ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

保育の引き出し★コミュの教えてください(>_<)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
保育士1年目の新米ですひよこ

私の園は、毎月壁面に子ども達が製作したものを貼って飾りますほっとした顔ムード
私は6月の壁面を任されたのですが、なかなかいい案が思い付かず、困っていますあせあせ(飛び散る汗)
簡単な折り紙やお絵描きなど、他にも"こうしたら可愛いよ"など、いい案がありましたら教えてください(>_<)


ちなみにクラスは年中です猫るんるん

よろしくお願いしますm(__)m!

コメント(11)

6月ならカタツムリに時計とかあじさいとかはどうですかexclamation & question
時計の部分を子ども達に書かせたりとかムード
でんでん虫に一票手(パー)

白い画用紙に丸の線を書いておいて
子供にハサミで切らせる。

半分に折って折り目をつけたら
片面に絵の具で好きな色をたらす。

半分に折ってカラフル甲羅のできあがりっウッシッシ

丸い紙を二枚用意して一枚に絵の具つけて
もう一枚をそこへ挟んだらクリクリクリ〜
って回して付けて模様を作るとかっぴかぴか(新しい)

色んな模様のカタツムリが出来て個性でるよ!!
私も幼稚園で年中(4歳児)の担任をしていますわーい(嬉しい顔)
しかも、去年も年中だったので、年中の活動のネタばかり増えています(笑)
お互い、頑張りましょうわーい(嬉しい顔)力こぶダッシュ(走り出す様)

壁面ですが、平面の物でなくてはいけないのですか
立体もアリなんでしょうか


沢山の、本当にいいアイデアのコメントありがとうございますがまん顔exclamation ×2


*アスカさん
私の保育園、かなり教育的というか、幼稚園的なので色々教えてください(>_<)ぴかぴか(新しい)
壁面は、平面でも立体でもどちらでも可能ですムード
何かいい案がありましたら、教えてくださいm(__)m



*ヒロッピさん
でんでん虫exclamation ×2そんな発想全くありませんでしたexclamation ×2あせあせ(飛び散る汗)
ちょうど今、子ども達はでんでん虫に興味を持っていて、バケツにたくさん集めているので楽しめるかもしれませんわーい(嬉しい顔)ムード
この土日に、カラフル甲羅を試作してみます!
ありがとうございます!ハート


*☆いちごちゃん☆さん
七色の輪繋ぎを虹に見立てる案、可愛くなりそうですねほっとした顔揺れるハートその案いただきます!ウッシッシ

Tシャツを洗濯物の様に飾るのも、是非やってみたいですexclamation ×2
ありがとうございます!ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



*★YuKI★さん
時計は、また違う製作で作るので、壁面にはできないんですがまん顔衝撃あせあせ(飛び散る汗)
でもコメントいただけて嬉しいですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ありがとうございますムード
初めましてわーい(嬉しい顔)
私も一年目で幼稚園の年中ですひよこ
6月の壁面は私が綿菓子のような形の土台を用意して、そこに同色系統の子どもたちが切った正方形をたくさん貼ってアジサイにする予定ですexclamation ×2

逆に質問なのですが、時計はどんなのを作る予定ですかexclamation & questionよかったら教えてくださいがまん顔
*てりーさん

どのような大きさ、形の紙を与えて正方形に切らせるのですか?

時計は、私の学年はUFOの形を職員が作り、子ども達は白い画用紙を丸く切って貼って窓にし、UFOに貼って人や宇宙人など中に乗っている人を描きますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
文字盤は園からもらうので、それを貼ったら出来上がりですわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
わかりにくいですががまん顔あせあせ(飛び散る汗)
時の記念日があるので腕時計をつくりました。
ペットボトルのキャップを時計にみたて画用紙でベルトをつけました。
好きな柄の時計ができ大喜びでした。また腕につけたりもして楽しかったですょ。
白のカラービニール(ポリ袋)に綿や紙を丸めて入れて『てるてるぼうず』を作ったり、紙皿や丸い画用紙にはじき絵をしてカタツムリの殻にしたり。。。
他にもいろいろ案“だけ”ならあります(笑)
私で良ければ、答えれる出来る限り答えますヨほっとした顔
メッセージも気軽にどうぞグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
★トモ★さん

コメントありがとうございますほっとした顔揺れるハート

ペットボトルのキャップは、手を加えずにそのままですか?
時計系はまた別の製作で作るので壁面には使えないのですが、いい案をありがとうございますうまい!ムード
>★トモ★さん
腕時計ナイスアイディアですねexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2

>まいまいさん
正方形は細長い紙を与えます。だいたい2cm×30cmとか。それを一回切りで正方形に切って行く予定です手(チョキ)
はさみ苦手な子が何人かいるので冷や汗

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

保育の引き出し★ 更新情報

保育の引き出し★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング