ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のニュースコミュの2005年6月21日(火)-東京-晴(夏日)→曇

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★亀田が元世界王者を1回KO
「レベルがちがうやろ」

★浅越、小畑、森上が初戦敗退…ウィンブルドン・テニス
└写真は森上を負かしたサニア・ミルザ(インド18歳)

★レーガン氏に好意的評価?
└フセイン元大統領が回顧

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



★亀田が元世界王者を1回KO
└<ボクシング:フライ級10回戦>

 「浪速の闘拳」亀田興毅(18=協栄)が、移籍初戦を179秒KOで飾った。元WBC世界ライトフライ級王者サマン・ソーチャトロン(36=タイ)との10回戦。亀田は1回に右ボディーで2度のダウン、最後は左フックで3度目のダウンを奪い、2分59秒KO勝ちした。世界王座10度防衛の相手に圧倒的な攻撃力で、後楽園ホールを満員にしたファンのハートもわしづかみ。デビュー以来無傷7連勝(6KO)で、目指す世界王者へ再スタートを切った。

 リング上では179秒で元世界王者を沈めた。前傾姿勢でガードを固め、様子をうかがったのも30秒だけ。「最初のパンチ、ガードの上やったけど全然パンチなかった。あれで勝てると思ったわ」。元王者の衰えた攻撃力を見切り、一気に攻めに転じた。1発目の右ボディーでサマンは明らかなダメージを示す。その後は容赦なく腹を打ち抜いた。右ボディーで2度のダウン。立ち上がった相手に、とどめは左フックだ。サマンはロープの間から飛び出しそうになるほど吹っ飛んだ。「レベルが違うよ。昨日のメンチから勝ってるやん!」。コーナーに駆け上がり、両手を突き上げて絶叫。「早すぎる〜」の歓声を気持ちよく浴びた。「金平会長、助けてくれたみんなに感謝してる。『もう試合できへんのかな』って、オレも考えたことあったしね」。前代未聞の移籍トラブルの末、協栄の選手となった。移籍問題が長引けば、海外での試合も覚悟していた。それだけに「救われた」感謝の気持ちは強い。最初の恩返し。「やっぱりうれしいよ。今までよりプレッシャーもあったし」と真顔でつぶやいた。

 「破天荒」だが、内面に潜む神経は繊細だ。試合2週間前に亀田は言った。「体に熱もってんねん。熱いねん。夜、寝られへんし、朝も早く目が覚める。気持ち悪いから(着ているものを)全部、脱ぐんや」。それを「重圧」と亀田は認めなかった。しかし、協栄の看板を背負い、ヘタな試合はできない思いが間違いなく、体内からわき上がっていた。「どの試合も人生かかってるから」と亀田は言った。「今日のデキはよすぎる。4回ぐらいまで行くんが理想やけどな」と父史郎氏(40)はぜいたくな不満を口にした。金平会長も「非常に満足している」とエビス顔。協栄の亀田は、最高の形で第1歩を踏み出した。







★安保理常任理事国にケニアが立候補意向

 東アフリカ・ケニアのムワクウェレ外相は20日、本紙に対し、国連安全保障理事会の拡大に関して、常任理事国の「アフリカ枠」を目指し同国が立候補することを明らかにした。外相は「ケニアはアフリカ代表として立候補する」と明言した。ただ、「(9月の)国連総会で安保理改革の方向性が決まるまで、ケニア支持を訴える運動はしない」と語り、安保理改革の枠組みが決定するまで事態を注視する考えを示した。アフリカ連合(AU、53か国加盟)は新たな常任理事国としてアフリカから2か国を選出するよう求めている。これまでに有力候補のナイジェリアや南アフリカのほかに、エジプトとセネガル、リビアがアフリカ代表として立候補を表明。ケニアの出馬で、AU内の利害対立が一層先鋭化するのは必至だ。







★レーガン氏に好意的評価?-フセイン元大統領が回顧

 「レーガンとはうまくいったし、クリントンとも問題はなかったが、ブッシュ親子とは馬が合わない」。28日発売の米誌「GQ」は、警護に当たった米兵が拘束中のフセイン元イラク大統領から聞いた話として、元大統領と歴代の米大統領の「個人的関係」を報じた。それによると、1979年のイスラム革命に伴うイランの影響力拡大を憂慮し、80−88年のイラン・イラク戦争でイラクを支援した故レーガン元大統領との関係について、フセイン元大統領は「良好」と好意的に評価。91年の湾岸戦争後、フセイン政権の「封じ込め政策」を採用したクリントン前大統領に関しても「OK」評価だった。







★国家公務員1種試験合格、私大出身が最多の406人
└2005年度合格者発表

 人事院は21日、中央省庁の幹部候補となる国家公務員1種採用試験の2005年度合格者を発表した。総数は前年度に比べ82人減の1674人。私大出身者が406人と9人増えたのが特徴で、全体に占める割合も24.3%と1.7ポイント上昇し、現制度になった1985年度以降で数、割合とも最多だった。国立大出身者の比率は過去最も少ない72.1%に下がった。今年度の申込者数は前年度より2273人少ない3万1112人。競争倍率は前年度の19.0倍から18.6倍に下落した。合格者を出身大学別にみると、東京大が44人減ったものの454人で最多。京都大(191人)、早稲田大(128人)、北海道大(74人)が続く。女性は282人。過去最多を記録した前年度(304人)に次ぐ。各省庁は面接などを経て7月7日以降に内々定を出す。約650人が採用される見通しだ。







★「悪質ドライバー出頭を」-大阪府警、逮捕予定を発表

 「出頭しなければ逮捕します」。大阪府警交通指導課は20日、交通違反の反則金を納めず、再三の呼び出しにも応じない悪質ドライバーの逮捕状と収監状を21日から一斉に執行すると発表した。一斉執行は各地の警察で定期的に行われているが、事前に公表するのは珍しい。自主的な出頭を促すのが狙いで、同課は「出頭すれば執行せずに任意捜査に切り替える。きちんと手続きを終えて」と訴えている。同課によると、逮捕状が出ているのは駐車違反や速度超過、信号無視などをした124人で、複数回の違反を重ねている者が約半数。一方、収監状は無免許や酒気帯びなどで罰金が確定した170人で、中には60万円の罰金を滞納している者もいるという。同課は毎年数回一斉執行を行い、今年2月には計約170人を逮捕、収監している。今回の一斉執行は21日から約1週間の予定。







★浅越、小畑、森上が初戦敗退…ウィンブルドン・テニス
 
 テニスのウィンブルドン選手権第1日は20日、ロンドン郊外のオールイングランド・クラブで行われ、女子シングルス1回戦で初出場の中村藍子(フリー)はエビー・ドミニコビッチ(豪)に5―7、6―3、6―4で逆転勝ちした。しかし、第23シードの杉山愛(ワコール)はロベルタ・ビンチ(イタリア)に2―6、6―2、4―6で、第24シードの浅越しのぶ(NEC)はマグダレナ・マレーバ(ブルガリア)に2―6、6―7で、世界ランキング71位の森上亜希子(ミキハウス)はサニア・ミルザ(インド)に3―6、6―3、6―8で、4年連続出場の小畑沙織(ヨネックス)もマリッサ・アービン(米)に6―7、3―6で敗れた。有力選手では、男子の全豪オープン覇者のマラト・サフィン(ロシア)、大会3連覇を狙うロジャー・フェデラー(スイス)や女子第1シードのリンゼイ・ダベンポート(米)らが順当勝ちした。






★ウィルコム、2ギガ帯獲得に名乗り・次世代PHS申請へ

 PHS最大手のウィルコムは総務省が第三世代携帯電話向けに開放を予定している2ギガ(ギガは10億)ヘルツ帯の獲得に名乗りをあげる方針を固めた。現行のPHSから通信速度を約100倍に高め、ADSL(非対称デジタル加入者線)並みに高速化した第四世代の“次世代PHS”で参入する。近く総務省に電波の割り当てを申し入れる。総務省は年内にも1.7ギガヘルツ帯で最大2社、2ギガヘルツ帯で1社の新規事業者に周波数を開放する方針。1.7ギガではソフトバンクとイー・アクセスが、2ギガでは携帯ベンチャーのアイピーモバイル(東京・千代田)が参入を表明している。






★豚肉・鶏肉小売り価格、牛肉の代替需要で最高値

 農林水産省が20日発表した6月第3週(13〜17日)の食肉・鶏卵の小売価格調査によると、豚肉(ロース)、鶏肉(もも肉)の全国平均価格(100グラムあたり)がともに過去最高になった。豚肉は前週より2円高い242円で、昨年9月につけた最高値に並んだ。鶏肉は前週比1円高の120円で最高値を更新した。ともに2003年12月に米国産牛肉の輸入が停止して以降、代替需要などから高値水準が続いている。前週、706円の最高値をつけた国産牛肉(冷蔵、ロース)は702円に値を下げた。







★東京1位、大阪2位/世界の生活費が高い都市

 世界で最も生活費が高い都市は昨年に続き東京で、2位は大阪−。米調査会社マーサー・ヒューマン・リソース・コンサルティングが20日発表した世界144都市の生活費ランキングで、日本の2都市が上位を独占した。ドルに対する円高進行などが生活費を押し上げ、大阪は昨年の4位から上昇。5位はソウルで、上位5都市のうち3都市をアジア勢が占めた。3位はロンドン、4位はモスクワ。中国は北京が昨年の11位から19位に、上海が16位から30位にそれぞれ後退。同社は、中国の人民元が事実上ドルに固定され、割安な水準になっていることが影響したと分析している。このほか上位は、ジュネーブ(6位)、チューリヒ(7位)香港(8位)など。







★法人としての伊藤ハム立件へ
└関税法違反容疑で東京地検

 豚肉の「差額関税制度」をめぐる脱税事件で、東京地検特捜部は、関税法違反(譲り受け)の罪で、大手食肉加工メーカー「伊藤ハム」について法人処罰を求める方針を固めた。同社の部長級幹部らは不正を知ったうえで安価な豚肉の購入を決めた疑いが持たれており、特捜部は両罰規定に基づき、法人についても刑事責任を追及する必要があると判断したとみられる。東京税関は20日、伊藤ハムのほか、食肉輸入会社「成幸」(兵庫県西宮市)と食肉卸会社「ニッポウ」(千葉県市原市)、同「肉好」(新潟県中条町)の計4法人と関係者6人を同法違反(脱税、譲り受け)の疑いで告発した。

 調べでは、脱税行為があった豚肉は、02年4月〜03年10月にアイルランドなどから輸入された豚肉約4130トン。告発された食肉ブローカーらは、豚肉を輸入した食品輸入会社に対し、実際は1キロあたり三百数十〜四百数十円で輸入したのに、税関には基準価格(524円または653円)とほぼ同額で輸入したように偽って申告させ、差額関税を免れた疑い。計約10億4600万円の関税のうち、約9億4000万円の支払いを免れたという。この豚肉のうち約3030トンを伊藤ハムが、残りをニッポウや肉好が購入したとされる。伊藤ハムの広報・IR室は「ことの重さを厳粛に受け止めている。当局の判断を待った上でコメントを発表したい」と話している。輸入豚肉の差額関税制度では、国内の豚畜産農家を保護するため、国内価格を参考に定めた基準価格を下回る価格の豚肉を海外から輸入する際、基準価格と同額になるまで関税が課せられる。







★電子商取引へ余波懸念-カード情報流出でネット業界

 電子商取引は現在、2兆円市場と言われている。それだけに、米国で起きた事件の余波に、国内のネット業者は気をもんでいる。 ネットショップ業界最大手の楽天では、決済手段の4割がクレジットカードだ。銀行振り込みやコンビニエンスストアでの決済と比べ、処理が早いのが人気の背景だ。こうした状況は、カード情報が外部に漏れないという前提で成り立っている。仮に情報が漏れるとなれば、ネット取引自体が成り立たない。別の大手ネット会社の担当者は「カード情報を入力してネットで買い物をすることへの不信の声が上がらないだろうか」と不安を口にした。

 国内で90年代後半から相次いだクレジットカード詐欺被害の多くは、「スキミング」だった。読み取った磁気情報でカードを作り、多額の買い物をするという手口だ。しかし、日本クレジット産業協会によると、偽造対策の強化もあり、被害額は02年の165億円をピークに、昨年は105億円にまで減った。一方で、インターネットを使った詐欺などネット犯罪は急増。最近では、「キーロガー」というソフトをパソコンに仕込み、不正に入手したカード情報を使った詐欺事件も多発している。注文販売を展開する菓子店では事故を防ぐため、カードの名義人と注文者が異なったり、注文数が多かったりした場合、電話で問い合わせをしてから発送しているという。しかし、すべての取引をチェックすることはできない。担当者は「何より怖いのは、うちの商品を買った際にカードが不正使用されたというような悪い評判がたつことです」と言う。







★児童虐待相談、過去最多の3万3千件に
└04年度調査

 全国の児童相談所で対応した04年度の児童虐待の相談件数が、前年度比24%増の3万2979件と、統計を取り始めた90年度以降、初めて3万件を超えた。厚生労働省が20日の全国児童相談所長会議で明らかにした。大阪府岸和田市で昨年1月に発覚した中学生虐待事件で学校と児童相談所との連携不足が指摘されたことを契機に、学校からの連絡や相談が増えているという。

 件数は、児童相談所で受け付けた相談のうち、虐待の事実を確認し、子どものケアや親の指導措置など具体的な対応方針を決めた件数。04年度は前年度より6410件増え、児童虐待防止法施行前の99年度の3倍近くに増えた。都道府県別では、39都道府県で前年度を上回り、増加率は高知、愛媛、富山の順に高かった。高知は44件から91件と倍増。「児童相談所と小中学校との連携を密にした結果、虐待の早期発見が進んだため」(高知県児童福祉課)としている。実数では大阪府が4349件で最多だった。

 一方、児童相談所で中心業務を担う児童福祉司の数は04年度比190人増の2003人(5月1日現在)。虐待事件の増加を受けて厚労省は4月、児童福祉法施行令を改正して児童福祉司の配置基準を「人口5万〜8万人に1人」に引き上げており、全国平均は「6万3365人に1人」になった。都道府県別で最も手厚いのは青森で、約3万4000人に1人の割合。次いで鳥取、沖縄の順だった。逆に、少ないのは三重で、約9万3000人に1人の割合だった。





★いじめ8年ぶりに増加=中1が発生のピーク−青少年白書

 南野知恵子法相・青少年育成担当相は21日午前の閣議で、2005年版「青少年の現状と施策」(青少年白書)を報告した。公立の小中高校、盲・聾・養護学校で03年度に把握されたいじめの件数は2万3351件と、前年度に比べ5.16%増えた。8年ぶりの増加で、白書は「憂慮すべき状況」と指摘している。
 また、小学校の11.9%、中学校の38.0%、高校の26.6%、盲・聾・養護学校の4.8%でそれぞれいじめが確認され、学年別では中学1年が発生のピークになっている。






★叱責された警官、拳銃を持ったまま失跡

 岡山県警児島署(倉敷市)の駐在所に勤務する巡査(30)が20日午後から行方がわからなくなった。駐在所の保管庫を調べたところ、実弾5発入り拳銃がなかった。県警は巡査が拳銃を持ったままマイカーで失跡したとみて、所在確認を急いでいる。県警によると、巡査は白いシャツに黒のズボン姿。車は黒色。同日午後8時ごろ、関西方面で巡査の携帯電話から発信された記録があった。巡査は同日、同署に呼び出され、制帽紛失に関して指導を受けていた。午後1時30分ごろ、上司が目を離した間に姿が見えなくなったという。巡査は19日、交通違反取り締まり中に帽子をなくし、拾った住民が20日午前、近くの交番に届けた。このため、巡査は署に呼び出され、午前11時50分ごろから、紛失を届けなかったことについて上司の注意を受けていた。






★久米氏「A」低視聴率で打ち切り

 久米宏キャスター(60)が司会を務める日本テレビの日曜夜の情報バラエティー「A」が26日の放送を最後に終了することが20日、明らかになった。4月17日にスタートしたばかりで、久米氏の1年ぶりのテレビ復帰番組として注目されていた。しかし初回から視聴率が伸び悩み、これまで10回分の平均は約7・7%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。傷がこれ以上深くなる前の撤退となった。

 日本テレビは20日、「A」の打ち切りに関し「現時点で何もお答えできることはない」としたものの、既に出演者側に番組の終了を連絡。番組に携わってきた制作会社にも打ち切りを伝えてある。番組のテーマは「アジア」で、開始当初はスタジオとアジア各国をインターネットでつないでいた。日曜午後7時58分スタートのゴールデン枠にもかかわらず、スタート以来、視聴率は1ケタ台を推移。度重なる企画変更もむなしく2ケタに乗ったのは5月15日(10・3%)の1回のみ。ゴールデンの番組としては惨敗した。

 それでも日本テレビが三顧の礼で久米氏を迎えた経緯に加え、早期撤退は久米氏のタレント生命に直結する恐れもあるだけに、改編期の9月での終了など“軟着陸”も模索されてきた。日テレ側の苦悩を裏付けるかのように、先週末の時点では7月2週目までの放送が編成されていた。番組終了の決定打となったのは19日放送分の視聴率。日テレ上層部が番組を存続させるかどうかの最後の判断材料としていたが、結果は6・7%。NHK大河「義経」(20・9%)など同時間帯の全番組に敗れた。久米氏はテレビ朝日の「ニュースステーション」終了後、1年間休養。「A」で華々しく復帰した。久米氏の起用は同局上層部の意向が強く反映したものであり、制作現場レベルの発案ではなかった。同局の関係者らからは「初めに久米氏ありきで、制作現場には後から企画を練るよう指示が下りてきた。本末転倒。うまくいくわけなかった」との声が漏れた。番組は生ではなく収録。生放送でこそ発揮される瞬発力など久米氏の持ち味を全く生かせなかった。

 ≪企画自体に問題も≫
 屈指の“視聴率男”として君臨してきた久米氏にとって、今回の打ち切りで負った傷は深い。しかし「番組の企画そのものに問題があった」(テレビ関係者)という声は多く“久米神話”が完全に崩壊したわけではない。今後、単発番組も含めて他局からのラブコールは続きそうだ。また、番組関係者によると「A」の収録は今月中旬で終了。7月以降はプロ野球・巨人戦を中心に単発の特番などでつなぐ。






★留学者の1割が帰国後退職
└授業料など7億円“無駄”

 国の海外留学制度で1997年度から2002年度にかけて留学した中央省庁の若手キャリア官僚576人のうち、1割に当たる56人が帰国後5年たたないうちに早期退職していたことが人事院の調べで21日までに分かった。56人は会計検査院や内閣府を含め計12省庁に所属。中には留学中に民間企業から誘いを受け、帰国後2、3カ月で転職した例も。給与以外に滞在費や授業料など1人当たり約1300万円、計約7億3000万円の国費が支給されたが、返還に応じたのは一部だけ。公務員としての仕事にほとんど生かされないまま、税金を無駄にした形だ。






★パリのすしブームに苦言=4割の店が衛生面で問題

 パリで大ブームとなっているすし店について、仏紙フィガロはこのほど、約4割の店舗に衛生上の問題があり、9割近くが日本人以外の経営による「まがいもの」だと批判する記事を掲載した。この記事は、辛らつなレストラン批評で日本でも知られる同紙のフランソワ・シモン記者が執筆した。それによると、パリ市内で営業するすし店の数はこの4年間で倍増し、約600店を数える。しかし、その多くは魚の切り方が粗雑など問題が多いという。シモン記者は、日本ですしの板前になるには長期の修業が必要なのに、フランスでは簡単に開業できることから、こうした「すし店もどき」がはびこっているとみている。 






★ゴルゴ松本結婚、相手は高校の同級生

 お笑いコンビTIMのゴルゴ松本(38)が近く結婚することが20日、分かった。相手は高校時代(埼玉・熊谷商)の同級生で、都内でアロマセラピストとして働いている38歳。関係者によると、昨年6月に高校の同窓会で18年ぶりに再会。食事やゴルフなどを重ね、1月から都内で同居。ゴルゴは既に女性の両親にあいさつした。女性は妊娠しておらず、離婚歴がある。挙式の日取りなどは未定だが、ゴルゴは「来月くらいに入籍できたらいいな」などと周囲に話しているという。近く会見し、相手の写真も公開する予定という。

コメント(5)

★「サル世界のセザンヌ」の絵が高額で落札
 
 ロンドンの美術品競売商ボナムズで20日、チンパンジーが描いた抽象絵画3点が予想価格の何倍もの1万4400ポンド(約290万円)で落札された。「コンゴ」という名前のチンパンジーの作品で、フランス印象派のルノワール、米ポップアーティストのアンディ・ウォーホルなどの作品とともに競売に出品された。

 近現代絵画の大ファンだという米国人ハワード・ホン氏が落札した。事前の落札予想価格は600−800ポンド(約12万−16万円)だったので、約20倍で売れたことになる。ボナムズの近現代芸術専門家は、チンパンジーの絵が競売にかけられたのは恐らく史上初めてだと語った。「コンゴ」は著名な人類学者デズモンド・モリス氏の誘導の下に400点以上の絵を描き、「サル世界のセザンヌ」の異名を取っていた。モリス氏は、チンパンジーには芸術感覚があるとの理論を提唱し、50年代に「コンゴ」の作品展を開いていた。ピカソは自分のアトリエに「コンゴ」の絵1枚を懸けていたといわれる。ピカソは「コンゴ」の絵を「抽象的表現主義派」と見なしていたという。
★夏至…日差し強く、日傘咲く

 蒸し暑い中、薄着で日傘などを手に歩く人たち=東京・銀座で 一年で最も昼が長い「夏至」の21日、関東各地では、朝から気温が上昇、湿度も高めで、蒸し暑い一日となった。午後1時には、埼玉県寄居町で31・5度を記録したほか、東京都内でも練馬区で29・8度、大手町で27・8度など平年よりやや高め。銀座に買い物などに訪れた女性の服装は、すっかり夏。朝から照りつける強い日差しを日傘で避けながら歩いていた。
★「サトエリ」兵庫知事選啓発ポスター、ネット競売に

 7月3日投開票の兵庫県知事選で、タレント佐藤江梨子さんをモデルにした啓発ポスターが、国内最大手のインターネット競売「ヤフー・オークション」などに出品され、1000〜300円で売り出されていることが21日、わかった。

 総務省も聞いたことがないというが、低迷する投票率アップを狙った県選管は「注目されるのはいいが、売買は不適切」として、近くヤフーなどに削除を求める。投票日にちなみ、髪を「七三分け」にした佐藤さんが「きっぱり意志を伝えよう」と呼びかけるデザインで大中小3種類。5月末から今月上旬にかけ、公共交通機関や市町、企業などに25万枚を発送した。

 ヤフー・オークションには中1枚、小2枚が出品。今のところ応札者はいないが、「未使用」「非売品のレアもの」などと記され、掲示前に流出したとみられる。県選管が街頭などで配っているうちわやポケットティッシュなども50〜300円で売られている。
★トム・クルーズに水鉄砲
└仕掛けたTV関係者ら逮捕

 6月20日、新作「宇宙戦争」のプレミア上映会場で、主演のトム・クルーズ(写真)が、テレビのいたずら番組のターゲットにされ、憤慨する場面があった。
 
 新作SF映画「宇宙戦争」のプレミア上映が19日に当地で行われたが、主演のトム・クルーズ(42)が、テレビのいたずら番組のターゲットにされ、憤慨する場面があった。クルーズは上映前、記者を装った男からマイクを向けられて話し始めたところ、マイクから水が噴き出した。男は民放チャンネル4の娯楽新番組の関係者で、マイク状の水鉄砲でクルーズにいたずらを仕掛け、同行の撮影スタッフ3人がその様子を収録していた。クルーズはこれに著しく気分を害し、「ぼくが君の質問に答えているのに、君のしていることは本当にひどい。むかつく」と不快感をあらわにした。

 男ら4人は警察当局に一時拘束された後、保釈された。警察関係者によると、4人はクルーズへの暴力行為で起訴される可能性があるという。チャンネル4はクルーズへの謝罪を表明するとともに、いたずらに悪意がなかったことを強調した。
★犬の夏バテ予報スタート
└7月から危険度を判定
 
 日本気象協会とペットフードの輸入・販売大手「マスターフーズリミテッド」は21日、犬を熱中症から守るための「ワンちゃん夏バテ予報」を7月からネット上で始めると発表した。

 気温や湿度などから、危険度を4段階で判定。都道府県単位で、24時間先までを1時間ごとに予報する。毎日、午前6時と午後6時の2回更新される。同社は「世界で初めてのサービスではないか。今年も猛暑が予想されるので、犬の健康維持に役立ててほしい」としている。犬は人に比べて暑さに弱く、昨夏の猛暑では熱中症が急増し、死んだ例もあったため、獣医師と協力して研究。気温22度、湿度60%以上から危険度が増すことを割り出し、人間の不快指数の計算式も参考にして開発した。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のニュース 更新情報

今日のニュースのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング