているアニコムクラブ(東京都新宿区)によると、販売を開始した00年度は150件だった契約が05年度には20万件に急増した。85%が犬の契約で、月額約2000円の掛け金で治療費の半額が保険から支給される。

 成田空港内には、海外旅行客らを対象に1年前に開業したペットホテル「ペットインロイヤル成田エアポート」があり、年末年始は予約で満室。特に6畳の広さがあるスイートは、24時間で2万円するにもかかわらず半年前から予約で埋まるという。

 国内最大規模の愛犬団体「ジャパンケネルクラブ」の金井康枝・広報担当は「最近は『ペット』でなく、伴侶(はんりょ)という呼び方も広がってきている。旅行にも一緒に行き、食事も健康に気遣ったものにするなど、犬と人が相互に近づいている感じ。核家族化の進行で、寂しさを紛らわしたい人がより増えていることなどが背景ではないか」と話している。






★「性風俗店より映画に」韓国政府が年末キャンペーン

 忘年会シーズンたけなわの韓国では、男性会社員が酒に酔い、仲間意識を高めるため性風俗店に足を運ぶことを容認する企業風土の改革を狙って、政府が映画の入場券を配るキャンペーンを展開中だ。

 同国女性省はインターネットのサイトに、「年末の夜の外出を健全なものとし、それを他の人にも勧めた場合、われわれは沢山の景品を提供する」との声明文を掲載。同省は、社員が忘年会後に性風俗店に行かないことを誓約した企業に対し、社員の人数に応じて映画の入場券を配布したうえ、100万ウォン(約13万円)の奨励金を用意している。

 同省報道官はロイター通信に対してキャンペーン実施を認める一方、奨励金に関する質問への回答を避けた。国民の多くはこうした政府キャンペーンに戸惑っており、浪費だと認識している。また、国内最大部数を誇る朝鮮日報の論説は、「男性が宴会の際、毎回性風俗店に行くと考えているのだろうか」と、同省の姿勢に疑問を投げかけた。





★イワトビペンギンの個体数が激減、原因は気候変動か

 南大西洋アルゼンチン沖の英領フォークランド諸島(アルゼンチン名マルビナス諸島)に生息するイワトビペンギンの個体数が、過去5年間で30%減少した。英国王立鳥類保護協会(RSPB)などの調査によって判明したもので、減少の原因は明らかになっていないが、研究者は気候変動が関係している可能性が高いとしている

 RSPBによると、2000年には29万8496だったイワトビペンギンのつがい数が、2005─06年の調査時には21万418と、3割減少。1932年の調査時には150万以上のつがいが報告されていることから、約70年で85%も減少していることになる。

 一方、フォークランド諸島に生息する、イワトビペンギンとは別種のペンギンについては、イワトビペンギンのような個体数の激減は見られず、逆に2002─03年に藻類の汚染のために減った頃よりも、個体数が回復しているという。RSPBの生物学者ジェフ・ヒルトン氏は、個体数の減少について、「何が問題なのか、はっきりわからない」とした上で、温暖化などの気候変動が原因ではないかと指摘。「フォークランド諸島におけるイワトビペンギンの減少は、南洋の生態系における大きな変化を示唆する」と述べている。

 イワトビペンギンは、頭部に黄色の飾り羽があるのが特徴で、南太平洋に多く分布し、フォークランド諸島は主要な生息場所ととして知られる。地上では、歩かずにぴょんぴょんと飛び跳ねて移動することから、この名が付いた。





★台湾南部で大規模地震、香港や中国南部でも揺れ観測
└台湾南部地震、死者は2人、けが40人

 台湾南部で26日1226GMT(日本時間午後9時26分)ごろ大規模な地震が発生した。震源地は、台湾第ニの都市高雄の南南東90キロの海底。
 
 この地震で、建物倒壊などの被害が一部ででているもよう。香港や中国南部でも揺れが観測された。
 米地質調査所(USGS)は地震をマグニチュード7.1としている。一方、台湾の中央気象局によると、地震は2回発生、最初はマグニチュード6.7、2度目はマグニチュード6.4の規模としている。日本の気象庁は最大1メートルの津波がフィリピンを襲う可能性に注意を促したが、津波は観測されなかった。

 台湾警察当局は27日朝までに死者2人が確認されたと発表した。恒春市街地の家屋倒壊によるもので、1人が重体のほか、約40人が負傷している。





★東北地方太平洋側を中心に大雨続く

 発達中の低気圧の影響で荒れた天気が続く東日本の太平洋側や北海道では27日、風や波が急激に強まる見込みだ。関東地方の南部や東海地方では大雨の峠は越えたが、強い風や波は続く。東北地方では大雨となる所がある。気象庁は暴風や高波、土砂災害などへの警戒を呼びかけている。

 同庁によると、低気圧は28日にかけて、発達しながら東北の沿岸から北海道の東海上に北上する見込み。冬型の気圧配置が強まり、海上は大しけとなり、陸上でも突風が吹く恐れがある。東北地方は雷を伴う大雨となり、28日朝までの24時間予想雨量が150ミリに達する所もある。

 28日にかけて予想される最大風速は、北海道や東北地方太平洋側、関東地方(伊豆諸島含む)、東海地方で海上20〜28メートル、陸上15〜20メートル。波の高さは東北地方太平洋側8メートル、北海道太平洋側、関東地方(伊豆諸島含む)、静岡県で6〜7メートルの見込み。

コメント(4)

★カキフライ載せたソフトクリーム人気-岡山

 カキ養殖が盛んな岡山県備前市日生町漁協の水産物販売施設「五味の市」で、カキフライを載せたソフトクリームが人気を呼んでいる。

 1個250円で、今季から本格販売し、休日は100個売れることも。冷やしたカキフライ2個に刺し身じょうゆをたらして食べる。「海のミルク」とミルクの融合で、チーズのような風味と磯の香りが広がり、強烈なインパクト。
★女子ゴルフの滝浪愛もスコア改ざん

 今秋の日本女子ゴルフツアー2次予選会(QT)で、プロ5年目の若手プロ・滝浪愛(26=SKトラスト)がスコアを改ざんしていたことが26日、分かった。ツアー関係者が明らかにしたもので、日本女子プロゴルフ協会(LPGA)は28日に臨時理事会を開き、処分を決める。8月の男子ツアーで中西雅樹(22)が、スコアを改ざんして5年間のツアー出場停止処分を受けた直後だけに、中西以上の厳罰が予想される。

 滝浪は10月31日から茨城・ノースショアCC(6778ヤード、パー72)で開催された2次QTに出場した。初日ラウンド後、マーカーが確認サインをした後に、自分のカードの一部を実際のスコアより少なく書き直したとされる。最終日に初日の同伴競技者から指摘を受けた競技委員が、本人に事情聴取をした結果「スコアカード不備」(競技規則6の6のb)と判断されて失格となっていた。

 いったん受理された滝浪の初日のスコアは4オーバー76で、首位から8打差の53位タイだった。同地区の2次QTには94人が参加。3日間通算10オーバーの54位までが、11月22日からの3次QTに進出した。当然、滝浪は3日目までプレーしていたが、成績からは除外された。

 男子の中西のケースと同じように、単なるミスや不注意による過少申告とは考えられない状況だったため、LPGAは約2カ月かけて本人や関係者に事実関係を調査した。関係者によると滝浪も改ざんの事実を認めたという。これを受けて28日に臨時理事会を開くことを決めた。

 協会幹部はこの日「その件は、現在も調査中です。(処分などは)まだ何も決まっていません」とだけ話した。滝浪の師匠でもある大迫たつ子は「何もお話できません」と否定も肯定もしなかった。ゴルフ界を揺るがせた中西の処分決定から、わずか1カ月後の事件だっただけに、LPGAも事態を深刻視。中西の出場停止5年を超える厳しい処分が予想されている。
★マック食べた!23日の売上高21億5300万で過去最高

 日本マクドナルドは27日、全国の店舗(営業3795店舗)の23日の売上高が21億5300万円と1日あたりの過去最高を記録したと発表した。

 クリスマスイブ前の祝日で客単価の高い家族連れが多かったうえ、早朝や24時間営業など営業時間延長の効果が現れたとしている。

 同社の2005年の1日あたりの平均売上高は11億2800万円で、これまでの最高は今年6月18日の21億5100万円だった。
★<御茶ノ水駅>大学病院集中…
└バリアフリー対策で署名活動

 大学病院などが集中するJR東日本の御茶ノ水駅(東京都千代田区)構内の「バリアフリー対策」を望む署名活動が、近隣の病院に勤務する医師の呼び掛けで始まった。同駅にはエスカレーターもエレベーターもなく、「病人には『地獄』の駅」とも呼ばれている。来年3月末までに10万人分の署名を集め、JR東日本に提出するという。

 同駅の近くには順天堂医院、東京医科歯科大付属病院、日本大病院など大学病院のほか、総合病院も集まる。JR線を使う人も多いが、体調の悪い患者が駅の階段で苦労する話を聞き、順天堂大学の斉藤光江助教授(乳腺科)らが今月1日から署名を始めた。順天堂医院の外来患者は1日約4000人に上る。すでに署名は2000人を超えており、他の病院にも協力を呼びかける予定だ。

 JR吉祥寺駅から中央線で通院する女性(42)は、膠原(こうげん)病で両ひざに人工関節を入れている。駅の階段は、手すりにしがみつき、つえをついて上り下りする。「署名活動を聞き、『うれしい!』と叫んだ。もう無理だろうと、あきらめていたから」と話す。乳がんの抗がん剤治療で通院している女性(82)は「階段が狭いし急。年寄りがゆっくり歩くと迷惑では、と感じる。エスカレーターがあれば、もっと気楽に通院できる」と言う。

 00年に高齢者や身体障害者の移動の円滑化を目指す「交通バリアフリー法」が施行され、乗降客5000人以上の鉄道駅は、原則として10年までにバリアフリー化しなければならない。中央線と総武線が停車する御茶ノ水駅の乗降客は、1日約20万人とみられる。

 JR東日本は「周辺には病院が多く、ニーズの高さは理解している。神田川と、その護岸の土留めに造った壁に挟まれた構造のうえ、ホームが狭く工事しにくいが、10年度末までのエレベーター設置を目指す」と説明している。

 斉藤助教授は「前日から近くに宿泊したり、手前の駅で下車してタクシーに乗り換える人もいる。患者の皆さんの切実な声を集め、一日も早いバリアフリーの実現を要望したい」と話している。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング